地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

田舎であなたの商売がうまくいく方法

      2014/06/30

昨日まで「田舎であなたの商売がうまくいかない7つの方法」についてお話してきました。中には都会でも同様のことが言えたお話もあるかもしれませんが、田舎に嫁いで私が石橋を叩いても叩いてもまだ先に進もうとしない壁に何度も当たり、その中での気づきをあげてみました。では、どうすれば田舎で商売をうまくやっていけるのでしょうか。

その答えは昨日までにあげていた7つの問題点の逆のことをすることを意識すればよいのです。

えびすさま
柳原えびすの縁起物の笹や熊手・吉兆(神戸観光壁紙写真集より)

ではもう一度、うまくいかない7つの理由を振り返ってみます。

1)何でも景気のせいにする。

お客さんの財布の紐のゆるむタイミングは必ずあります。そのタイミングで販売促進の手を打つ。広告や宣伝方法が何年も同じになっていませんか?何もしないから、していないから、あるいはする方法が間違っているから景気の影響を受けてしまうのです。

2)すぐに安くしてしまう。

売れないのは高いからではありません。商品の価値(=お客様が買う理由)が伝わっていないか、高くても買ってくださるターゲットに対して商品の存在が知られていないだけなのです。

3)様子見、なにか儲け話が降ってくるのを待っている。

誰かが儲かっていたらそれを真似しよう。山陰の言葉で「煮えたら食わぁ(鳥取市)」「香住の連れしょんべん(香美町)」ですね。

4)人を頼ろうとしない。

人はスーパーマンではありません。商売をするにあたって苦手な分野はあります。

5)自分のまちから商圏を広げない。

田舎の方はどうしても安く物を売ってしまいがちなので、売り上げの穴埋めは商圏を広げて販売するほかありません。商圏の外でお友達を作り、関係性を深くして広げた地域の特性を知り、その特性に合った商品を宣伝していくことが大事。

6)外に出て勉強しようとしない。

都会に集中しがちなビジネス講習会や研修会が多いから、田舎から時々出て勉強しにいくこと。

7)行政を頼り過ぎる

出る杭として打たれたくないし、自分が責任を取りたくない、あわよくば補助金などお金を工面してほしいから、新しいことや商売をしようとするときに、行政のお墨付きを欲しがります。

 

この7つの逆を行うことで、今の上手くいかない商売がブレイクスルーするはずです。何でも景気のせいにせず、すぐに安くしないこと。誰かが儲かるのを待って真似をするのでなく、自らが先に動き、もし、わからないことがあったら専門家に相談しよう。今の時代は関係性でモノが売れる時代だから、商圏を広げるためにも友達や知り合いを増やそう。そして時々都会に行って学んでこよう! 行政のお墨付きは許認可権などの関係などでどうしてもというときだけもらって、普段は自分たち民間で動いていきましょう。

田舎であなたの商売がうまくいかない7つの理由
(1) | (2) | (3) | (4) | まとめ

illust3786
中小企業、個人事業主の方、プレゼンの個人指導は
ミラサポで今井ひろこを活用!
今年度、国の支援制度で、年3回まで
指導料は一切不要。今がチャンス!
詳しくは私のこちらのブログを参照ください!
180x50
illust3786

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - 地域活性化, 田舎での商売心得

コメントを残す

  関連記事

インバウンド集客で成功している旅館「清風荘」へ行ってきました!<2>

昨日の湯田中温泉・清風荘さんのお話の続き。インバウンド集客を行っている宿では英語 …

宿泊施設が観光パンフレットを100%役立たせる方法

今日のブログは、宿泊施設やお土産屋さんなどの観光施設がお客様とのコミュニケーショ …

田舎であなたの商売がうまくいかない7つの理由(4)

3日連続で書いてきた「田舎であなたの商売がうまくいかない7つの理由」、最後7つ目 …

【情報】1/24(火)観光カリスマ・山田桂一郎先生講演会 in 豊岡稽古堂

今日は久しぶりに機械洗車しましたが、バックワイパーを留めておいたガムテープを外さ …

人口減少の中、交流人口を増やしたほうがいい理由

先週3日と4日に行われたじゃらんリサーチセンター主催の観光セミナーに参加して、計 …

お客様向けセミナー運営指導を行いました!

昨日は、とくまるゼミナールというまちゼミ(町の商店主が講師で行う小規模のお客様向 …

地元住民が固定客の道の駅は勢いがあった

昨日朝目が覚めると、それまでの晴天が一変して、雨でした。いつもは静かな洞爺湖の水 …

滞在時間を1分でも増やし、地元にお金を落としてもらう工夫を

先日、香美町で3日と4日に行われたじゃらんリサーチセンター主催のセミナーでの気づ …

日本ジオパーク全国大会<霧島>で行われるジオガイド分科会は?

10月27日から霧島で開催されるジオパーク全国大会。ガイド分科会では「ジオガイド …

インバウンド集客で成功している旅館「清風荘」へ行ってきました!<1>

先月、5ヶ月に及ぶ松葉ガニオンシーズンが終わって、ひと区切りついた主人と一緒に、 …