ツバメのふん対策を100均の商品でやってみた!☆ハイツの階段
こんにちは!兵庫県北部の小さな宿と小売店の集客アドバイザー・今井ひろこです。わずかな晴れを利用して、今日は早くも衣替えと洗濯三昧で、夕方から出社予定です。
さて、私の事務所は兵庫県北部の中心地・豊岡市内にありますが、自宅は隣の町、香美町です。主人の民宿の社員寮の2階に住んでます。小さいハイツなんですが、ハイツの階段に定期的に巣を作るのがツバメちゃんです。毎年、カップルがやってきます。それも、照明のところに。
去年の6月の様子。奥に雛が見えますね!
そして、今年もツバメがやってきました!都会育ちの私にはツバメが珍しく、最初はええなぁって思っていたんです。実家でツバメの巣の話をすると「それは縁起がいいって言うから、取り除いちゃダメ!」と言うんです。
しかし問題なのが「ふん」。そう、ウンコ問題です。「運がつく」と考えれば前向きになれますが、ハイツの階段が春〜夏にかけて糞まみれになるので、困りものです。壁と階段に段ボールを貼っていましたが、見た目が汚いですよねー。ウンコまみれですし。。。階段の途中にある照明なので、取り除くのも至難の業なのです。
壁に穴を開けてフンよけの棚を付ける訳にもいかず、今年はどうしようと思っていた4月始め、早くもツバメちゃんが巣をリフォームし始めました!雛がかえったら、糞はどんどん増えていきます・・・ヤバい!! 早速、インターネットで「ツバメ 糞避け」と調べてみると、工夫した糞よけがブログなどで紹介された記事が多数。どこも困っているんですね。。。
「ツバメ フン避け」で画像見学したら・・・
皆さんの苦労の跡が。
でも、うちの家のような事例が無く、どうしようかと無い知恵を絞って考えたのが、階段の横幅(105センチ)を使って、突っ張りポールで糞よけを作ること。早速作ってみました。
ツバメの糞避け ハイツ階段向け
(用意するモノ:すべてダイソー品)
・120センチまでの突っ張りポール 2本
・四隅にひもが付いている洗濯ネット(一番大きいサイズ)
合計で324円!
(手順)
1)突っ張りポールの1本に、2箇所、洗濯ネットをくくる
2)ツバメの巣の横下、奥側に突っ張りポールをはめて、めいっぱい突っ張らせる
3)もう1本を平行に突っ張らせる。ポール間幅は洗濯ネットの幅にしておく
4)同じように洗濯ネットの残りの2箇所をくくりつける
5)突っ張りネットの位置を調整してできあがり!
階段下から見たら、こんな感じです。
これでいま、ちょうど10日が経過していますが、春の嵐でも飛んでいかず、階段も糞まみれになってません。これだったら、巣から落ちる雛もダメージが少ないし、わずか324円でできちゃったので、すべてに良い感じです。今年秋の最終の巣立ちまで恐らく2回〜3回、子育てがあるようですから、見守っていきたいと思います。
宿専用・顧問契約、受付開始!
お待たせしました!毎月訪問し、売上UP
のための各種サポートを総合的に行います。
詳しくはお問い合わせ下さい。
地方の小さな宿と店の集客サポート
コムサポートオフィス 今井ひろこ
〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!


今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
小学校5年生の課外授業で海辺の漂着物調査を行いました♪
今日は主宰するNPOたじま海の学校のお仕事で、私のライフワークでもある「漂着物調 …
-
-
展覧会感想★伊藤若冲〜京に生きた画家〜★細見美術館で感動〜♪
一昨日、主人が京都駅前のメルパルクで行われた福島正伸先生の 「究極のコンサルタン …
-
-
地方が生き残るには?〜「人口減少時代の地方大学の地域の発展と連携」(於:和歌山大学)を聴いて
昨日は「里山資本主義」「デフレの正体」を執筆された藻谷浩介先生が登壇されるという …
-
-
商工会、商工会議所、観光協会向けの研修メニュー2018年度版のご案内
兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこで …
-
-
ニュースレター立夏号、GWですが鋭意制作中です♪
今朝、宿屋を営む主人と一緒にサクッとGWの観光名所へ行ってきました。JR山陰本線 …
-
-
それでも口コミは大切な「お客様の声」〜8/27_7時のNHKニュースの特集「口コミ」を見て〜
今日も事務所のある豊岡では猛暑日になりそう。今日もPCの調子がおかしくて、マウス …
-
-
個人向け工事を扱う工務店がGoogleマイビジネス&SNSを活用するなら、この4ステップがオススメ!
先月、島根県の斐川町商工会でSNSセミナーに登壇しました。 ブログでもすでに報告 …
-
-
ツバメのふん対策を今年も100均商品でやってみた!
田んぼのれんげが咲いて、春本番です。ヒノキの花粉はとてもたくさん飛んでいるので、 …
-
-
1ヶ月でー2kg以上減量!朝食を変えた+ミネラル&塩を摂るだけ♪
今日から3日間、事務所はお休みして、所用で実家に帰っています。お仕事、メールチェ …
-
-
今年も開催!10/16(日)竹野ビーチクリーン大会開催!
こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々ジオパークガイドの今 …