ジオパーク講演会・ジオガイドセミナー
セミナーや講演で登壇する機会が増えたきっかけは、ジオパークでした。2010年に香美町観光商工課のジオパーク推進員(当時は8ヶ月の臨時雇用)に採用され、地元集落の観光協会女性部に対しジオパークの出前講座をさせて頂いたのが最初でした。
翌年から一気に回数は増え、翌2011年ジオパーク全国大会(洞爺湖有珠山大会)で山陰海岸ジオパークを代表してプレゼンテーションをさせて頂いたお陰で、各地のジオパークから講演会を依頼され、以降、毎年各地のジオパークで講演やガイド向けセミナーをさせて頂いています。
*ジオパーク講演会・セミナー
今井ひろこのジオパークセミナーの特徴は一般住民向け、商工業者向けのテーマであること。香美町ジオパーク推進員時代に、町内の出前講座を100回以上こなした実績から、認定地域だけでなく、これから認定をめざす地域からも講演をご依頼頂いています。
主に、ジオパークの初心者向けに、地質の話よりも、地元にしか無いものと地形&風土との関係やジオストーリー、ジオパークが地域づくりにもオススメという話に重点を置いています。
例)2015年11月8日 ジオパーク講演会「ジオパークで地域を元気に」(秋田県由利本荘市)
【住民向けジオパーク講演実績<山陰海岸GP以外>】
2011年
糸魚川ジオパーク(糸魚川商工会)、室戸ジオパーク、JGN全国大会洞爺湖大会
2012年
伊豆半島ジオパーク(2回)、佐渡ジオパーク、静岡新聞パネルディスカッション(伊東市)、男鹿半島大潟ジオパーク、JGN全国大会室戸大会
2013年
桜島錦江湾ジオパーク(2回)、箱根ジオパーク、糸魚川ジオパーク、南紀熊野ジオパーク、おおいた姫島ジオパーク、おおいた豊後大野ジオパーク、嬬恋村ジオパーク構想、南アルプスジオパーク(伊那市教育委員会)
2014年
南紀熊野ジオパーク(2回)、四国西予ジオパーク、阿蘇ジオパーク
2015年
白山手取川ジオパーク、天草ジオパーク(2回)、隠岐ジオパーク(西ノ島観光協会)、鳥海山飛島ジオパーク、土佐清水ジオパーク構想
2016年
下北ジオパーク、南紀熊野ジオパーク
2017年
下呂市飛騨小坂地域、中央アルプスジオパーク構想(3回)、栗駒山麓ジオパーク
*ガイド向けセミナー
ジオパークガイド向けセミナーは、元々香美町やNPOたじま海の学校で自然体験学習やジオパーク講師として登壇しており、元ダイビングインストラクターという経験を活かしたリスクマネジメント講座や、ワークショップを入れて愉しみながら理解を深めるセミナーを中心に行っています。
【セミナー内容例】
※リスクマネジメント講座(危険予知トレーニング等)
※ジオツアー造成(ワークショップ)
※「理想のジオガイド像2015」(ワークショップ)
※現場でのジオガイド指導(説明の伝え方、立ち位置など)
一般住民向けの講演会の翌日、ガイド養成講座の講師の依頼が多いです。
写真は鹿児島錦江湾ジオパーク・ガイド養成講座
(リスクマネジメント講座)
例)2015年3月12日 隠岐・西ノ島でのガイド向けセミナー
ガイド向けセミナー実績
2011年
室戸ジオパーク(高知県東部地区観光ガイド講習会)、茨城県北ジオパーク(インタープリター向け講習会)
2012年
伊豆半島ジオパーク(ダイビングガイド向け講習会)、男鹿半島大潟ジオパーク、美祢市ジオパーク
2013年
伊豆大島ジオパーク
2014年
四国西予ジオパーク(2回)、銚子ジオパーク、南紀熊野ジオパーク、八峰白神ジオパーク(東北環境教育フォーラム
2015年
白山手取川ジオパーク、隠岐ジオパーク(西ノ島観光協会ガイドクラブ)、島原半島ジオパーク(ガイド有志)、桜島錦江湾ジオパーク(2回)
2016年
南紀熊野ジオパーク(2回)、萩ジオパーク構想、
2017年
島根半島・宍道湖中海ジオパーク(社ガール様)、茨城県北ジオパーク、四国西予ジオパーク、兵庫県環境学習コーディネーター養成講座(姫路市)
2018年
山形県長井市観光ガイド研修会
料金のご案内
ジオパーク講演会(2018年に価格改定しました)
1か所 60分まで5万円(税別)、90分まで7万円(税別)
2か所以上の場合は割引致します。
シンポジウム等、拘束時間が長い場合は別途ご相談下さい。
ガイド養成講座(2018年に価格改定しました)
座学、現地指導とも、3時間まで7万円(税別)
ジオパーク講演会とガイド養成講座と両方行う場合
合計金額の2割引(税別)
<官公庁やNPOからのご依頼はご相談に応じます。>
※交通費は実費請求致します。
※片道4時間以上かかる場合は前泊又は後泊の宿泊費をご負担下さい。
※源泉徴収、支払調書を別途お願いします。
*ジオパーク全国大会コーディネーター
2011年の日本ジオパーク全国大会洞爺湖大会で登壇してから、2012年の室戸大会以降、コーディーネーターを複数回させて頂いています。
2012年 室戸大会 分科会5「ジオパークとビジネス」
2013年 南アルプス大会 バーチャルジオツアー
2015年 霧島大会 ガイド分科会・第8グループリーダー/コーディネーター
2016年 伊豆半島大会 ガイド分科会 コーディネーター
2017年 男鹿半島・大潟大会 ガイド分科会(マネジメント)コーディネーター
*****
ちなみに、講演会やセミナー・視察で行った国内のジオパークは33カ所、これから目指す地域は4カ所の34カ所で行いました。私が近畿地方の日本海側に住んでいるため、西日本と日本海沿いのジオパークから呼ばれることが多いです。
私がこれまでに講演会・セミナー・視察で訪問したジオパーク
(2017年11月現在)
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
公開日:
最終更新日:2018/03/09