小学校児童向けジオパーク教材制作記(9)
2014/11/29
先生方をお話を進めて、教材の原稿を作り上げていく途中で、よく議論になったのは「どこまで情報を載せるか」ということです。せっかく冊子を作るのだから、できるだけ情報をたくさん載せて、できれば1冊で済ませたい。しかし、あまりたくさんのことを載せると、大事なことほど伝わらなくなる危険もあります。
話の中で「イラストや図をできるだけ使って、それもごく簡単な説明にとどめ、現場で教師が指導できるように指導書を充実させよう」という話になり、児童向け冊子のイラストはできるだけ専門用語を使わず説明を簡略化して、指導書は専門用語をやさしく解説するとともに、説明を充実させました。
(9)児童に読んでほしいパンフレットを作るときに気を付けたいこと5つ。
最近、マンガパンフレットが増えてきました。大人の文字離れ、読書離れが深刻なのか、大人向けのマンガパンフレットも登場するようになりました。子供向けというのも、高学年向けから中学生までを対象としてのもの、高校生向けのものなど、ターゲットに沿わせたものがインターネット上でも出てくるようになりました。ジオパークの中にも、イラストやマンガを使って、児童向けにジオパークを「わかりやすく解説している」パンフレットや小冊子を発行す推進協議会も増えてきましたね。
ジオパークの例ではありませんが、私が教材作りの連載コラムの中で書いてきたいくつかのポイントが生かされている素晴らしいパンフレットと、残念なサイトを合わせて3つ紹介します。(詳しいコメントは差し控えます・・・)
<小学校高学年・中学生向け>
愛知県:未来へつながる食物語
<小学校5,6年から中学生向け>
市自治基本条例の手引き「市民は、だれ?~自分と市民とまちづくり~」
小学5年生では理解できない難しい内容と、文字がとにかく多すぎ。
<小学3年生、4年生向け>
お金のつかい方道場・金融広報中央委員会
児童向けパンフレットを作るときは、
1)文字数は極力少なく・・・すべての漢字に振り仮名を打つと、文字数が約5割増しに。
2)字は大きく・・・大人で使う文字の2ポイントは大きめに。
3)教えるポイントを絞る・・・たくさん伝えるほど、すべては伝わらない。
4)専門用語は使わない・・・やさしく言い換える努力を惜しまない。
5)児童が理解できるものを作る・・・対象学年の児童に第1稿を見せて、理解できるかどうか確認を。
パンフレットを制作する大人が童心に帰るには限りがあります。児童に本当に読んでほしいものを作りたいのであれば、教材もパンフレットも同様、ぜひこの5つをお忘れなく。
マンガで書いたから子どもは理解できる、とは限りません!!
香美町ジオパークフィールドノート(PDF)
児童編 : 指導者編
小学校児童向けジオパーク教材制作記シリーズ
(1)|(2)|(3)|
(4)|(5)|(6)|
(7)|(8)|(9)|


今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
ジオパークマスターマップ初版の製作秘話<下>
昨日のブログの続き、商店主さんにジオパークのサポーターになって頂く制度「ジオパー …
-
-
他のジオパーク事務局で質問攻めに合う人気ぶり!「山陰海岸ジオパーク・フィールドノート」
今年のジオパーク講演会での訪問先及び予定は、今現在、すでに終了したところが、準会 …
-
-
ジオパーク看板こそ戦略的に作るべし
昨日、ジオパークの看板には目的別に最低4種類あることをブログに書きました。看板は …
-
-
ジオパークを直接的に使おうとしてもうまくいかない
「今井さんが指導されている事業者さんは、どんなジオパーク商品を開発されているので …
-
-
なぜジオパーク看板が必要なのか?
日本ジオパーク南アルプス大会の分科会D「見せ方、ソフト(ガイドなど)、ハード(看 …
-
-
大地に注目したお菓子、続々と販売中!(後半)
昨日、大地に注目したお菓子として、「ジオガシ」と「によどがわ恋し」をご紹介しまし …
-
-
ジオパークマスターマップ初版の製作秘話<上>
先月から全国6カ所で予定しているジオパーク講演会。ジオパークによる地域活性化の話 …
-
-
ジオパークフィールドノート、兵庫県を代表し全国大会へ出場決定!
今日は地元の教諭チームと一緒に、西脇市立西脇南中学校で開催された、兵庫県の教職員 …
-
-
ジオパークフィールドノートは画期的!(小学校教諭)
昨日、美方郡の小中学校教諭が集まって県教職員組合美方支部の研修会があり、そこに参 …
-
-
小学校児童向けジオパーク教材制作記(2)
先日の続き、小学生向けジオ教材の制作を通して気づいたことがあります。大事なのは、 …
- PREV
- 小学校児童向けジオパーク教材制作記(8)
- NEXT
- 5/10竹野・海浜植物の観察会<ジオ編>