ジオパークを直接的に使おうとしてもうまくいかない
「今井さんが指導されている事業者さんは、どんなジオパーク商品を開発されているのですか?」と先日聞かれました。「ジオパークを活かした~」と言えば、ジオパークのロゴの入った商品を販売している、と短絡的に捉える方が多いようです。勿論、そういった商品で秀逸なものもありますが、私が指導させていただいている事業者さんの中にはジオパークエリアにあっても、直接的にジオパークを使っているわけではない方も多くいらっしゃいます。
私がジオパークをベースに考えているのは、その商品がそこで生まれた背景、そこで販売している背景を絡めやすいから。商品でなくても良いです。販売している「人」もそこに住んでいる「理由」があります。それを個性とし、他とは比較されない独自のウリを高めれば、自ずと商売はうまくいく、という信念を私は持っているからです。
先日のホームページの話でもお伝えしました。「自転車が好き」「カメラが好き」。だから近くのキレイな穴場ビュースポットをたくさん知っているオーナーがやっている宿です。これが独自化です。
「但馬牛はジオの恵み。但馬の風景が育んだものです。だから当館は但馬牛を使っています。」
確かにその通りですが、それだと隣のお宿も同じことが言えちゃいますよね? 自分の宿、お店独自のウリを探し、それをお客様にわかりやすく伝える方法を一緒に考えていくのが私のお仕事です。なぜあなたが(あなたのお店が)但馬牛を扱うのか?そこにどういう想いがあって、お客様にご提供するのか?・・・そこに初めて、隣の宿と違う「独自化」が見いだせるのです。
よく「ジオパーク商品はジオパークがメジャーじゃないから売れない」という意見も耳にします。これは全く本末転倒です。ジオパークといえば行政がお金を出してくれるものでもありませんし、有名なブランドを利用して一儲けしようというものでもありません。大切なのは自分たち住民がジオパークを普及する立場である、という自覚です。個々の事業者が自分の個性を活かし、独自化していけば、まちは元気になる。私がこの事業を始めた一番の理由はそこにあるのです。
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-


-
城崎オンパク・但馬牛見学ツアーの下見に行ってきました(2)
昨日のブログ「城崎オンパク・但馬牛ツアー下見に行ってきました(1)」の続きです。 …
-


-
イベントもプレゼンも仕事も一世一代の大事なことはすべて「準備8割」
明日いよいよ、豊岡市の竹野浜海水浴場で、市民やアングラー、ダイバーによるビーチク …
-


-
しくじりから見えてくるジオパークの理想像をひな壇で聞いて 〜イエローカードはGoldカードになり得るのか?〜
週末は幕張で行われていた地球惑星科学連合大会(JpGU)へ行き、20日午後2時前 …
-


-
宿を営むのに必須なコト2つ
9月から本格的に始めた、小規模宿泊施設(とくに10室以下の民宿)の集客・販売促進 …
-


-
住民にジオパークを広げたいなら
今年に入って、天草ジオパーク、白山手取川ジオパークへ行き、ジオパーク講演会で登壇 …
-


-
ジオガイドは読んで欲しい「2038年 南海トラフの巨大地震」(尾池和夫 著)
先日の土佐清水ジオパーク構想での講演会を前に、是非読んでおきたいと思ったのが「2 …
-


-
沖縄本島で勝手にジオガイド♪
昨日まで3泊4日で沖縄に旅行に行っていました。Facebookの懸賞に応募したら …
-


-
ジオパーク看板こそ戦略的に作るべし
昨日、ジオパークの看板には目的別に最低4種類あることをブログに書きました。看板は …
-


-
2014年のブログ人気記事ベスト5
番宣でNHK紅白歌合戦がされるようになってくると、いよいよ大晦日が近づいてきたな …
-


-
「ジオパークをひと言で伝えると?」ジオパーク全国大会ガイド分科会ワークショップ<後半>
私のジオパーク全国大会は無事終了しました。昨夜、1週間ぶりに但馬に戻り、今日から …




