地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

なぜジオパーク看板が必要なのか?

   

日本ジオパーク南アルプス大会の分科会D「見せ方、ソフト(ガイドなど)、ハード(看板)の使い方」では、看板についての事例報告などが行われました。

日本ジオパーク南アルプス大会

担当は島原半島ジオパークの大野さん(写真左)と桜島錦江湾ジオパークの福島さん(写真右)という、九州のジオパークを代表するイケメン地質専門家です。

日本ジオパーク南アルプス大会

ジオパークの看板というと、各ジオパーク推進協議会や専門家の先生、自治体職員などが中心となって制作するもので、ガイドの意見はあまり聞かないものと思っていましたので、ガイド専業の方には関係ない話かなぁと思っていましたが、決してそうではなく、看板の仕組みをきちんと学ぶことができました。こんな説明、山陰海岸ジオパークできっちりやっていないなぁ・・・

ジオパークを活用した地域振興の実際は、もともと既存の情報に地球科学的価値の情報を加えることで、価値の向上や新たな魅力の発見という、まさに私がいつも申している「温故地新」(古きをたずねて新しきジオを知る)そのものです。既存の情報に地球科学的価値の情報を入れ込んだものの一つが「ジオパーク看板」と言えますが、

  • 「ジオパーク」へ遊びに来たのに、どこからがジオパークかわからないと不安になる。(不安を取り除く情報発信)
  • 「ジオパーク」を訪れる人は土地勘が無いので「ジオサイト」までなかなかたどり着けない。
  • ガイド無しでもジオサイトの見どころを楽しませなければならない。

などの不平不満を解決するために、少なくとも4種類の看板を計画的に設置する必要があるのだそうです。その4種類とは

  1. 歓迎看板

    主に玄関口となる駅や道路沿い、高速のインターチェンジなどに置かれる看板。「ようこそ○○ジオパークへ」という看板です。
    ジオパーク看板(香住駅前)

  2. 総合案内板

    ジオパーク全体の地図を示し、主なジオサイト(ジオの見どころ)などが記載されている看板。現在地も書いているので、自分がジオパークのどこに居るのかが分かりますね。島原半島ジオパークでは主な見どころにはMAPコード(地図上の位置を簡単に特定できるコードナンバー)を入れているので、数字をスマホのマップアプリやカーナビに入力するだけで道案内をしてもらえます。
    ジオパーク看板(糸魚川GP)

  3. ジオサイト標識

    ジオサイトの入り口の道路標識などとともに設置される看板。但し、上り線下り線とそれぞれに作る必要あり。
    ジオパーク看板(香住海岸)

  4. 多国語解説版

    ジオポイント(一つ一つのジオ見どころ)に建てられている解説版で、最低でも英語、あれば中国語、韓国語などでも表記されている看板。ガイドさんにも解説時に使ってもらえるようなものを作る事が理想。
    ジオパーク看板(伊豆半島GP:浮島海岸)

各地のジオパーク看板をまとめたNaverまとめ「色んなジオパークの看板」というサイトがあったので、そこをご覧ください。(まぁ、なんて便利!)

このように、漫然と作っているようで、実はかなり階層を考えて看板は作られていたのです!次回は悲喜こもごも、看板にまつわるお話など、看板作りの戦略的な話など、当日会場で話しておられたことを中心にブログに買いていきます。

 

illust3786
ジオパークの推進協議会の皆様
中小企業、個人事業主を含む
ジオパークの民間事業者支援は
ミラサポで今井ひろこを活用!
今年度、国の支援制度で、年3回まで
指導料は一切不要。今がチャンス!
詳しくは私のこちらのブログを参照ください!
180x50
illust3786

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - ジオパーク, ジオパークの販促物&教材, ジオパーク大会など

コメントを残す

  関連記事

ジオパークを直接的に使おうとしてもうまくいかない

「今井さんが指導されている事業者さんは、どんなジオパーク商品を開発されているので …

「どんなネタがお客様にウケるか?」マリンガイド有志が集まって勉強会開催!

一昨日書いたブログ《「質の低いボランティアガイドはストーカーと一緒」〜『観光立国 …

わかりやすく伝えるにはポイントを絞ること

先日、洞爺湖有珠山ジオパークの火山マイスターである川南さんがNHKの「おはよう日 …

バーチャルジオパークコーディネーターとして私が一番伝えたいこと

日本ジオパーク全国大会南アルプス大会2日目を迎えました。すぐ近くで御嶽山が噴火。 …

5/10 山陰海岸ジオパークガイド養成講座2017、香美町でついに開講!

今週は怒濤の気忙しさで、目の下にクマができるほどでしたが、10時間以上寝て、今は …

2016年の日本ジオパーク新規加盟認定地域が発表!

こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々ジオパークガイドをし …

城崎オンパク・但馬牛見学ツアーの下見に行ってきました!(1)

どうですか?!めっちゃ可愛いでしょ?! 今年の5-6月に生まれた仔牛です。 この …

白山手取川ジオパークで水の旅(3/3)荒忠さんのフグのへしこ

今回、フグのへしこを作って100年以上の荒忠さんの工場を見学させて頂きました。小 …

パネルディスカッションの人数が多くないですか?☆2/13下北ジオパークセッション<3>

2/13に青森県むつ市で行われた「ジオパークセッション 下北ジオパーク」のフィー …

「月刊兵庫教育」7月号にジオパークについて寄稿<1/4>

今年3月に兵庫県立教育研修所から「学校の先生方に対して、ジオパーク活動の話を中心 …