地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

時間厳守、ワークショップ付で人気!☆今井ひろこのセミナー企画運営

   

今週は私の棚卸し作業中で、どんなことを起業後にしてきたかをまとめています。今日は、創業塾の先生に先日聞かれた質問がヒントになりました。

「今井サン、セミナーの企画や運営ってやったことあるの?」

ワタクシ、実は講習会やサイエンスカフェみたいなセミナーの企画や運営が好きで、中でもワークショップ形式が大好きなんです。企画書や構成もサクサクッと書いてしまうので、主人もビックリしていました。

ワークショップ形式とは、時間内で何か作業的なことを行って一つのものを作りあげていくという手法のひとつ。ある程度のワークの組み立ては考えて当日臨むのですが、皆さんから出てきたものやアイデアに対して、まとめたり伸ばしたりして、さらに展開を図るため、何が出来上がるかは、出来てからのお楽しみ的なところがあります。逆にセミナー形式というのは講師が一方的に聴講者に伝えること。例えば講演会がそれにあたります。講演原稿やスライド、資料を作っておきさえすれば良く、一方通行型の講演会のほうが講師はラクだと思います。

「時間厳守でワークショップ付だから助かります!」

特にワークショップ付の講習会やシンポジウムの時に起こりがちなのが「時間がオーバーする」という問題。私も過去、異業種交流会やシンポジウムに聴講者として参加した中での最高記録は最大1時間半もオーバー!次の予定に間に合わずご迷惑をお掛けした経験があります。聴講者の時間はお金と一緒で、とっても大切なもの。私が司会or進行をさせて頂くときには、議論が白熱したときでも、まとめや終了時間を見据えた「初夏不良にならない良い流れ」を作り出していくようにしています。(終了後の名刺交換や懇親会など、議論を深める場はいくらでもあるためです)

また、依頼団体からのご要望で、最近の傾向としては一方通行な講演会よりも、何かしら手を動かす「ワーク」を入れて欲しいと言われます。特に、大勢の人数が各所から集まってくるような大きな研修の時には『ワークを通じて交流を深めたい』という希望も多く、5−6人でグループディスカッションを行います。そのために、タイムスケジュールやテーブルの配置、道具などを私の方で細かく決めて、当日は司会や進行、講義もします。

地域資源セミナー

机の配置も実は大事な要素。

地域資源セミナー

進行スケジュールは当日準備から片付けまで
机の配置図も入れて、自ら計画を立てます。

例)えんたくんで意見交換や交流会をした例(リンク先を参照)

20141030日本海新聞001

例)模造紙と付箋を使った商工会婦人部研修(リンク先を参照)

地域資源

今まで7回開催しましたが、どこで行っても「面白かった!」「交流が深まりました〜!いろんな方とお話することが出来ました」と仰って頂きました。こういう交流会や研修会って、参加者も講師もスタッフも「みんな楽しい」が一番ですね。

出発点は「小学生への野外授業」

実はNPOたじま海の学校の仕事の一つに、小学校5年生向けの野外授業「こども達の海辺の漂着物調査」があって、それをもう6年も行っています。子供達が集中力を切らすこと無く、グループで話し合ったり、自ら考えることを皆の前で発表するという授業の組み立てを私が行い、開催しています。子供達は正直で、質問が分かり難かったら答えないし、企画が悪かったら集中力が切れます。毎年鍛えて頂いてます。

漂着物調査

また、ジオパーク推進員時代に住民向け出前講座で「難しいことを易しく伝える」ことを第一義に講習会をし、住民の皆様にも鍛えて頂きました。これらの経験が、今、起業してからも本当に糧になっています。皆様、私を育てて頂き、本当にありがとうございました。

******

以下、私がこれまで行ってきたセミナー企画についてまとめました。

商工会・観光協会から受託した研修の企画開催・・・7回

セミナーを受託するときに、主催者からある程度のテーマを頂きます。それに即したセミナー案を幾つか提示し、合意に達したら受託します。準備、タイムスケジュール、机の配置、当日の講師と司会進行を行いました。

例)2015年4月24日 丹波雇用開発協会主催・プレゼンセミナー

コムサポ主催・講習会の企画運営

★POP作成やチラシ作成などの販促物作成。13回

会場手配、集客、講習内容、当日のタイムスケジュールと講師を担当しました。POP作成セミナーでは一つの商品について参加者全員で試して、その感想も入れたPOPづくりを行っています。

★講師を招いてセミナー開催。1回

フリーマガジンや新聞、ネット通販の関係者に事業内容を発表して頂いた後、登壇して頂きパネルディスカッション。その後、会場の質問に答えたりするセミナーを開催。登壇者、開催場所の選定、集客、当日のプログラム作成と司会進行を担当しました。

例)2015年9月2日「集客効果が出る販促ツールの選び方」セミナー

まちづくり系(ジオパーク)講習会の企画運営

★ジオパークガイド養成講座・・・連続講座を7回

講師選定、講習会の内容、スケジュール決め、集客、そして受付や開催(司会進行)までを、NPOたじま海の学校及び香美町主催で行いました。

★サイエンスカフェ(ジオカフェ)・・・連続開催を4回

サイエンスカフェとは、お茶やお菓子をつまみながら、ざっくばらんな雰囲気の中で科学分野の先生のお話を聞くことです。私はそれをジオパークに応用して「ジオカフェ」と名付けて町内各地で行い、テーマ、講師、講演場所の設定、集客、プレスリリース、そして当日は司会進行をさせて頂きました。

例)2013年1−3月「ジオカフェ・香美の武者」

★シンポジウム・・・参加者100人規模を2回

民間にジオパークを広く知ってもらうために、シンポジウムの企画、コーディネーター及び登壇者の選定、パネルディスカッションの内容の摺り合わせ等、行わせて頂き、当日は司会をさせて頂きました。

例)2012年3月20日
「ジオパークで地域を元気に!in香美 シンポジウム」

★交流会・・・2回

大人数の時には「えんたくん」を用いたり、少人数の時には模造紙と付箋を使って、意見交換やアイデアの共有を行い、「ふりかえり」というまとめの作業もいれたことを行っています。

■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

コムサポ発 宿応援DVD
『クチコミに負けるな!宿泊予約サイト活用講座』
【コムサポ 宿 DVD】で検索!

宿DVDバナー

668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5-3 フラッツオダイ201
0796-24-3139
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
info@imaihiroko.com
http://www.com-support-co.jp

■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - ご挨拶・お知らせ, コムサポートオフィス, ジオパーク, ジオパーク講演会, 講演・セミナー活動

コメントを残す

  関連記事

オンリーワンの説明文を考えよう~そもそもホームページは何のためにあるの?

今年、経産省から小規模事業者持続化補助金制度が創設され、補助金ではあまり付かない …

まちゼミPOP講座無事終了しました

8月25日のお昼と夜、本日のお昼と夜の計4回開催したまちゼミPOP講座、無事終了 …

赤羽流「文章の推敲」で、伝わる文章に!

今月8日に私の「もの書きの師匠」、東京都在住の赤羽博之先生(耕文舎)のセミナーを …

2/4(土)東京の大都会で「ジオパーク」を叫ぶ?! 〜ジオパークフェアに出演して

2/4(土)東京・有楽町駅前広場で31のジオパークが参加して「ジオパークフェア」 …

「 エアコンの暖房が全く効かなかったのは参った!」☆宿のクチコミ対策

先日、老舗の木造旅館へ泊まりました。その日は外気温が一桁前半の寒い一日。その部屋 …

Instagramで♡とフォロワー数が伸びない人の3つの特徴

最初は取っつきにくかったInstagram。フォロワーも350人ほど、♡は30前 …

初岩手県訪問はOGALタウンと三陸DMOへ! 

昨日から岩手県に初上陸している私。今回、DMOの先進地・三陸や気仙沼の取り組みを …

実績紹介 〜宿泊施設サポート〜 

当事務所を立ち上げてから丸4年の間、民宿、旅館など小規模宿泊施設に対する定期顧問 …

今日はコムサポ販促塾第2弾!「成功する集客の極意とは?」

5月に入って久しいのに、今日は雨模様で少し寒いですね。私の主宰するNPOたじま海 …

事業者もソーシャルメディア対応必須の時代に〜エクスマセミナーを聴講して〜

エクスマ(エクスペリエンス・マーケティング)のセミナーの続きです。後半の話はソー …