外国人観光客必携のジャパンレールパスに注目☆インバウンド集客
2015/12/14
どうして外国人誘客を考えるようになったかというと、まずは宿の立地です。外国人の多くはLCCの受け入れを積極的に行う関空から入ってきます。そうして手には「ジャパンレールパス」という外国人専用のJR全線周遊券を持っています。日本人からしたらビックリするような破格値の周遊券です。特急、新幹線使い放題なのですから。それを使って、例えば、但馬ー京都日帰りってもったいない使い方もバンバン出来てしまいます。それで、私の主人の宿のようにJR沿線で駅から近い宿は人気になるのです。
マルコさんが持っているのがJRレールパス。

特に私の主人の宿は、外国人が押し寄せる城崎温泉駅からたった2駅!(時間は20分ほどかかりますが・・・)これも強みになるポイントだと、タイのパワーブロガー・タノンさんは仰って下さいました。
タノンさん曰く、日本のバスは外国人には使い勝手が悪いらしく(字が読めない)、タクシーも高いため、駅から観光地まで外国人専用の周遊バスがあれば便利だよねって。周遊クーポンがあって、何かしらお得なことがあればもっと使う頻度が増えると思う、とアドバイスも頂きました。
問題は・・・キャリーケース!
ただ、私が懸念していることがあります。お客様のキャリーケース、荷物です。

駅までは迎えに行きますが、外国人客は一番大きいサイズのキャリーケース(30kg前後入る)で旅行するので、階段で上り下りが本当に大変そうなのです。但馬の駅でエレベーターが付いている駅は、豊岡駅、城崎温泉駅だけです。そこ以外では、陸橋を渡らないと改札へ出られないため、重い荷物を行き帰りの2往復させねばなりません。
陸橋を渡らずに済む方法を考えたい! 佐津駅は昔、こんな感じだったらしいのですが、危なという理由で今の跨線橋になったそうです。昔に比べたらうんと本数はへっているし、お年寄りも格段に増えているし、もう一度この方法を採用できないかなぁ・・・

列車が行った後に線路を渡らせる。
いっそのこと、インドのように、駅ポーターを雇用?!

宿に到着しても、民宿は通常2階に客室があるため、民宿の急な階段に荷物を上げなければなりません。そこもこれからの課題となるでしょうね。(うちの宿は主人や番頭さんが頑張って運ぶそうです)
明日以降もインバウンド集客について特集します!
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
発送開始まであと3日!
コムサポ発 宿応援DVD
『クチコミに負けるな!宿泊予約サイト活用講座』
悪いクチコミを書かれてしまう原因と対策を
DVDで公開中!
【コムサポ 宿 DVD】で検索!
668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5-3 フラッツオダイ201
0796-24-3139
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
info@imaihiroko.com
http://www.com-support-co.jp
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-


-
香美町主催の観光商品作りワークショップ2回目に参加!
先週、香美町で行われた、町主催の観光商品作りワークショップに参加してきました。今 …
-


-
時には売り込みしない「販促物」も必要です
昨日、「どう行動して欲しいか」という点で、最終的にお客様にとって欲しい行動を促す …
-


-
ソーシャルメディアでライバル店を批判するするのは逆効果
昨日、浜茶屋の美味し〜いカレーの話をお伝えしました。主人は宿のブログを書いている …
-


-
北近畿経済新聞に掲載して頂きました
京都府北部、兵庫県北部を網羅する「北近畿経済新聞」の2015年1月11日号に、コ …
-


-
ホームページ製作で必要な素材は?【Webビジネス活用セミナー開催報告3】
先日10日に行った(株)ピーナッツ主催のWebビジネス活用セミナーでお話したこと …
-


-
宿で一人だけ食中毒?!☆宿のリスクマネジメント、どう対応する?
先週、私が感染性胃腸炎にかかった話をブログで掲載しましたが、大変な反響で、その後 …
-


-
個人商店がAmazonに負けないWEBサイト(ホームページ)を作る方法
昨日もお話しましたが、ホームページやパンフレットを納得行くものに仕上げることは簡 …
-


-
まちゼミPOP講座無事終了しました
8月25日のお昼と夜、本日のお昼と夜の計4回開催したまちゼミPOP講座、無事終了 …
-


-
新聞折込チラシの効果は紙質で決まる?! 9/2集客&販促セミナーより
先日、「集客効果が出る販売促進ツールの選び方」というセミナーを豊岡市商工会のまち …
-


-
オフシーズンはサイトの見直しを。特に楽天トラベルオリジナルページを持っている方は要注意!
4月に入ってから寒暖の差がとても激しいですね。こんな年も珍しい。今日は半袖でよか …






