地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

短命県?!青森県のむつ市でディープな昭和を堪能☆2/13ジオパークセッション下北ジオパーク<5>

      2016/03/03

連日、青森県むつ市で行われたジオパークフォーラムを含め、むつ市の魅力をお伝えしてきましたが、今日はその最終回。むつはもしかしたら、日本一昭和の香りが残るディープな歓楽街かもしれない、と思ったお話です。

むつ市の歓楽街は酒場放浪記のよう!

2/12、屋外でのBBQ&鍋パイベントの寒さに耐えた私たちが向かったのは、むつ市内にある歓楽街「田名部」。スナックや居酒屋などの多さは、私がよく知る実家近くの大阪・京橋、通天閣エリアをはるかに上回る密度の濃さと店舗数を誇り、私が知る中では最も高密度だと思います。狭い範囲に200軒以上はありそう。戦後の闇市が発祥と飲み屋のママがおっしゃっていたこの歓楽街で、翌日のフォーラム打ち上げも行いました。

看板もレトロなら、店の中もレトロ。昭和の演歌、そう、石原裕次郎の世界を醸し出した世界は、タイムスリップしたかのよう。場末のスナックがかえって新鮮でした!

下北ジオパーク

下北ジオパーク

下北ジオパーク

下北ジオパーク

全国を渡り歩くサコタさんも大絶賛!
魅力ある昭和な看板がたくさんありました

下北ジオパーク

狭い居酒屋ですが、それだけ参加者との
距離が
近くなる、良い空間でした

居酒屋では、食べきれないほどの海産物、ホタテや天然鮑、牛肉、鶏肉などの料理が次から次へと登場し、それでこの値段でできますか?!というほど安かったです。私の住むところも田舎価格ですが、そこからいっても3割安くらいの値段で、地元の新鮮な恵みを頂きました。

下北ジオパーク

タコ、メバル、ウミタナゴの湯引き
ミズクサガレイ、マゾイ、カワハギの肝合え

下北ジオパーク

カレイの煮付けも美味しい〜!

下北ジオパーク

一人に一つ、天然鮑〜!
このお店は醤油辛くなくて、美味しかった!

「ラーメン」×「とんかつ」が下北流?!

居酒屋の近くによくある「ラーメン屋」ですが、むつ市内では意外にも「とんかつ」「かつどん」がラインナップされており、「ラーメン屋さんでラーメン食べずにカツ丼注文ってのは普通ふつー!」「ラーメンととんかつの組み合わせは、呑んだ後って普通に食べますよ。他では食べないんですか?」と、ジオパークスタッフの方が、TVのケンミンショーのようなコメントを寄せて下さいました。(そんな組み合わせ、ないないっ!)

下北ジオパーク

ラーメン屋なのに、イラストが・・・

下北ジオパーク

青森ラーメンは魚介醤油味が主流
呑んだ後にちょうど良い醤油加減

下北ジオパーク

ラーメン屋で唐揚げは普通だけど
トンカツは初めて見ました!

何軒ハシゴしてもとても楽しい歓楽街ですから、きっと、日本ジオパークになった曉に、この下北でジオパークの全国大会が行われたら、間違いなく、参加者ン百人はこの歓楽街へ消えていくことでしょう。ぜひ、この地で開催してほしいと思いました!(ホテルも大きな所があるし。)

*****

下北ジオパークシリーズ、いかがでしたでしょうか?硬いフォーラムのお話から、柔らかい「食」の話まで綴らせて頂きました。海産物の話もとってもバラエティ−豊か。あんこうが名物なんですが、船を走らせて5分もしたら水深300mで、そこからアンコウを釣りあげて、生きたまま漁港でセリなんですって、サラッとおっしゃるんですが、それってすごくないですか?!もう、そんな話しばっかり!面白くないわけが無い! 素材がこれだけあって、ジオストーリーも豊富だし、どうしてジオパーク申請で見送りになったの?!って逆に尋ねたくなるほどです。

今回は信仰の山・恐山は冬期通行止めで入ることができませんでしたが、ぜひ再チャレンジして、人々の祈りの場を拝見しつつ、恐山名物の合掌霊場アイス「よもぎ味」と、売店で販売中の般若心経エコバックを手に入れたいと思います。(情報源:サコタデザインの迫田さん)

下北ジオパーク

ホテルの部屋から見えた「恐山」。
亡くなった方はすべてこの『おやま』
に行くと言われ、あの世への、まさに
虹の橋」が見えました。

下北シリーズを楽しんで頂いたブログ読者の皆様、ありがとうございました!下北ファンになっていただけましたでしょうか?

そして、今回、エスコートして頂いた、ジオパークスタッフの平田くんや新井田さん、新谷さんをはじめ、下北ジオパークの関係者の皆様に感謝申し上げます。

下北ジオパーク

私の隣が新井田さん、そしてその隣が平田くん
産総研の渡辺さんと共に

下北ジオパーク

大間のマグロでまちおこしされている
島さん(右)とデザイナーのたらこさん(中央)

下北ジオパーク

青森市出身で、里帰り中にフォーラムを
聴講された
隠岐ジオパーク事務局の山斗さん

また、今回長時間にわたってTV番組収録から、フォーラムも最後までご参加頂いた、宮下むつ市長にも感謝申し上げます。

下北ジオパーク

鮨うえ乃さんにて、宮下むつ市長さんと

今年のジオパーク申請では、文句なしの加盟認定を願っています!

 

2/13 『ジオパークセッション 下北ジオパーク』
<1> | <2> | <3> | <4> | <5>

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - ジオパーク, ジオパークの恵み, ジオパークの旅, ジオパーク講演会

コメントを残す

  関連記事

「ジオパーク」名称使用に思う

先月、新聞の但馬欄で「ジオパーク」の名称使用についての記事が掲載されていました。 …

ジオガイド必読!尾池和夫先生の最新刊「あっ!地球が・・・漫画による宇宙の始まりから近未来の破局噴火まで」

今日はジオパークガイドは必携書にしてほしい地学の絵本をご紹介します。 こんにちは …

5/10竹野・海浜植物の観察会<植物編>

山陰海岸ジオパークは東西120kmと広く、ジオパークの持つ海岸線もとても長いです …

かつて北前船が運んだ「石州瓦」を秋田でも発見!

昨日のブログの最後のほうで、 他のジオパークを見学することは、自分のジオパークと …

火山マイスターの熱い思いに触れてきました☆洞爺湖有珠山ジオパーク

今回の休暇で北海道旅行を選んだきっかけは、”火山女将”こと川南恵美子さんの宿「湖 …

ブナシメジの新食感!~ジオパークの楽しみは「郷土食」

旅にはやっぱり「食」も大事。日本ジオパーク南アルプス大会で訪れた長野県伊那市、そ …

風土がFoodを生みだす白神山地(1)白神こだま酵母

12日から秋田県八峰町に来ています。一昨日行った基調講演の記事が地元紙・北羽新報 …

5/11香美町小代・小長辿(こながたわ)植物観察会

この日は前日の海浜植物の観察に続いて、山間部の植物観察会。昨年は香美町小代の久須 …

町の会議で知った「売れ筋の宿泊プラン」は? 〜売れる売り方だったか?〜

今年はクリスマスイブが土曜日、クリスマスが日曜日で、ショッピングセンターは人が多 …

日本のジオパークのメッカ「糸魚川ジオパーク」巡礼へ<2・終>

北陸新幹線が通り、リニューアルした糸魚川ジオパークへ巡礼に行ってきたお話の続きで …