山陰海岸ジオパーク講座支援事業の指定講師になりました♪
昨日のブログ「Facebookは最初の設定が大切!☆タグ付け問題」。関心の高いトピックだったのか、昨日だけで700アクセス以上。
Facebookの初期設定が必要だということを知らない40代〜シニア世代が多いのかな?
基本的な使い方と初期設定方法を学べて、SNSを楽しめるセミナーを当事務所でも、もっと開催しなきゃって思いました。
こんにちは。兵庫県豊岡市で小さな店と宿の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越し下さりありがとうございます♪
山陰海岸ジオパーク講座支援事業の指定講師になったものの
私がガイドとして所属しているのは、主人のダイビング屋さん(香住ダイビングサービス)と、NPOたじま海の学校、そして、山陰海岸ジオパークの3つ。
私の場合は、ガイドをするだけでなく、ガイド養成や地元住民向けのセミナーでは、講師(インストラクター)として町内各地で講演会を行っています。
ところで、今年も山陰海岸ジオパークが ジオパーク講座支援事業 を行います。
「ジオパークの話を聞いてみたいけど、講師の先生へ謝礼を出すのが無理・・・」
そういう声にお答えして、任命された講師が自治会や観光協会などへ出向いて講座して、
ジオパークの講座をする際の交通費や資料印刷代、講師謝金を5万円まで(※条件あり)
面倒みてくれる画期的な制度です。私はその講師として登録されました!
・・・のはずが。
ホームページを拝見したら、かなりの違和感。
この下にある講師紹介の欄を見て、ひっくり返ったワタシ。
違和感の原因、わかりますか?
講師の名前が・・・無いんです。
職歴、専門、ジャンルなどの肩書きは書いてあるけど、肝心な名前が無い。。。
これって、誰のこと?!ワタシでも分からない人が居る〜!
肩書きだけじゃ、人は分からない。
こないだ、会場で初めて会ったジオパーク専門員の方、地域おこし協力隊の方から
「ナマ今井さんだぁ!!いつもブログ見てます〜!」
って声をかけて頂きました。だけど、
「山陰海岸ジオパークの方だぁ!」っては言われませんでした。
人って肩書きじゃ無い。
人はヒト。
名前を示して初めて、「このひと!」という個性が出るし、安心感が出る。
この肩書き表を見て、名前こそがブランドだと改めて思った次第です。
指定講師一覧(名前入り!!)はコチラ
任命講師のお名前が分かる表を下記に示しますね。
(詳しくは交付要綱<リンク先>を参照下さい)
山陰海岸ジオパーク講座支援事業の講師一覧(名前入り)
今井ひろこがジオパーク講座支援事業で教えること
ここからが本題です!(前書き、ながっ!!)
下から3番目、わたくしは「教育/ビジネス」となっていますが、お題は何でもOKです。
ジオサイトの話もしますし、どうブログやお客様にジオパークを伝えたら良いのか?
Facebookでジオパークについて書いてみたいけど、設定から分からんと言う方には
Facebookの設定から教えます♪
どんな写真を付けたら、お客様から「いいね!」が付くのか、写真の載せ方、
撮り方、アップロードの仕方からお伝えします。
SNSで自分の地域とジオパークを発信する講習を行いますよ♪
こんな講師、全国探してもワタシくらいかなぁ〜(笑)
申し込みたい方は、日程調整等が先に必要なので、
まずはワタシにお問い合わせ頂き、日程調整をしてから、協議会に申請書を出して下さいね。
中小企業、個人事業主を含む
ジオパークの民間事業者支援は
ミラサポで今井ひろこを活用!
今年度、国の支援制度で、年3回まで
指導料は一切不要。今がチャンス!
詳しくは私のこちらのブログを参照ください!


今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
地球惑星科学連合大会のポスター発表内容
今日、横浜でジオパークも含めた地学の大会「地球惑星科学連合大会」のジオパークセッ …
-
-
ジオパークが急激に広がった5つの理由(1/2)
先週登壇した東北環境教育フォーラムでは、90分のお時間を頂戴して、「ジオパークで …
-
-
白山手取川GP観光業者向け講演☆ジオパークという言葉は使うな⁈前編
1月26日午後1時半から、白山手取川ジオパークで、主に観光業者(民宿、ホテルなど …
-
-
日本のジオパーク候補地へ行ってみた!山口県萩市(2)☆ジオパークの見所が風景印に?!
昨日から2日間に渡って、山口県萩市のジオパーク候補地についてお話をしています。今 …
-
-
ジオパークで地域が元気になる5つの効果~神戸新聞掲載「見る聞く」から<2>
住民だけでなく、自治体、そして地質学や地理学、農業林業・・・多分野の科学者が専門 …
-
-
明日11/29、ジオパーク講演会を長野県宮田村で開催〜!【今年2月講演からのリピート開催】
明日夜、長野県南部・宮田村(みやだむら)でジオパークに関する講演会を行います。 …
-
-
5月から山陰海岸ジオパークガイド養成講座を企画運営! 他講座とひと味違う5つのポイントとは?
今年、ジオパークガイド養成講座を3年ぶりに私がプロデュースすることになりました。 …
-
-
11月開催のジオパーク講演会のご案内
2015年度も後半にさしかかってくると、増えてくるのがジオパーク講演会です。今年 …
-
-
ジオパークはサラダボウル?!
25日の山陰海岸ジオパーク国際学術会議で国内招待講演として、首都大学東京の菊池先 …
-
-
雨の足摺岬を経て講演会。尾池先生が語ったジオガイドで大事なこととは?
昨日のブログ、土佐清水のジオガイド講習会の続きです。唐人駄場(とうじんだば)から …