地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

お金をかけずにじゃらんネットで売上UP!3つの秘策まとめ

      2015/12/02

インターネットやパソコンが苦手、予約サイトの対応も一つするのが精一杯、という小規模宿泊施設さん向けにお話してきた集客のための3つの秘策。まとめたいと思います!

(1)宿泊プラン名とプラン内容をしっかりと作りこみましょう!

宿泊プラン名は50文字も書けます。プラン内容は1000文字も書けます。販促パックやブログ等、日々のネット集客が苦手な分、最初にシッカリとここを作りこんでおきましょう。

更に詳しくはこちら↓↓↓
楽天トラベル集客で気づいたじゃらんネットの売上アップ3つの秘策(1)

じゃらんネットアプリよりじゃらんネットアプリより
プラン説明のページ

じゃらんネットのアプリの場合は、上記のように最初に写真がドーンときますので、プラン作成では、1枚だけ選ぶ写真も重要です。スマートフォンサイトだったら、アプリだったらどんな風に見えるのか。ここに着目するのも狙い目です。

 

(2)写真には唯一お金をかけましょう!

何でもかんでも「お金がないから」を理由に逃げるのはやめましょう。必要最小限、書けるところは何かを考えた時、反応率が高くなる、美しい写真、美味しそうな写真は必ず持っておくべきです。インターネット以外の紙媒体の雑誌やチラシにも使えますし、年賀状をはじめとする「お手紙」にも活用できます。

更に詳しくはこちら↓↓↓
美味しそうな写真で転換率UP!!じゃらんネットの売上アップ3つの秘策(2)

のどぐろ舟盛

(3)良いクチコミを増やしましょう!

定型フォーマットであるじゃらんネットにおいて、もっとも事業所の個性が際立つ場所です。また、数少ないお客様とのコミュニケーションの場です。予約サイトで宿を決めるほとんどのお客様がクチコミに目を通しています。嫌がらずに向き合いましょう。

更に詳しくはこちら↓↓↓
良いクチコミを増やそう!~じゃらんネットの売上アップ3つの秘策(3)

クチコミ

*****

以上、直ぐにできる部分と時間をかけて行う部分、どちらもがあります。最初に何から手をつけていけばよいのか、どのように進めていけばよいのか、ぜひご相談下さい。早ければ3ヶ月ぐらいで売上が上がってくるはずです。

■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

コムサポ発 宿応援DVD
『クチコミに負けるな!宿泊予約サイト活用講座』
【コムサポ 宿 DVD】で検索!

宿DVDバナー

668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5-3 フラッツオダイ201
0796-24-3139
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
info@imaihiroko.com
http://www.com-support-co.jp

■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, マーケティング, 宿泊施設の支援

コメントを残す

  関連記事

タイのパワーブロガーに出石で気づかされたこと☆インバウンド集客

タイのパワーブロガー、タノンさんにお越し頂くときの第一目的は香住ガニがタイ人やそ …

付加価値のつけ方を燻製で学んだ江戸の夜 〜燻製ダイニングバーにて〜

今日は普通の食材でも付加価値を付けると独自化ができる事例をお話しします! 兵庫県 …

赤羽流「文章の推敲」で、伝わる文章に!

今月8日に私の「もの書きの師匠」、東京都在住の赤羽博之先生(耕文舎)のセミナーを …

仕上がりの美しさを求め、最後まで妥協しない!★庭のリフォーム

昨日もお話しした、小林景楽園の”ガーデンさん”こと小林良斉さんと一緒に庭のリフォ …

予約が入らない宿のプラン名に共通していることとは?

ここ数年、GWって祝日に限って海が時化ていたり、どんより曇り空が続く。但馬の天気 …

宿泊施設の方がネット集客を考えた時にお勧め本「究極のネット集客術」

この正月、実家へ里帰りをしていましたが、その間、何冊か本を読んでいたので、本から …

自然相手だけじゃない、事業にも必要な「インタープリター」

先月から、コムサポートオフィスの公式ホームページの制作と、会社案内のパンフレット …

ホームページ制作で最初に必要な予算は撮影代です

ホームページを制作するにあたって多くの方が軽視している準備物が2つあります。今日 …

あなたの商品やサービスを一番喜んで下さるのは誰ですか?

おとつい、「売上を集めるのとお客様を集めるのとは違う」というお話をし、昨日は「お …

12/3(日)大混雑の余部クリスタルタワーでジオを叫ぶ?!【余部空の駅ガイドデビュー】

先週OPENした、余部クリスタルタワー。高さ40mのところにある展望台「余部空の …