地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

10/4 商工会のSNS活用講座で登壇します!

   

昨夜は物凄い雨でした。和歌山から但馬まで、止んだ時はなくて、豪雨の中の高速道路運転はちょっと怖かったです。そのせいか、今日の青空が秋空のように見えますね。

兵庫県北部・豊岡市で小さな宿と店の集客アドバイザー時々ジオパークガイドの今井ひろこです。当ブログにお越し頂き、ありがとうございます!

10/4 商工会のSNS活用講座で登壇っ!

今日はセミナー開催のご案内です。豊岡市商工会城崎支部からのご依頼で、SNS活用セミナーを城崎温泉で開催します。全く使ったことのない方ではなく、使ったことはあるけど、余り使いこなせていないという方を対象としております。

Facebook、Twitter、ブログを中心に、ビジネスとしてSNSを活用するコツなどを3時間にわたってお話します。飲食店、宿泊業、小売店などの活用事例などもお話しますよ♪ お近くの方で時間の取れる方は是非ご参加下さい。

詳しい内容は下記チラシをご覧下さい。

商工会セミナー城崎20160830

お問い合わせは、豊岡市商工会城崎支部0796-32-4411まで!

*****

【現在募集中のセミナー(詳細はリンク先をご覧下さい)】

8/30(火・夜) 売上と社員のモチベーションが上がる!エクスマ的発信のススメ

9/6(火) 『楽天トラベルの売上を半年でUPさせる方法』3宿限定セミナー開催!

9/14(水) 一生使えるシンプルな法則を半日でマスター!伝わる文章を書く7つのポイント

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

地方の小さな宿と店の集客サポート 
コムサポートオフィス 今井ひろこ

〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!

Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - 講演・セミナー活動

コメントを残す

  関連記事

【報告】2018年9月9日GoogleMyBusiness活用セミナー(初級編)ZOOMでオンライン開催♪

8月に続いて今月もGoogleマイビジネスセミナーを開催しました♪ 実は、8/2 …

9/27鳥取県商工会女性部連合会でニューズレターとSNSのセミナーを開催!

昨日は急激な暑さで、夏が戻ってきた!残暑厳しいなぁ〜と思ったのに、今日はまた雨。 …

明日のセミナーの主役は「サブちゃんの法則」←三河屋さんだよ!

昨日久しぶりに晴れたと思ったら、また雨が降って、時雨模様の但馬地方です。洗濯物が …

「地域資源の掘り起こしセミナー」講師の問い合わせが増えています!

夏は比較的お仕事に余裕があって、主人のダイビング屋を手伝ったりしていましたが、い …

「ジオガイド活動を持続させるには」〜9/30茨城県北ジオパークガイドブラッシュアップ講座で登壇しました

おとついの夜から、水戸に滞在しています。 昨日、茨城県北ジオパークのガイド向けブ …

海鮮丼と越前瓦、海岸線ドライブを楽しんだ越前町出張〜♪

昨夜は京都で人材育成の福島正伸先生のセミナーを夫婦で受講。最終回だったのですが、 …

商工会で宿泊施設(主に民宿)向けにクチコミ活用セミナー開催しました!

こんにちは!兵庫県北部・豊岡市で宿の集客アドバイザー時々観光ガイドの 今井ひろこ …

8/28(日)南紀熊野ジオパークでガイド養成講座に登壇〜geoの語源とは?

昨日、和歌山県南部・日置川町でジオパークガイド養成講座第一回の講師を担当して、そ …

3/3(木)小学校で「香美町の身近な環境問題」出張授業★獣害がもたらす環境破壊

先週、地元の香美町立香住小学校からの依頼で、小学5年生の総合の時間を使って、香美 …

世界屈指のカルデラ-日本のジオパークへ行ってみよう(日本海新聞掲載コラム)

毎月第四土曜日に日本海新聞但馬欄に掲載される「日本のジオパークへ行ってみよう!」 …