明日POP講座を豊岡市日高町で開催!
明日、とくまるゼミナールでPOP講座「売上が2倍になるPOP講座」を開催します。場所は豊岡市日高町のワークピア日高(豊岡市商工会横:JR江原駅近く)です。今の参加状況ですが、昼はほぼ定員いっぱい、夜はまだまだ余裕があります。
昼の回:14時~15時半 夜の回:19時~20時半 各90分です。
この講座は、以下のようなお悩みを持つ方が受講すると効果があります。
1)POPの基本がわからない方
2)POPに書くキャッチコピーが思い浮かばなくていつも困っている方
3)POPをつけて商品を販売しているが、お客様がスルーしてしまう方
今回のPOP講座も前回に引き続き、90分の講座の中で、POPの「基礎の基礎」を説明し、POPを書くコツを5つ伝授し、POPの作成をその場でやってみます。スーパーマーケット・ガンピーさんのご協力を頂き、もし採用されれば売り場に張り出して、効果を見て下さることになっています。
講座の申し込みは、0796-39-4811 コムサポートオフィスの今井まで電話で申し込んで頂くか、Facebookやメールでお申し込みください。
*********
前回25日にPOP講座に参加された方の感想は、
「今までは何も考えずにPOP作ってました。大変勉強になりました。」(U様・男性)
「POP講座 よかったですね~!いいヒントいただきました!」(U様・女性)
「目から鱗の話がたくさんあって、とても良かったです。」(K様・女性)
と、おおむね好評でした。但馬地域ではほとんど行われていない、このようなPOP講座。それをチラシで見つけて「今、私が最も受けたかった講座です!」と仰っておられた参加者もおられました。
このPOP講座は、文字やイラストなどのPOPデザインの講座ではなく、POPに書く「内容」についての講座です。
POPに特徴的な文字(ドン・キホーテやスーパー玉出、ラーメン屋でよく見るインパクトのある文字)をマスターし、文字を書く位置や写真の位置などを教えてもらえば、お客様が読んで買って下さるPOPになると思い込んでおられた参加者や、アートセンスがないとPOP広告は書くことができないと思っておられる方も。
確かにデザインがよければ目を引きます。しかし、そのPOPにお客様の「不」を解消する言葉やそれを買うことでもたらされるHappy感がどこにも感じられなければ、お客様はそのPOPに共感されず、結局、購入までには至りません。POPが背中を後押ししないからです。但馬の店舗でPOPの意味を認識して使っている店舗は少なく、値段と商品名をイラストソフトで書いたものをPOPと勘違いされているケースをよく見かけます。それで、文字やデザイン、アートセンスが無ければPOPは書けないと思い込んでいるのかなぁと思います。そのようなプライスカードだけで皆さんは買い物の時に判断し、商品を買っておられますか?
ご安心下さい。POPの基礎を習得し、お客様の幸せを願い、「不」の解消のためを想って、心を込めて書いたPOPであれば、その商品の購入を迷っておられるお客様はPOPを読み、自分事と思って購入されるはずです。そこに、絵や文字のアートセンスは不要です。
3日には参加できないけど、POPの作り方を教えてほしいという方は、個人事業主か中小企業であれば、今年度は国の制度で講習費ゼロ円で指導を受けることのできる制度があります。詳しくは0796-39-4811コムサポートオフィス・今井までお問い合わせください。
中小企業、個人事業主の方、
プレゼン、POP、お客様向けセミナー運営指導は
ミラサポで今井ひろこを活用!
今年度、国の支援制度で、年3回まで
指導料・講師交通費ゼロ円で可能です。
お近くの商工会・商工会議所へご相談を。
詳しくは私のこちらのブログを参照ください!


今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-


-
本日は山陰海岸ジオパークビジネスセミナーの司会進行を担当します!
今日は久しぶりに企業フォーラムの司会進行をすることになっています。今日はそのフォ …
-


-
お客様向けセミナー開催で、最初に決める5つのこと(後半)
お客様向けセミナーを開催する際に最初に決めることについて、残り3つをお伝えします …
-


-
「ヤル気スイッチが入りました!」☆集客セミナー第一回目無事終了!
一昨日からブログでお伝えしているコムサポ販促塾。第一回目のセミナーを昨夜、豊岡劇 …
-


-
コムサポートオフィスのホームページ、完全リニューアルして本日公開!
昨年から構想を練り、準備を重ねてきました、コムサポートオフィスのホームページが完 …
-


-
今月、Skypeで秋田のジオパーク講座に登壇しまーす♪
今日は久しぶりに快晴!ですが、今日明日は事務所に籠もって仕事を片付けます! おは …
-


-
4度もあった若桜鉄道の危機。それをどう乗り越えた?! 〜若桜鉄道(株)山田社長の講演から
1/23(月)の山陰海岸ジオパークビジネスフォーラムでは、地域振興の事例報告とし …
-


-
中播磨地域・商工会女性部の研修で講師をさせて頂きました!
今夜、和歌山県新宮市でジオパーク講演会のため、昨夜は大阪の実家でトランジット。こ …
-


-
これからの講演会・セミナー予定
昨夜はどんな初夢をご覧になりましたか?起きた時は覚えているものの、すぐに忘れてし …
-


-
【Facebook講習会】11/24、12/6と2回、鳥取県・日野町商工会で開催しました♪
昨日、鳥取県を横断し、鳥取県と岡山県や島根県の県境近くに位置する「日野町」へ行き …
-


-
観光パンフレットや冊子を作ったら、その後ずっと活かしたい!だって税金だもの。
昨日の台風18号、台風というよりは冬の爆弾低気圧っぽい風の強さ程度で終わりました …
- PREV
- 2地域が世界ジオパークに推薦へ!
- NEXT
- まちゼミPOP講座無事終了しました






