ジオパーク講演in新宮〜ワールドカフェ付の初パターンは大好評!
昨日は和歌山県新宮市でジオパークセミナーの講師を担当!初のワールドカフェ付スタイルにドキドキしながらも時間どおり終了しました!
こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿と店の集客アドバイザー時々ジオパークガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越し頂きありがとうございます。
南紀熊野ジオパークでジオパーク講演会を行いました!
地形地質、気候風土にフォーカスして、保護保全、教育、地域振興を進め、持続可能な地域づくりをしていく「ジオパーク」。近畿は北端と南端の2箇所あり、私が活動する山陰海岸ジオパークと南紀熊野ジオパークです。
その南紀熊野ジオパークから、今回、ジオパークガイド養成講座のトップバッターを仰せつかりました!ジオパークの基本と民間活用の事例についてセミナーでお話し下さいというご依頼でした。
昨日は新宮会場で、受講の殆どが現役のジオパークガイドだったため、講義50分+ワークショップ60分で行いました。
ワールドカフェ形式でのグループ討議
今回のワークショップでは2年後の再審査を見据えて「地元でジオパークを盛り上げていくために私たちに出来ること」をテーマにディスカッションをして頂きました。ワールドカフェというのはここ10年ほどでブームになってきたディスカッションスタイル。4-6名のグループで構成して、グループを変えながら討論を進め、あたかも全員と話したと同じくらいの効果があります。
今回は参加者が13人と少なかったため、事務局スタッフ2人に加わって頂き、5人×3テーブルで話して頂きました。(基本は4人×4テーブルくらいから)
<1ラウンド>「ジオパークが地元で盛りあがっていると感じたこと」
「地元でジオパークを盛り上げていくには」という話をする前に、今、盛りあがっているなぁと感じたことを皆さんで共有する必要があるので、新聞に載ってる、のぼりを見る、ジオツアーが開催されていると知ったなどなどをピックアップして頂きました。
<2・3ラウンド>「地元でジオパークを盛り上げていくために私たちに出来ること」
いよいよここがポイントで、自分たちに出来る具体的なことを2回テーブルを変えて考えて頂きました。その結果、新宮地区は5年前の熊野水害を経験しているので、防災をテーマにジオパークの話や防災ジオツアーをしていくことが、ジオパークに更に興味を持つきっかけになるのでは?という案、糸魚川のジオパークマスター制度のように、敷居の低い制度を作る案など、いくつも案が出てきました。
模造紙は皆様の考えをまとめるための「落書き」用紙。
キーワードも続々と。
15人のグループ討議だったので、静かなディスカッションになりましたが、それでも終わる前のフリーディスカッションタイムでは活発な意見交換も見られました。以前3回訪問していますので、顔なじみのガイドさんも多く、「この方法、面白い!」と言って頂けました。10月のジオパーク全国大会でのワールドカフェが楽しみになってきました〜!
今日はこれから日置川町へ移動して、1時間半〜の通常講演を行ってきます!
*****
【現在募集中のセミナー(詳細はリンク先をご覧下さい)】
8/30(火・夜) 売上と社員のモチベーションが上がる!エクスマ的発信のススメ
9/6(火) 『楽天トラベルの売上を半年でUPさせる方法』3宿限定セミナー開催!
9/14(水) 一生使えるシンプルな法則を半日でマスター!「伝わる文章を書く7つのポイント」
宿専門・集客アドバイザー
コムサポートオフィス 今井ひろこ
〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5-3 フラッツオダイ201
TEL & Fax 0796-24-3139
http://www.com-support-co.jp
info@imaihiroko.com
Facebook:@hiroko.imai.matsumoto
Twitter:@Imai_Hiroko
*******

今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
6月の講習会&講演会のご案内
6月に私が師事している先生方が但馬に来られたり、私がビジネスセミナーを開催する予 …
-
-
「ヤル気スイッチが入りました!」☆集客セミナー第一回目無事終了!
一昨日からブログでお伝えしているコムサポ販促塾。第一回目のセミナーを昨夜、豊岡劇 …
-
-
11月開催のジオパーク講演会のご案内
2015年度も後半にさしかかってくると、増えてくるのがジオパーク講演会です。今年 …
-
-
但馬初?! 超初心者向けInstagram講座の中身とは? 〜豊岡市商工会まちゼミ・8/24、9/13〜
兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこで …
-
-
4度もあった若桜鉄道の危機。それをどう乗り越えた?! 〜若桜鉄道(株)山田社長の講演から
1/23(月)の山陰海岸ジオパークビジネスフォーラムでは、地域振興の事例報告とし …
-
-
講演&セミナー通算208回登壇!☆今年のふりかえり
私にセミナーや講演で登壇する機会が増えたきっかけは、ジオパークでした。2010年 …
-
-
9/1 ビジネスTwitter活用講座@ヘルメター氏 開催報告
昨夜、コムサポ販促塾でTwitterの活用講座を開催しましたので、今日はその報告 …
-
-
ジオパークで地域が元気になる5つの効果~神戸新聞掲載「見る聞く」から<2>
住民だけでなく、自治体、そして地質学や地理学、農業林業・・・多分野の科学者が専門 …
-
-
大阪も神戸もタラバガニがズワイガニより認知度が高い?!
今日は福井県越前町で宿泊施設向けにクチコミ活用講座を開催し、今しがた、豊岡の事務 …
-
-
「集客効果が出る 販売促進ツールの選び方」セミナーで私が伝えたかったこと
「集客効果が出る 販売促進ツールの選び方」セミナーでのお話を4日間に渡ってブログ …