地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

フリーマガジンDROPの強みは専属コピーライター 〜9/2集客&販促セミナーより〜

   

先日、「集客効果が出る販売促進ツールの選び方」というセミナーを豊岡市商工会のまちゼミで行い、販促ツールに関わるゲストスピーカーをからお話を伺いました。昨日のブログに引き続き、フリーマガジン「DROP」の内海さんのお話を続けます。

内海さん熱く広告について語るDROPの内海さん

広告をただ載せたらお店が流行ると思ったら、それは違います!

どんな広告を作って次に繋げるか、店舗様に対して、営業が一生懸命考えて提案出来るかが鍵です。DROPの場合は結果が出せるように、例えば、女子会特集などの企画ページを作って、飲食店を2カ所以上に掲載して反応率を上げるなど・・・読者には読み物として、店舗様には多く露出できるようにして、冊子編集にもこだわっているのだそうです。

専属コピーライターがいるのが最大の強み

DROPの強みは専属デザイナーの他に、コピーライターも雇っていること。但馬のデザイン会社で専属のコピーライターを雇っているところは恐らく無いかも。広告に効果を出すには、デザインや写真もさることながら、キャッチコピーも大事なんです。イメージが膨らむようなキャッチコピーを作るのがコピーライターの仕事です。

店舗様が商品のキャッチコピーを作るには限界があります、言葉が思い浮かばないんです。それで、店舗様と一緒に広告を作っていくときには、「一番推したいものは何か?」「伝えたいことは何か?」をまとめていきます。それも思い浮かばないという店舗様には「何を売るお店ですか?」と聞き、その商品の売上が伸びる最善の案を考えながら一緒に広告を作っていきます。

DROPコピーライターだからこそ出せる言葉の数々。

広告のゴールはどこ?を考えよう。

ホームページを作ったとすると、アクセスを増やすような広告を作るのが最善ですよね。例えば、ホームページのアドレスや検索ワードを大きく書いたり、ホームページを見て頂くと特典があったりなど。私たちは、実店舗だけでなく、ホームページも店舗として足を運んで頂くための広告媒体として、DROPを使って頂けたらと思っています。

パンフレットは自社のブランディングを高めるため!

一方、パンフレットも自社で作っているんですが、パンフレットは自社の価値を高めるための「ブランディング」として作る販促媒体です。例えば、ブライダルのパンフレットはしっかりした紙質でモデルも呼んで、プロカメラマンが撮影し、しっかりしたものを作り込むことで、「あぁ、ここで頼んだら安心だ」という自社の価値を高めます。

僕は店舗様に商品の価値を安売りして欲しくないという気持ちがあります。例えば、但馬牛を高く売りたいんですという相談をよく受けます。お土産として売りたいなら、お肉を包む入れ物は何を使っていますか?例えば、専用の木箱を作って、その箱代の分だけ値段を上乗せしたらいいんです。そうしたら貰った人も「木箱に入ったお肉を貰ったよ!」とテンション上がりますね。ブランドを高めるために、袋等も含めて、すべてのデザインについて、細部に渡って大切さを知って欲しいです。

「広く告知する」のが広告です。

最後に。広告というのは「広く告知する」と書きますね。予算がある限り、広告はばらまいて欲しいです。自店の特色を出すために、どういう特典を付ける、紙質のモノを使う、どんな写真を使うなど、いろんな提案が広告では可能です。「作ってください、お願いします」ではなく、どういった広告でどういう効果を出していくか、その点を一緒に話し合いながら広告を作っています。

******

私も今回のセミナーで知ったのですが、但馬のデザイン会社でコピーライターを専属で雇っているところが殆ど無くて、私が知っているのはエッジさんだけです。ライターが居ないところは外注するか、自社の営業担当やデザイナー、グラフィカー(グラフィックデザインをするエンジニア)が代筆しているのが現状です。マーケティング理論やビジネス心理学が分かっていない人がコピーライティングをすると、商品の良さを殺すだけでなく、お客様の心も惹きつけられないなど、広告を出した分だけの反応率が稼げません。

デザイン会社を選ぶ際には、専属のデザイナーやカメラマンだけでなく、コピーライターが居るかどうかも一つの選択肢になります。自分の商品の強みを言葉にするのが苦手な方は、ぜひその選択肢も考慮して下さい。

 

illust3786

★☆「伝える力」を付けて売上UP!☆★
販促&プレゼン指導は
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
〒668−0022
兵庫県豊岡市小田井町5−3−201
Tel&Fax 0796−24−3139

☆★まずはHPをご覧下さい★☆
http://www.com-support-co.jp

illust3786

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - ご挨拶・お知らせ, コムサポートオフィス, マーケティング, 講演・セミナー活動, 販促事例

コメントを残す

  関連記事

世界屈指のカルデラ-日本のジオパークへ行ってみよう(日本海新聞掲載コラム)

毎月第四土曜日に日本海新聞但馬欄に掲載される「日本のジオパークへ行ってみよう!」 …

2018年の抱負 〜ようやく自分の言葉に出来た事業理念〜

新年が明けてすでに6日。ボーッとしてられない! 一般の賀状と混ざるのを避けるため …

ハッシュタグって何?〜ソーシャルメディアの質問から

今日はソーシャルメディアで活用されるハッシュタグ(#)についてお話しします。以前 …

コムサポニュースレターがデザイン一新!レディーメイドで作るニュースレターだからコスパが良いし、思い入れが違う♪

やーっと出来ました!ふぅ〜! 思い立ってから10ヶ月もかかってしまいましたが、思 …

「お客様に忘れられない工夫を徹底的にする」〜9/21コムサポ販促塾開催報告

昨日のコムサポ販促塾は想像以上にハンパない内容。ノウハウの塊・・・これ、本当に部 …

忙しい時ほど「対応は丁寧」を心がけよう☆宿のクチコミUP大作戦

今月中旬から書き始めている宿のクチコミシリーズは、400〜600アクセス以上有り …

宿泊予約サイト「○○○からの予約はキャンセルが多い」とよく聞きますが・・・

今日も宿泊施設さんのお話です。じゃらんネットや楽天トラベル、Yahooトラベルな …

「女性目線の観光資源って?」商工会女性部の研修会で講師を担当!

昨日、商工会女性部の研修会で講師を務めました。商工会や観光協会の女性部って研修活 …

明日は第一回目のコムサポ販促塾☆セミナーの準備、着々っ!

明日はコムサポ販促塾の第1回目の開講日〜♪ コムサポ販促塾は、起業当時からの目標 …

昨日、当事務所の経営革新計画が承認されました!

昨日、コムサポートオフィスで一つの節目となる出来事がありました。 1年かけて練っ …