地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

スィーツ&ビネガークルーズに参加☆遊覧船かすみ丸&トキワ・コラボイベント

   

昨日、香住の遊覧船かすみ丸に乗船し,スイーツ&ビネガークルーズを楽しんできました♪

IMG_7805遊覧船

兵庫県北部・豊岡市で小さな店と宿の集客アドバイザー時々観光ガイドの今井ひろこです。当ブログにお越し頂きありがとうございます。

企画段階からちょっとだけサポート

スィーツ&ビネガークルーズの企画が生まれたのは

役場が昨年7-9月にかけて行った「観光ワークショップ」の時

じゃらん

(9月最終回の旅づくり塾で講師と一緒に)

宿泊翌日に地元香住で新しい体験プログラムができないだろうかと、

出た案が、遊覧船に普通に乗るのでは無く、何か体験を付けたクルーズ。

アルコール、ソフトドリンク、屋形船のように食事?!と案は出て、

地元・香住の企業のコラボ先として「べんりで酢」で有名なトキワさんに白羽の矢が。

トキワさん

(トキワさんのWebサイト)

女性だけで考えたコラボ企画♪

昨年の暮れから実行に移すために、

かすみ丸の山口社長とトキワさんの担当者と企画会議を行い、初めてづくしの

イベントに向けて試行錯誤が繰り返されました。

企画は「城崎温泉博覧会(城崎オンパク)」の一環で行いました。

ビネガー

宣伝はほとんど出来ませんでしたが、それでも9名の参加があり、

他の団体さんも急遽、ドリンクだけでもとOK頂きまして20人弱、乗船頂きました。

IMG_7787

この企画を面白い!って思って下さったサンテレビさんと毎日放送のカメラマンさんが

取材に来られるなど、嬉しい応援団も駆けつけて下さいました。

IMG_7786三姉妹

(後ろで打ち合わせする、マスコミクルーの皆様)

トキワさんもイベントは各地で行っていますが、船の上で商品を出すのは初めてのこと。

どのタイミングで出そうか、テストクルーズで練習をして、本番に。

私も企画言い出しっぺなので、昨日はビネガールズと一緒に乗船させて頂きました。

この特別クルーズは先月と今月の2回行われました。

IMG_7794

(今回のアテンド”ビネガールズ”の皆様)

梅+ブルーベリーで船酔い軽減ビネガードリンク♪

ビネガードリングは船酔い軽減が期待できるよう、

トキワさんの看板商品「梅ごこち」と城崎ビネガーの「ブルーベリービネガー」

の合わせ技。炭酸で割るとすごくサッパリ!

ビネガー三姉妹サイトより

(遊覧船かすみ丸さんのFBページから拝借)

酔いを軽減する梅のクエン酸

そして、目の疲れ防止にブルーベリー

トキワさんではビネガードリンクは単独のものしか提供して居らず、

今回のように2種類を合わせて提供するのは初めてとのこと。

酸味がちょうど良くて、中の梅も大きくて旨いんです♪

参加者からは「美味しい〜!サッパリする!」という声が多く聞かれました。

デザートはプリンの上にカスタードクリームと生クリーム、

季節のフルーツをトッピング♪めっちゃ美味しかった!!

ビネガー

(一緒に配られたスィーツはトキワさんプロデュース。)

ちなみに、スィーツ付きのお客様には、

商品は復路に入ってから、船が揺れるため、紙袋に入れて配布されました。

IMG_7815ビネガー

ビネガールズさんが船内でドリンクを提供
それを取材するサンテレビのカメラマンさん♪

IMG_7825ビネガー

お酢の効能、そして、本日の特別ドリンクの
お話をビネガールズが緊張Maxでお話下さいました♪

城崎オンパクのプログラムとしては今回が最後ですが、

夏もビネガー提供だけなら、遊覧船の売店で販売して欲しい!

香住”サマーブレンド”って売ってくれないかなぁ〜♪

IMG_7782ビネガー

乗船場所で販売されていた商品。
土産もの屋さんでも手に入らない逸品も。

 

あと、5ヶ月しかない・・・暮れに事業撤退する遊覧船かすみ丸。

このダイナミックな景色を遊覧船から眺めることができるのも

あと5ヶ月と思うと、寂しさも感じます。うるうる。。。

IMG_7799 三姉妹船

わかりやすいイラストで酋長岩を説明する三姉妹船長

IMG_7807三姉妹船

ねっ、似てるでしょ?!

IMG_7808三姉妹船

船内、思わずカメラタイムに!

事業撤退まで5ヶ月しかないので、見るなら今のうちです!

 

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - ジオパークの旅

コメントを残す

  関連記事

お客様に喜んでいただける情報をお伝えできていますか?

先日、ジオガイドをさせて頂いたお客様は女性3人組。前日に私の地元・香住に入り、翌 …

海と大地が育むキャベツ-日本のジオパークへ行ってみよう!(日本海新聞連載)

一昨日、月一回掲載している日本海新聞但馬版「日本のジオパークへ行ってみよう!」。 …

松葉ガニと香住ガニと黄金ガニの食べ比べ講座を開催しました!(前編)

先日、城崎オンパク2015年秋のプログラムとして、『松葉ガニと香住ガニの食べ比べ …

Facebook広告は集客ではなくリサーチ(データ収集)に使おう

今日は香美町の中山間地域・小代(おじろ)で畜産農家さんや但馬牛の史跡を巡るツアー …

5/10竹野・海浜植物の観察会<植物編>

山陰海岸ジオパークは東西120kmと広く、ジオパークの持つ海岸線もとても長いです …

白山手取川GP観光業者向け講演☆ジオパークという言葉は使うな?!後編

昨日のブログの続きです。例としては、私の地元・香住をテーマにジオツアーを作ったと …

「日本のジオパークへ行ってみよう」日本海新聞連載コラム・三笠ジオパークの巻

城崎オンパクシリーズを今日は中断して、今月の日本海新聞コラム連載「日本のジオパー …

東三河・蒲郡市の見どころ探訪・竹島へ行ってきた!

11月29日に愛知県蒲郡市で行われた「東三河にジオパークを!シンポジウム」で登壇 …

観光に携わる人ほど旅に出て、観光客視点で見てみよう

この秋は長野県伊那市や沖縄本島へ出かけました。日頃は観光客を迎える側ですが、仕事 …

オコゼ料理の生中継で気づかされた宿のオンリーワン

昨日、主人が経営する民宿「美味し宿かどや」で、テレビ局の生中継がありました。毎日 …