福井県商工会連合会を訪問☆ボルカライスも食べてきた!
昨日、福井市にある福井県商工会連合会へ「営業」に行ってきました!イマイが営業って?!という声も聞こえてきそうですね。クチコミ克服DVD『クチコミに負けるな!宿泊予約サイト活用講座』のiPhoneアプリ版も出ましたし、その中で登場する「良い感想だけを書きたくなるアンケート用紙」を作る研修プログラムを作ったのです。
資料も作ってお渡ししてきました!
このプログラム、昨年11月に神鍋日高観光協会女性部からのご依頼で、神鍋地区の民宿、ペンションの経営者向けに行い、その後「アンケート用紙」のブラッシュアップの会まで開かれたほど。(過去ブログをご参照下さい)
この時は大変盛り上がりました〜!
また、わたくしは先日の豊岡市商工会主催の合同プレスリリースにてプレゼンさせていただきました。商品の紹介よりも私が言いたかったこと。
「田舎の小さな宿が儲かると、雇用も増えるし、周りの商店も潤う!」
宿泊事業って、地域への経済波及効果が高いんです。だって、お客様がたくさん来ると、その分、接客係が必要なので、雇用が生まれます。そうして、お客様に出すための魚、肉、野菜、お酒。そしてリネンにアメニティーも増えます。宿ってスゴいんです。
ワタシと主人の宿経験で、地域に貢献できるなら、地域に良い経済の循環を生むために、宿の集客を手伝いたい!と思って、このコムサポのお仕事をしています。
開業してわずか1年半ではありますが、結果が出ている宿も出はじめました。一年で約1千万円も売上げが伸びた旅館さんも! 元気になる地域をもっともっと増やしたいと思っていた矢先に、とよおか起業塾の頃からお世話になりっぱなしの津田先生(田原会計事務所・兵庫県商工会連合会チーフアドバイザー)が、「福井県だったら、宿の商圏が違うし、同じような食材だから、商工会連合会の担当者に会って、研修事業の話をしてみたら?」と紹介して下さったんです。つながりって大事〜!津田先生、本当にありがとうございます!
お陰さまで、話を聞いて頂いた商工会連合会の担当者の方が、コムサポの研修内容や集客支援事業に興味を持って下さいました!更に、嶺南地域の商工会の担当者を紹介頂きまして、ちょうど帰り道に各商工会の本所があることから、オリエンテーリングのように、営業に回らせて頂きました。確定申告の時期で相当お忙しい中、お話を聴いて頂いた各担当者の皆様に厚く御礼申し上げます。
******
ところで。福井県の名物はソースカツ丼と思っていたら、南条サービスエリアに「ボルカライス」というのがあり、「福井名物」「カツの上にデミグラスソース!」って書いてあったのです。
これがボルカライス。
美味しそうと思って、食べたら・・・カツの下のスクランブルエッグに味が無くて、ワタシには辛い丼となりました。これなら、まだ、加古川名物かつめしのほうが美味しい。。。
もし、福井県にも集客支援で行くことになったら、地元の名物をたくさん見つけてレポートしたいと思います!
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
コムサポ発 宿応援DVD&iPhoneアプリ
『クチコミに負けるな!宿泊予約サイト活用講座』
【コムサポ 宿 DVD】で検索!
668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5-3 フラッツオダイ201
0796-24-3139
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
info@imaihiroko.com
http://www.com-support-co.jp
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
 
		今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-  
              
- 
      予約の多い宿ほど、Webサイトの写真はプロが撮影!こんにちは!今日は先ほどまで城崎で名物かまくら作りの体験プログラムにコムサポスタ … 
-  
              
- 
      持続化補助金申請で間違えやすい項目の攻略法小規模事業者持続化補助金の申請締め切りがいよいよ10日を切り、ラストスパートなさ … 
-  
              
- 
      よくある質問「ホームページに動画を載せた方が売上は上がりますか?」先日、販促支援をさせて頂いている事業者さんから、ホームページ制作のご相談を受け、 … 
-  
              
- 
      SEOで検索順位を上げる勧誘の電話に気をつけて!先日、私の携帯電話にかかってきた、クライアント様の緊迫した声・・・ 「イマイさん … 
-  
              
- 
      信頼する知人からの情報で買うと失敗リスクが軽減することを実感!温かい週末を迎えている大阪からブログを書いています。今日は高校の20年ぶりの同窓 … 
-  
              
- 
      地方の販促=アナログ×デジタル その極意とは? 〜コムサポ販促塾健忘録その1ブログがずいぶん開いてしまいました。先週から何かとイベントや主催セミナー仕事が重 … 
-  
              
- 
      宿泊施設の方がネット集客を考えた時にお勧め本「究極のネット集客術」この正月、実家へ里帰りをしていましたが、その間、何冊か本を読んでいたので、本から … 
-  
              
- 
      誇張した自社サイトが原因でクチコミ点数が低い宿の対応策3つ昨日のブログで、自社サイトを盛りすぎて高級旅館と見せてしまっているために、実際と … 
-  
              
- 
      コムサポートオフィスの公式ホームページが完成!県の女性起業補助金と私が主催するNPOの地域づくり系の補助金の報告書と2本の締め … 
-  
              
- 
      プランタイトルの【現金特価】は今すぐ削除しましょう♪☆楽天トラベル売上UP!昨日、湯布院のお宿コンサルタント・川嶋雄司さんのブログで知り、楽天トラベルの施設 … 









