地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

ソーシャルメディアってどれをすれば良いの?【Webビジネス活用セミナー開催報告7】

   

昨日の続きで、今日はソーシャルメディア(SNS)についてお話しします。ブログをUPしたら、そのことをFacebookやツイッターに報告シェアするようにしているのですが、さすがにアメブロの話は利用者が多いのか、ご質問やご意見をいくつか頂戴しました。

私のクライアント様からも、「ソーシャルメディアってやった方がいいの?」「SNSって何のためにするの?」更には「どのSNSをしたらよいの?」「全部やらないといけないの?」という質問はとてもよく受けます。ソーシャルメディアはやった方が良いですが、優先順位は一番最後、とお話ししています。まずはホームページ、続いてブログです。→詳しくはこちら

全てのソーシャルメディアをやったほうが良いのかというと、現実的にそこまで手が回りませんよね?

ソーシャルメディアの目的は「コミュニケーション」

ソーシャルメディアで発信すれば商品は売れるのか。残念ながら発信すればするほど嫌われる、あなたからは買わなくなります。理由は簡単。ソーシャルメディアはコミュニケーションの場。人同士が会話している中に商品やサービスの宣伝が来たら、普通は嫌ですよね。今回のセミナーでは時間の都合上、主要なソーシャルメディアの紹介程度しかできませんでした。FacebookやTwitterなどでどのように発信し、コミュニケーションをとっていけば良いのかは機会があればまたお話ししたいと思います。自分がどのソーシャルメディアを使えば良いのかをお話しします。

伝え方で判断する

例えばあなたの商品は「言葉」「写真」「動画」、何で伝えるのが理解されやすいですか?

ソーシャルメディアの伝え方時代は文字→写真→動画と移行

商品やサービスによって異なりますし、自分がもっとも伝えやすい方法は何か、という発想も重要です。例えば、文章を書くのは苦手、ブログはどうしても続かない場合は写真や動画で伝える方法もあります。(このことに関しては明日のブログでもっと詳しくお話しします)

使っている年齢層で判断する

あくまで一つの考え方です。まずはあなたの情報を必要としないところでPRはしないこと。例えば、あなたの売っている商品はどの世代の方によく購入してもらっていますか?あなたの発信している情報を知りたいと思う世代は?その世代が多く参加しているソーシャルメディアって何ですか?

fbの年齢層Facebookの年齢層

Twitter年齢層Twitterの年齢層

上記の年齢層を比較すると、Facebookの方が年齢層が高いことがわかります。私がTwitterよりもFacebookに力を入れているのは、私がコミュニケーションとるべき方々はFacebookの方に多いからです。

ソーシャルメディアって意外とやってない人が多い?

上記の年齢層の表を見ていただくとお気づきの方も多いかもしれませんが、ソーシャルメディアって意外とやっている人が少ないことに気づきます。例えば日本の場合、Facebook人口は2400万人、Twitterは1980万人です。(2014年11月現在)

日本の人口の5分の1〜6分の1に過ぎません。私個人はそれでもやるべきだと思っています。ただし、ソーシャルメディアだけをやっていてもダメです。インターネット自体をやっている人は多いので、まずはホームページ、続いてブログ。その次にソーシャルメディアという順番の意味はここにもあります。また、ソーシャルメディアは今後さらに進化していくコミュニケーションツール(つまりはもっともっとインフラ化していく)です。

そして、ソーシャルメディアやインターネットをやっていない人に対してのアナログ的な販促(チラシやダイレクトメール)と併用してしていくべきことです。これらをバランスよくやっていくことが大切です。「○○はやるべきか」ではなく、優先順位と力の入れ具合をよ〜く考えて自分が楽しめる範囲でやりましょう。ソーシャルメディアは楽しみながらやらないと続きませんから。

 

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, お客様セミナー開催指導, ブログ集客, マーケティング

コメントを残す

  関連記事

ブログが急に書けなくなる理由は、たわいもないひと言から。

私のブログは先月から途切れ途切れになっています。その理由を考えてみると、そっけな …

観光商品作りのワークショップに参加してきました

昨日、じゃらんリサーチセンターの佐藤先生による、観光商品造成のためのワークショッ …

よくあるお問い合わせ~旅館はFacebookをどう使えば良いの?

昨日のお話の続きです。Facebookは良いのはわかったけど、どう使っていけばい …

中小企業庁ミラサポ(専門家派遣事業)の受付再開!(但し今年度分で3/31まで)

先日、中小企業庁ミラサポの専門家派遣事業の事務局からメールが来まして、 「平成2 …

売上を伸ばすチャンスを逃していませんか?

昨日も引き続き、香美町主催の観光商品作りワークショップに参加してきました。1日目 …

「道の駅で車中泊が増えているのかも?」 〜オートキャンプ白書から見えてきたこと〜

昨日は地元竹野の花火大会でした。そして明日、明後日と豊岡で柳まつりで、4日は城崎 …

売上が確実に上がるホームページと全く上がらないホームページ

ホームページを作ったからと言ってすぐにお客様から予約や注文が入ってくるとは限りま …

「わたしのマチオモイ帖2015」大阪展に行ってきました

先週18日、大阪産創館でのエクスマセミナー終了後、メビック扇町(関西テレビのある …

地方創生に!朝ごはんフェスはこんな風にすればもっと面白い!?

一昨日、昨日とブログで続けてきた朝フェスのお話の最終話です。ホテル、旅館、民宿、 …

タイのパワーブロガーに出石で気づかされたこと☆インバウンド集客

タイのパワーブロガー、タノンさんにお越し頂くときの第一目的は香住ガニがタイ人やそ …