地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

ホームページ制作で最初に必要な予算は撮影代です

      2015/05/24

ホームページを制作するにあたって多くの方が軽視している準備物が2つあります。今日はそのうちの1つをお話します。ホームページの見積もりを取る際に「撮影代」が入っていない場合が多いようです。実は、売れない残念なホームページを完成させてしまうクライアントさんに共通する傾向として「写真代にお金をかけない」というのがあります。

写真のクオリティが売上に大きな影響を与える

ホームページを訪れた際、最初に目に入るのは写真です。その次に大きめのキャッチです。お客様は訪れたサイトが自分に関係あるかないかを瞬時に判断します。特に宿泊業や飲食業は重要です。写真ならば、美味しさや清潔さを瞬時に伝えることができるからです。あるいは「何ができるか」を伝えることも大切です。その大切な1枚の写真がチープであれば、お客様の購買意欲が大きく削げてしまうのです。例えば、以下の2枚の写真をご覧下さい。

自分で撮った写真↓

カニ鍋1

プロが撮った写真↓

nabe2

どちらの写真が目に入った方で予約を入れたくなりますか?写真のクオリティはプロにはかないません。特に「美味しそうに」撮られたプロの料理写真は、素人が撮った写真とは比べものになりません。写真が劣る分、キャッチコピーや説明書きでフォローする、という考えもありますが、文章のプロでもない限り、更にハードルが高くなります。また、記載できる文章量に制限のある予約サイトなどでは、売り手が思っている以上にお客様は写真で選んでしまっているケースが多いのです。

じゃらんネットの民宿かどや例えば、じゃらんネットは写真が重要

宿泊業界や飲食業界の場合、ホームページを作るつもりで用意しておいた予算を写真撮影に回してしまう、という手もあります。じゃらんネットやぐるなび等のポータルサイトは、写真の優劣が反応率に大きな差がつくのです。

プロのカメラマンの撮影代っていくらぐらい?

撮影代は1枚につきいくら、という場合もありますが、大抵は1回来てもらっていくら、と言ったケースが多いです。旅館などの場合は、料理だけでなく、館内、お部屋、お風呂、外観なども撮ってもらうとなると半日~一日仕事です。納得の行く良い写真を納品してもらいたければ、撮影代は宿の場合だと10万円ぐらい見ておいたほうが良いです。また、モデルさんなども入れて人気(ひとけ)を出したい場合は、別途モデルさんの人件費も発生します。

nabe3モデルを入れると”体験”できることを
イメージしてもらいやすい

撮影予算がとれない場合は・・・

そんなにお金は出せない!という場合は、自分で撮影するしかありません。幸い、カメラの撮影技法のセミナーは近年いたるところでやっています。物販の場合は楽天市場が楽天大学で撮影セミナーでやっていたり、宿泊業の場合は楽天トラベルが楽天カレッジで撮影セミナーをやっていたりしています。あるいは今回の持続化補助金のように補助金でホームページが作れる場合は思い切ってカメラマンの予算も入れておきましょう。撮影代をケチらないことが効果の高い売れるホームページへの第1歩なのです。

売れるホームページを作るには

写真という素材ともう一つ準備しておくものがあります。そちらはお金はかかりません。この2つの準備物とこれらを引き立たせるためのキャッチコピーでホームページを作り上げていきます。準備なくして売れるホームページはできません。

もう一つ準備するものって何?
集めた素材にどんなキャッチコピーをつけていけばいいの?

その辺についてのお話をさせて頂くセミナーを『無料』で行います。

■日時:2015年6月10日(水)13:30~15:30
■場所:オーシスマップ青渓技術センター 研修室
■内容:WEB集客の基本、圧倒的に反応率が上がるWEBリニューアル術 他
■参加対象:兵庫県在住の方
■参加費:無料 定員:30名
■申込期限:6月3日(水)(定員になり次第締切)
詳しくは、株式会社ピーナッツ(TEL: 079-662-8331)まで。
★平成27年度・兵庫県ブランド力強化・人材育成支援事業★

詳しくはコチラのPDFをご参照下さい。

Webセミナー150610

Facebookイベントで参加表明されているだけでも定員の半数となっています。まもなく満員となると思いますのでご希望の方はお早めに。(参加資格は兵庫県内の事業者のみとなります)

 

illust3786

(公式)コムサポートオフィスHP
http://www.com-support-co.jp
「伝える力」を付けて売上UP!!

illust3786

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, マーケティング

Comment

  1. 澤尾 より:

    初めまして。関西でフォトグラファーをしております、GREENPHOTOGRAPHYの澤尾と申します。写真が簡単に撮れるようになった現代で、ここまで撮影が大切と言い切っていただける記事をお見かけしたのでコメントさせていただきました。ありがとうございました。

澤尾 にコメントする コメントをキャンセル

  関連記事

9/21(金)島根県商工会連合会の経営指導員等研修会で講師を務めました【スマホ時代の最新Web集客支援セミナー】

一昨日、9/21(金)に島根県商工会連合会(島根県連)主催・第9回 島根県経営指 …

SEOで検索順位を上げる勧誘の電話に気をつけて!

先日、私の携帯電話にかかってきた、クライアント様の緊迫した声・・・ 「イマイさん …

クチコミの点数が悪い宿にありがち☆誇張した自社サイト

私の主人にはたくさんの宿仲間が居り、先日、悪いクチコミを書きこまれて凹んでいる女 …

最低限何を書けばいいのかがわかる本「10倍売れるWebコピーライティング」

今日の本は、商品のWebページを作る際に必要な型とキャッチコピーをどう作っていく …

ブログはワードプレスとアメブロどっちがいいの?(1)【Webビジネス活用セミナー開催報告5】

昨日のブログ記事でホームページ、ブログ、ソーシャルメディアの関係性をお伝えしまし …

注目を集めるWebサイト・ディレクションという仕事

ここ1ヶ月の、販促のアドバイスをさせて頂いている中で、相談者からよく聞くのは「う …

ブログ集客(1)何ためにブログを書くの?何を書けばよいの?

私がワードプレスでブログを始めたのは去年の4月から。主人は2年半前から。周りにも …

ネットショップに出店するメリットとデメリット

先日、「集客効果が出る販売促進ツールの選び方」というセミナーを豊岡市商工会のまち …

「お客様に思い出してもらうためのツール」ニュースレター第4号、必死のパッチで制作中!

今日から1週間ほど、主人がロンドンで開かれる観光博、World Travel m …

時には売り込みしない「販促物」も必要です

昨日、「どう行動して欲しいか」という点で、最終的にお客様にとって欲しい行動を促す …