地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

写真だけでもホームページは勝負できるぐらい、写真は重要

   

写真だけでも勝負できるぐらい、写真は重要

今の時代、ホームページは必要って言われるから、とりあえずはホームページを作ったんだけど・・・そんな方、多いと思います。例えば、年商が数千万ある事業者さんであれば、お金をかけたホームページを作る価値はあるでしょう。でも、例えば年商が1千万円台の事業者さんで、50万〜100万のホームページを作るだとか、撮影代だけで10万円以上使うのは難しいことです。少し前までは、素人な自分が作ってみたホームページもオリジナリティがあって悪くはありませんでしたが、今の時代、星の数ほどあるお店のサイトの中から自社を選んでもらうのは至難の技となります。

自社サイトでなく、ポータルサイトで勝負する

実は、極端なことを言うと、事業によってはホームページがなくても、写真だけで勝負ができます。わかりやすいところでは飲食業、宿泊業です。中途半端な自社サイトを持つぐらいならば、予約サイトで勝負をかけることもできます。

じゃらんネットHP宿泊予約サイト「じゃらんネット」

昨日もお話ししましたが、宿泊施設を例にしてお話します。今の時代、スマートフォンでの検索が急増しています。宿を探す際、何で探しますか?「地域名 旅館」や「地域名 ホテル」で探す人もいるでしょうが、じゃらんネットや楽天トラベル、るるぶトラベル、ヤフートラベルなどの宿泊予約サイトで探す人が多いです。じゃらんネットと楽天トラベルが2強と言われています。カスタマイズページ(オリジナルで好きなように作るホームページ)を制作できるのは楽天トラベルのみ、それ以外の予約サイトは全て定型フォーマットに写真と説明コメントを入れるだけです。同じような設備、料理内容、価格帯であれば、写真がきれいな方が有利です。その写真に掲載するキャッチコピーや説明文を色々変えて反応率を上げていくこともできます。

じゃらんネットスマホサイトじゃらんネット
スマートフォンサイト

スマートフォンサイトですと、施設概要とクチコミ、写真とちょっとしたキャッチコピーしか、比較するための判断材料がありません。

しかも最近は、スマートフォンを使った場合、予約サイトアプリで探すケースが多いんです。

楽天トラベルアプリ楽天トラベルの
スマートフォンアプリ

実は、アプリを使ってしまうと、元々オリジナリティが出せるのが特徴の楽天トラベルであっても、他の予約サイト同様、選択の判断材料は施設施設概要とクチコミ、写真とちょっとしたキャッチコピーしかないのです。

スマートフォンでの判断基準は写真とクチコミ

スマートフォンサイトやアプリで見られるのは価格、写真、クチコミです。日々の努力でクチコミを上げていけば、あとは写真をちゃんとしたものを用意しておけば、比較される土俵に上がりやすくなります。

agoda海外の予約サイトは更に写真重視

しっかりとした写真を用意しておけば、少なくとも予約サイト上で選ばれる土俵に対等な立場でのることができます。

あとは、宿泊予約サイトは販売毎の手数料(私は広告費と思っていますが)をどう考えるか、です。自社サイトを作ってそちらに申込があれば手数料はかかりませんので。いずれにしろ、無料、或いは殆どお金をかけずにインターネット集客を図るということは不可能であることは覚えておいて下さい。

飲食業の場合は、食べログ、ぐるなび、ホットペッパー等、お店側が写真をUPすることができます。そう、ポータルサイトにきれいな写真をUPしていくことができるんです。それ以外の事業でも、例えば士業やサロンなどならば、先生本人の爽やかな写真や、店舗の清潔感が伝わる写真が重要です。今の時代だからこそ、写真の持つ力が最優先である、ということ。おわかりいただけるでしょうか。

プロの写真家に写真を撮ってもらう。その写真をどのように活用するか。写真はWEBだけでなく、チラシやパンフ、ダイレクトメール、様々なところで活用できます。最初に大きな投資になりますが、持っておけば様々なところで使えますのですぐに元が取れます。そんな販促方法、是非相談してみてくださいね。

 

illust3786

(公式)コムサポートオフィスHP

http://www.com-support-co.jp

「伝える力」を付けて売上UP!!

illust3786

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, マーケティング, 宿泊施設の支援

コメントを残す

  関連記事

福井県商工会連合会を訪問☆ボルカライスも食べてきた!

昨日、福井市にある福井県商工会連合会へ「営業」に行ってきました!イマイが営業って …

「よくあるお問い合わせ」はパワフルなメッセージ力が!☆じゃらんネット販促パック活用術<3/4>

昨日は昼間ムシムシした暑さで、この調子で夏を迎えたら溶けてしまうのでは、と思った …

ブログ集客(1)何ためにブログを書くの?何を書けばよいの?

私がワードプレスでブログを始めたのは去年の4月から。主人は2年半前から。周りにも …

どうすればお客様目線の言葉が思いつくようになるのか?

昨日のブログ「お客様目線」についてのお話、たくさんのアクセスをいただきました。共 …

中小企業庁ミラサポ(専門家派遣事業)の受付再開!(但し今年度分で3/31まで)

先日、中小企業庁ミラサポの専門家派遣事業の事務局からメールが来まして、 「平成2 …

「電話が鳴り止まなくて困るほど」ニュースレターの超絶効果!〜主人の宿の話〜

今日は近畿中部と南部が晴れで、北部が曇りという、典型的な冬の天気になっています。 …

持続化補助金で経費として認められているもの<2>広報費

平成26年度補正(27年実施)での小規模事業者持続化補助金で経費として認められて …

グループで「かにすき一人鍋スタイル」は民宿でもありかもしれないと思った件

先日、神戸出張時に食べたランチが「一人鍋」。これをカニ鍋プランでできれば、新たな …

道路沿いの看板で何を伝えるか、考えてみましょう

毎日、香住-豊岡間を車で通勤していると178号線沿いで看板を見かけます。先日ビッ …

POPで学べる販促物制作の基本

先週の話になります。お昼と夜に2回、2時間のプログラムでPOP講座を開催しました …