地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

ジョハリの窓×ストレングスファインダーで知る「自分の活かし方」とは?

      2018/04/09

今週末、13日の金曜日(!!)夜と翌日14日(土)の午前中に開催予定のセミナー「ストレングスファインダー®ワークショップ」の準備を早くも行っています。

(参加者に自筆のお手紙と資料を添えて渡しています)

兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越しいただき、ありがとうございます。

自分を客観的に知る方法とは?

今朝、主人がコムサポブログで自分の性格を分析して解説していました。

その時に使った手法が「ジョハリの窓」

ジョハリさんという人物が作ったのでは無く、米国の心理学者ジョセフ・ルフト (Joseph Luft) とハリ・インガム (Harry Ingham) が発表した「対人関係における気づきのグラフモデル」の総称。ふたりの名前を足して「ジョ+ハリ」と呼ばれています。ま、昔でいう『ヤン坊、マー坊、二人合わせてヤンマーだ』みたいなん(爆)

「ジョハリの窓」を自分なりに解釈してみた

ジョハリの窓というのは、
①自分も相手も認識していること【開放の窓】
②自分は気付いてないけど、相手は認識していること【盲点の窓】
③自分は認識しているのに、相手が気付いてないこと【秘密の窓】
④自分も相手も認識できていないこと【未知の窓】
と4つに分けて、②を自身が知ることでどんどん能力を伸ばしていったり、③を知ってバンバンPRや自己開示していったりすることです。

(本「ザ・ファシリテーター」より抜粋)

特に他人から見られている「自分」と自分自身がズレてると、ミステリアスな人、二重人格、多重人格者と言われます。馬が合うってのは、このずれが少ないコトを示し、ここが合うか合わないかでコミュニケーションも商売も随分変わってきます。

人って、思いもよらないところを誉められると嬉しくなりませんか?これがコミュニケーションの第一歩ですし、商売に繋がるポイントだったりします。

ジョハリの窓のテクニックを婚活や恋愛相談で教えることもあるようで、

美人と評判の女性に、「美人ですね」といってもありきたりで効果的な褒めとは言えません。そういう時は、「子供の面倒見るのが上手」など、本人が意識していないところを褒めてあげるのです。

自分の気がついていない領域をほめられ、驚くことを「自己拡大」と言います。人はこの自己拡大を与えてくれる人を特別視する傾向があります。

恋愛のテクニックとして、このように上手な褒めを身につけると非常に有利です。

【悪用厳禁】恋愛に使える心理心理学 ライバルに差をつけろ編 より抜粋)

上記は②の【盲点の窓】のことを指しています。

でもね、人から誉められると「そうなんかなぁ?何かワタシにこの人、好意があるんかな?売りつける?」って疑いたくもなりますよね。

その為に必要なのが客観的に知ることができる適正検査な訳で、その一つが「ストレングスファインダー」なんです。

ストレングスファインダーの結果をジョハリの窓に置き換えてみた

自分の性格を客観的に分析できるストレングスファインダーなら、実は②や③がすぐに分かります。

私の場合は②の【盲点の窓】が「個別化」という資質。「人材を適材適所に配置できること」や「時間管理がいつでも俯瞰してできる」資質です。

さらに「達成感」という資質もあります。「最後までちゃんとやり遂げることに喜びを感じる」という資質らしいです。

この組み合わせはイベントやセミナーの企画運営という場面でものすごい能力を発揮するということを、ストレングスファインダー・ワークショップで教えて頂きました。

ワタシが仕切る多人数のセミナーやイベントって、大幅に時間超過をしません。それより前にきちんと終わるようにしています。

逆に、他の講師が大幅に超過してセミナーを続けていると、「大丈夫かな?ワタシが仕切ればよかったかな?」と心中穏やかで無くなります。

「わざとやってるのかな?」
「仕事きっちり、時間きっちりすることができないなんて、講師失格だわっ!」
「何でカリキュラムも完璧にして時間きっちりと終わることができない人が多いんだろう?」

と思っていたのですが、実は「他の人が出来ない」のではなく、他の人にはできない自分の得意なことだったということが、ストレングスファインダーテストから判明したんです。

「なーーんで、そんなことも考えられへんの?脳味噌は使う為にあるんやでっ!」

とスケジューリングや運営の時に主人とよくケンカをしていましたが、このワークショップを受けてからは、ワタシだけの能力だと思って、ワタシが先回りして進めることが多くなり、ケンカは減りました。

資質の組み合わせで発揮される能力ってのもあるんですよね。あまりにも多数のパターンになるので、本にもネットでも書いていないから、ワークショップに参加して初めて知ることもあります。

京阪神や首都圏ではあちこちで開催されているワークショップですが、今週末は豊岡で開催します。(恐らくギャラップ社公認コーチを呼んで行うのは初めて)

セミナーの空き状況

13日、14日に豊岡で開催するストレングスファインダーワークショップですが、

*13日の金曜夜は残席1 → 増席可能です
*14日午前は広い部屋へ変更して増席。残席2となっています。(→4/9追記)

受講する前にストレングスファインダーテストを受けて頂く必要がありますので、11日が締め切り日です。

詳しくは下記サイト<セミナー詳細>をご覧下さい。

http://strengthfinderws201804toyooka.strikingly.com

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

地方の小さな宿と店の集客サポート 
コムサポートオフィス 今井ひろこ

〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!

Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp

★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」

http://com-support-co.jp/blog

★SNSもお楽しみ下さい★

【今井ひろこ】

Facebook
https://www.facebook.com/hiroko.imai.matsumoto

Twitter
https://twitter.com/Imai_Hiroko

Instagram
https://www.instagram.com/imaihiroko/

【コムサポートオフィス】

【Facebookページ】セミナー案内等
https://www.facebook.com/コムサポートオフィス-298717267148682/

【Instagram】仕事風景、支援先でのひとコマなど
https://www.instagram.com/com_support_office/

★あなたにマッチするビジネスセミナーの予定は★

主催セミナー開催予定日

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - その他

Comment

コメントを残す

  関連記事

宿関係者が常に感染を警戒するウイルス性胃腸炎になってしまった!

今週は感染性胃腸炎で、事務所を1週間にわたってお休みすることになりました。関係者 …

「有料でもよいので、一日中かけて受講したいです」〜4/5ねっぱんラクラク管理セミナー開催報告

3日に続いて、今日5日にも宿泊施設向けミニセミナー「ねっぱんラクラク管理セミナー …

宿泊施設の方がネット集客を考えた時にお勧め本「究極のネット集客術」

この正月、実家へ里帰りをしていましたが、その間、何冊か本を読んでいたので、本から …

WEBサイト・ディレクションの実例~ターゲットはここまで絞る

昨日のWEBサイトディレクションなる言葉、聞きなれない言葉かもしれません。実際、 …

映画「インサイド・ヘッド」は仕事に悩む人ほど観て欲しい!

一昨日、京都で福島正伸先生の「究極のコンサルタント養成講座」の3回目に参加して、 …

白山手取川ジオパークで水の旅(3/3)荒忠さんのフグのへしこ

今回、フグのへしこを作って100年以上の荒忠さんの工場を見学させて頂きました。小 …

MacBookAir、ディスプレイが真っ黒で何も映らない症状から復活!

明後日からのジオパーク全国大会でワークショップをする予定になっている私。MacB …

「ここでいいのだ」山陰海岸ジオパーク中貝会長の言葉より

今回の大交流会の話をもう一つ。実は今回、幹事団の浜本夫妻からお願いして頂き、山陰 …

展覧会感想★伊藤若冲〜京に生きた画家〜★細見美術館で感動〜♪

一昨日、主人が京都駅前のメルパルクで行われた福島正伸先生の 「究極のコンサルタン …

南紀熊野観光塾のふりかえり② 〜山田桂一郎先生の講義・「理念と戦略」〜

1/15(月)から不定期に観光カリスマ・山田桂一郎先生が塾長を務める『南紀熊野観 …