第二期・兵庫県環境学習コーディネーター養成講座の最終講で審査員のお仕事をば。
昨日、兵庫県環境学習コーディネーター養成講座(兵庫県・(公財)ひょうご環境創造協会主催)の最終講に招待され、プログラムコンテストの審査員を務めてきました。今日はその報告をさせて頂きます。
兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越しいただき、ありがとうございます。
会場はひょうご環境体験館
今回の会場は、兵庫県の佐用町にある兵庫県立ひょうご環境体験館という、兵庫県の環境教育の拠点施設です。でも私は初めて行きました!
佐用町といえば・・・ホルモン焼きうどん!!B級グルメグランプリなどで有名ですね!
だけど、この日は「お弁当持参でお願いします」とのこと。それもそのはず、施設の周りには殆ど店が無い!
ホルモンうどんは又の機会に。(涙)
建物は木がふんだんに使われており、会議室や展示室など充実してます。駐車場が遠いのが残念・・・
兵庫県環境学習コーディネーター養成講座って?
NPOはりま里山研究所の熊谷先生(兵庫県立大学名誉教授)が主宰。環境学習を行って行く上でいろんなセクターと協働していける人材を育成する講座です。もちろんイベント企画力も問われますので、養成講座の中で、受講生同士で組んで環境学習プログラムを作り、その出来を競うプログラム発表会が最終講で行われました。
何故そこに私が関係しているのかというと・・・昨年、山陰海岸ジオパークの神鍋高原で出張講座を作って下さって、そこでガイドマーケティングについて1時間ほど講義をしたところ、熊谷先生や開催スタッフに目を付けられ・・・いや、もとい!注目され、今年は何と6時間(長っ!)の講座を開催したのでした。
その講座が全講義の中で最も人気があったようで、最終回のプログラム審査で講師代表として選ばれたのでした。ありがたや。
ちなみに来年度は第4期「ひょうご地域課題×エネルギー実践スクール」の人材育成プログラムに吸収合併されるそうです。
審査を通して思ったこと
プログラムは4つあったのですが、今回の参加者のほとんどが「プロ」の環境学習リーダーや役場・施設の職員、環境委員だったので、日頃行っているプログラムをアレンジしたものになってました。
だからといって完成されているモノは少なく、荒削りなので、
*安全対策はどうなのか?
*費用は?スタッフの人件費乗ってます?
*補助金っていつか切られるけど大丈夫?
*小学生とその親って、今はなかなか集めにくいけど、大丈夫?
などなど、受講生同士からアドバイスや質問が飛び交う良い空間でした。
発表までたくさんの苦労と、そして充実した時間があったコトと思います。受講生の皆様、お疲れ様でした!
「集客」に関して気になったこと。SNSは万能じゃ無いよ。
告知方法をみなさん苦労されているようで、多かったのは
「SNSで発信」
という文言。ボランティア団体、環境活動に多いのは「無料」「手軽」だからでしょう。だけど、SNSだけで集めるのは至難の業です。
当日参加していた1期生の方も「友達500人に送って、参加はわずか4人だった」と仰ってました。
Facebookイベントページで告知、という声も多かったのですが、今はFacebook落ち目でイベント集客の効果も限られています。特にFacebook広告を出していなければ尚のこと・・・
1番効果が高いのは、絶対来て欲しい人一人一人にその理由をきちんと書いて伝えること。
「そんなの苦手です・・・!」
という方はSNSでの集客は諦めて下さい。
だってね、恋愛でもそうでしょ?
大好きな彼とデートしてほしかったら、その理由をきちんと伝えますよね? それと同じです。イベントページやお店のパンフレットを渡してそれで終わり、じゃーーーーないでしょ?
本気だったら、ちゃんと一人一人に伝えますよね。
それだけのこと。
主催者の本気度を参加者は見ています。
☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆
地方の小さな宿と店の集客サポート
コムサポートオフィス 今井ひろこ
〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!
Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp
★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」
http://com-support-co.jp/blog
★SNSもお楽しみ下さい★
【今井ひろこ】
Facebook
https://www.facebook.com/hiroko.imai.matsumoto
Twitter
https://twitter.com/Imai_Hiroko
Instagram
https://www.instagram.com/imaihiroko/
【コムサポートオフィス】
【Facebookページ】セミナー案内等
https://www.facebook.com/コムサポートオフィス-298717267148682/
【Instagram】仕事風景、支援先でのひとコマなど
https://www.instagram.com/com_support_office/
★あなたにマッチするビジネスセミナーの予定は★
☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
キュレーション力の向上に!「まわし読み新聞」ワークショップとは?!
いましがた、ワークショップ会場の養父市大屋町「おおやアート村 ビッグラボ」から帰 …
-
-
海の中は一期一会★生き物との出会いがサイコー!★佐津ビーチでダイビング
昨日、体験ダイビングのお手伝いに入りました。この夏は2回入っています。そのうち、 …
-
-
観光ガイドを有償化すべき3つの理由(1/3) ガイドはボランティアでするもの?
表題の講演を昨年から今年にかけて、偶然にも3回ご依頼頂きました。講演スライドの修 …
-
-
お店のInstagramはビジネスアカウントにするのがオススメな理由
昨日、事業者向けにInstagram講座をさせて頂きました。その時に、事業者さん …
-
-
Googleローカルガイドが人気の理由は『承認欲求を満たす』以上に『人の役に立つ』という両方の『幸せ』を満たすから。
『このGW、google見て来られた方がいて、facebookが実感なかっただけ …
-
-
2/20−21 南紀熊野観光塾第5期に参加。地域ならではの商品の作り方(1)
2/20〜21の1泊2日で、南紀熊野観光塾第5期(塾生講習)に参加。昨年11月末 …
-
-
宮崎県は九州だけど「ザ・九州」でない独自の料理があった!
2/7に宮崎県の招きで、市町村の地域づくり担当者を集めた研修会でジオパークの地域 …
-
-
ジョハリの窓×ストレングスファインダーで知る「自分の活かし方」とは?
今週末、13日の金曜日(!!)夜と翌日14日(土)の午前中に開催予定のセミナー「 …
-
-
小規模な宿泊事業者向けの集客支援がスタート! 費用負担ゼロ!商工会の専門家派遣制度も使えます!
5月に入り、当事務所で開催している「宿泊事業者向け・売上UP6ヶ月集中プログラム …
-
-
海辺の漂着物調査で気を付けること☆ジオパークイベントでも言えること
今日は地元の小学校で「小学生のための漂着物調査」の指導でした。これは但馬(兵庫県 …