地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

【開催報告】12/9(土)環境学習コーディネーター養成講座で講師として登壇しました!

      2017/12/13

今回のブログは、兵庫県と(公財)ひょうご環境創造協会が主催し、NPO 法人はりま里山研究所が運営する『環境学習コーディネーター養成講座』で、丸一日、6時間も登壇した養成講座についての報告です。

ジオパークでの地域づくりにも携わっているので、販促やマーケティングの話と絡めたお話しもできるんです♪

こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で小さな宿&店の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越しいただき、ありがとうございます。

環境学習コーディーネーターとは?

環境学習の企画や実践ができるリーダーの養成だけでなく、地域との関わり、多様なセクターとの連携、事業の継続実施をコーディネートする専門家・指導者のことです。(→兵庫県資料によると)

昨年も開催され、私はその講座の中で1時間ほど、「ガイドが知るべきマーケティング」についてお話しさせて頂きました。

そうしたら、企画運営しているNPOはりま里山研究所の熊谷 哲先生(兵庫県立大学名誉教授)に目を付けられた、もとい、注目されたようで(?!)・・・ 今年は何と、丸一日「コーディネーターの基礎」というお題目で講義をすることに。

6時間ぶっ通しで座学ってのは恐らく初めてかも!

「コーディネーターの基礎」となっていますが、自然体験活動リーダーに不足している「マーケティング」にフォーカスしてほしいという熊谷先生のリクエストにお応えする講座構成にしました。

講義内容は・・・?

具体的には、下記のように午前午後の講義を組み立てました。

午前:ジオパークの地域コーディネーターとして

前半はジオパークの基本的な話を地域づくりという観点から。ジオパークの講演ではお馴染みのスライドユニットも大活躍。

そして、後半は、私が香美町で行ってきた、住民や事業者と一緒に行った事業について、その背景を交えて、コーディネーターの視点からお話ししました。

参加者の方は兵庫県内の方で「ジオパーク」という言葉を知っているけど、実態を知らない方が多いと思いましたので、特にジオパークを切り口とした地域づくり、地域資源の再発掘について詳しくお伝えしました。

午後:自然体験リーダーのマーケティングについて

ネイチャーガイドが陥りやすい「ボランティアでいい」「参加者も少ないし、参加費は実費でOK」「サークル運営って貧乏だからしんどいなー」を打破するために、マーケティングのお話しをしていきました。

例えば、団体運営で必要なこととは?

イマドキの消費者心理(かなりエクスマ入ってます)

イベントやツアー企画をする上で大事な「理念」を自問する時間も取りました。

その後、付加価値を付けるトレーニングとして、コイツを使いました!

もちろん、おやつ支給なので、食べながらグループワークをして頂きました。(笑)

質問は簡単です。

「1本10円のうまい棒を100円で売るには?」というクイズ。

10円の価値のうまい棒に、何を足せば100円で売れるのか? どうすれば100円でお客様は喜んで買ってくれるのか?

頭の体操です!

シニアの方ほど「富くじを付ける」という安易な方向へ行き、ヤング(?!)になればなるほど、行動を伴う価値づけを行います。

最後はSNS活用のお話しをして、ターゲットやシーンによって使い分けをしなければいけないSNSの使い方のコツについて、環境学習リーダーがしがちな「リピート客は無視して新規顧客ばかりを開拓する」ではこの先やっていけないので、SNSで常連様と関係性を紡いでねということを伝えました。

受講者の感想

一番多かったのは「面白かった!」でした(爆)

眠くなりそうな午後からはワークを増やしているので、寝る暇が無いという感じだったからかな?

メッセンジャーで頂いたMさんからの感想を紹介しますね。

最後の1行が!

「一日中の研修で眠たくならなかったのは初めてです!」

にワタクシ感激!

受講生にとっては大切な週末に私の話です。本当に一つでも多くの気づきを持って帰って頂きたいって思って、いろんなワークを入れて、自分と向き合うような時間も入れてみたので、構成が間違ってなかったと思えた瞬間でした。

受講生の皆さんとは3月の卒業発表の回で再びお目にかかることになりましたので、私の話を聴いて、どんな企画ができあがるのか楽しみです!

 

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

地方の小さな宿と店の集客サポート 
コムサポートオフィス 今井ひろこ

〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!

Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp

★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」

http://com-support-co.jp/blog

★あなたにマッチするビジネスセミナーの予定は★

主催セミナー開催予定日

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - ジオパーク, SNS活用, ジオパークとは?, ジオパークビジネス, 講演・セミナー活動

コメントを残す

  関連記事

ジオパークを直接的に使おうとしてもうまくいかない

「今井さんが指導されている事業者さんは、どんなジオパーク商品を開発されているので …

新しいことをしたいのに年配者から足を引っ張られる時には?

昨日一昨日と鳥取へ講演の聴講、地震の調査研究に同行していましたので、今日からしば …

城崎オンパクで但馬牛見学ツアーを開催

私の主宰するNPOで今年度進めている、香美町小代(おじろ)での「但馬牛と棚田の暮 …

同じ日本海側でも緯度が違うと魚も違う!山口県萩市の魚

私が演者としてジオパーク講演会に伺わせて頂くと、主催者の方々はジオサイト(ジオパ …

寒中鍋パにジオパークどん?!☆2/13ジオパークセッション下北ジオパーク<4>

2/13(土)に青森県下北半島のむつ市で行われたジオパークフォーラムですが、その …

但馬で注目の「総合ビジネス学科」にて非常勤講師を初体験! 

県立但馬技術大学校(職業訓練校)総合ビジネス学科で初めて非常勤講師を行ってきまし …

児童からの手紙が嬉しかった、第8回ジオパーク全国大会・男鹿半島大潟大会

今週24日(火)〜26日(木)まで、秋田県男鹿半島で行われた「日本ジオパーク全国 …

日本のジオパーク候補地へ行ってみた!山口県萩市(1)☆活火山があるの?!

山口県萩市といえば、吉田松陰、その弟子達に代表される明治維新や、昨年は萩の5資産 …

講演会&セミナー3つご案内~ジオパーク,プレゼンテーション

今週から来週にかけて、講演会やセミナー、そしていつもの「販促支援」が入って、家で …

京丹後市でジオパークのビジネス活用術を講演

今日は山陰海岸ジオパーク推進協議会からお願いされて、京都府京丹後市の峰山町で事業 …