地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

「聞けば5分、自分で調べたら1週間」専門家を活用して効率を上げましょう!〜WordPress編〜

   

「冬型の気圧配置になって、近畿北部は気温が上がらないでしょう」という気象予報士の言葉が出始めると、町の中でも冬への備えが始まります。その一つが、道路に敷設されている融雪水チョロチョロのチェック。濡れている道路が増えます。

img_1723融雪ちょろちょろ水

こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿専門で集客のアドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。

この時期、北部で道路工事が多いひとつがこのチェック。3シーズンの間に穴が詰まったりするので水を出してチェックするのですが、まぁー、方向がとんでもない。窓を開けて走っていると車内に飛び込んでくることもあります。当然、車体はビチャビチャ。この時期、観光客の方はご注意ください。

セミナー後の実践レポートが何よりウレシイです!

今日、ウレシイ投稿がFacebookでありましたので、ご紹介します♪

10月4日、豊岡市商工会城崎支部主催のSNS講座で登壇させて頂き、SNSとブログを併用して発信力を高めましょう!とお伝えしました。お忙しい時期にも関わらず、最後まで聴講して下さったのがイガキフォトスタジオの井垣さん夫妻です。

img_0481SNS講座

(講座の時にかぶりつきで聞いて下さった井垣夫妻)

その後、商工会からの専門家派遣(商工会員は3回まで指導料無料!)でマンツーマン指導させて頂きました。城崎温泉の事業者の多くがアメブロなのに対し、井垣夫妻は早くからWordpressを独学で取り入れブログ発信してはりました。しかし、PV数が上がらないことが悩みでした。

原因は・・・SEOを意識したプラグイン(スマホでいうところの「アプリ」)を入れていなかったこと。そして、検索を意識した題名やディスクリプション(概要)を書いていなかったことです。いくら、Wordpressが検索に強いとはいえ、SEOを上げるプラグインの挿入、題名、内容になっていなかったら「書いてない」のと同じです。そこで、専門家派遣では実際にWordpressブログを見ながら改善点をどんどん挙げていきました。

指導後数日ですが、ブログテーマも変更するなど、具体的で分かりやすいブログになってきました。

イガキフォトスタジオ

(イガキフォトスタジオのブログ)

七五三や婚礼シーズンで多忙を極める中、直ぐに行動してくださったのです!そうして、SNS講座、そして専門家派遣の話をFacebookに投稿して下さいました。

想いを綴って頂いた中で、私が印象に残ったのが、こちら。

うちのお店を好きになってくれそうな人が、
うちのお店にたどり着けるように。
出会えますように。
相思相愛になれますように(笑)

そう思って考えながらブログを書くようになりました。

「いい日旅立ち」という山口百恵ちゃんの唄にもあるように

♪あぁ〜日本のどこかに、私を待ってる人がいるぅ〜♪

この人に届くようなブログを書いていくと、ちゃんと見つけて下さるのです。

井垣さん、これからも頑張ってWordpressブログで、城崎温泉や写真のお仕事に対する情熱をぜひ綴って下さいね。

私もこういう投稿を頂き、サポートさせて頂いたことが本当にウレシイです♪ 今日から一層、専門家支援を頑張ろうっと!

ブログを書くときに意識して欲しいこと

★何のために書いているの? 

→自分の日記なら誰も気付かれない方が良いですよね。だけど、ビジネスとして使いたいなら、見つけてもらわないと読んで頂けませんね。

★お客様が検索で自分の店や事業をどういう言葉で検索しているか?

→全くの一見さんが屋号で調べる訳はありません。どうやったら辿ることができるのか、連想ゲームです!

★内容がポエムになってませんか?

→具体的に何かして欲しい、知りたいから、お客様は検索で探します。具体的な題名や内容になっていますか?

是非、皆様もブログを見直してみてください。また、PCやインターネットのことは、聞けば5分のことですが、自分で調べたら何日もかかることが多く、仕事も効率的にできなくなります。専門家を上手く活用して、時間効率を高めて下さいね!

******

【今日ブログに登場して頂いた事業所さん】

イガキフォトスタジオ
〒669-6101 兵庫県豊岡市城崎町湯島620-2
Tel:0796-32-4151
公式サイト:http://www.igakiphoto.jp

ブライダル写真やスタジオ写真の他、
旅行のワンシーンを撮影する城崎スナップが人気です♪
旅行のついでに城崎温泉街の柳通りでいかが?
http://igakiphotostudio.strikingly.com

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

地方の小さな宿と店の集客サポート 
コムサポートオフィス 今井ひろこ

〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!

Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp

★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」

http://com-support-co.jp/blog

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

 

 

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, 相談事例, 販促事例

コメントを残す

  関連記事

信州のペンションで今井ひろこが行った集客アドバイスの内容とは? 

昨日まで、長野県の霧ヶ峰・白樺湖周辺のペンションで集客コンサルティングを行ってい …

時間厳守、ワークショップ付で人気!☆今井ひろこのセミナー企画運営

今週は私の棚卸し作業中で、どんなことを起業後にしてきたかをまとめています。今日は …

男子の一人旅が増加?! 観光振興セミナー2015大阪・聴講記<1> 

昨日、リクルート・じゃらんリサーチセンター主催の観光振興セミナーに主人と共に参加 …

小規模宿泊施設で集客できるブログを書く方法2~書き続けることの価値

ブログについてのお話を昨日より続けます。まず最初にお断りしておきますが、ブログを …

「方法は百万通りある」〜お客様が来ないと凹む前にするべき事とは?

今年も終わるまであと数日、当事務所の営業は今年は29日までです。よろしくお願いし …

宿泊施設はクレジットカード払いを積極的に受けましょう

昨日まで、3泊4日で信州から北陸へ夫婦で旅行に出ていました。今回は知人友人の宿へ …

FLAP TOYOOKA(フラップ豊岡)の個人会員になりました! 〜コムサポ式活用法〜

こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている …

来月から葉書と定形外の郵便料金が値上げって知っていましたか?

1ヶ月前まではストーブをいれておかないと寒くて仕事ができなかったのに、ここ数日は …

「わたしのマチオモイ帖2015」大阪展に行ってきました

先週18日、大阪産創館でのエクスマセミナー終了後、メビック扇町(関西テレビのある …

活松葉ガニで「ワクワク感の演出」、夕食前までにやってみよう!

先日、宿泊施設のコンサルティングで話題となった「見せガニ」についてお話しします。 …