地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

そもそも「平日限定」「平日特典」プランって必要なの?

   

昨日、「平日限定」と「平日特典」の違いについてお話しました。平日の稼働率を上げたい。そんな宿泊施設側の思いが全面に出たプラン名です。そういえば、私の主人は「平日限定」や「平日特典」プランって作ってないので、「なぜ平日プランを作らないの?」と聞いてみたら、

「平日は既に安くなってるやん」

というシンプルな答えが返ってきました。

シニア旅行

週末は高くなっている、平日は安くなっている。どちらの解釈もできますが、平日は週末よりも安くなっている事自体が既に「特典」です。そこに更に特典やサービスをつけたり、割引やお得なプランを作るのは、過度な値引きを増長しているだけ、というのが主人の考えです。

それを聞いて色々調べてみたところ、確かに人気のある小さなお宿さんほど「平日限定」や「平日特典」プランは実施されていないことに気づきました。

考えてみると「平日のお客様が少ないから何とか来て欲しい」というのは売り手側の勝手な思いです。行きたい日が週末か平日かは、お客様それぞれです。確かに週末の方が需要が高いので料金を高くするのはわかります。でも、平日にお客様が少ないのは需要が少ないからではなく、宿の存在が知られていないか、あなたの宿に泊まる理由が見つからないだけです。平日のみ付ける特典があなたの宿にしかできないことならば価値はありますが、ほとんどの特典は、どこの宿でもできることだったりします。そもそも、その宿にしか付けられない特典があれば、別に平日限定と告知する必要はありません。

何よりも、情報過多な今の時代、平日を更に安くしたり、特典をつけたからといって、それに反応するお客様が少なくなってきています。

「限定」「特典」の正しい使い方

だったら、どうやって稼動日の低い日の集客をするの?

例えば、あなたのお宿で平日に多く宿泊されるお客様はどんな方ですか?シニアのご夫婦さんだったり、女子旅のグループさんだったり、ビジネスの営業マンだったり、と傾向があると思います。ならば、そういったカテゴリーごとの限定プランや特典を作ってみてはいかがでしょうか。

例えば平日はビジネスの素泊まりが多い、と思ったら、「源泉掛け流しのお風呂でお仕事の疲れをとろう!貸切風呂無料付素泊まりプラン」として素泊まりで温泉の貸切風呂がついてくるといったプランを作ります。

サラリーマン「お仕事お疲れ様のあなたへ」という限定

「限定」とか「特典」は『あなただけに~』という意味です。

「平日にお泊まりのあなただけに~」

というメッセージと、

「女子旅でグルメ旅行をしたいあなただけに~」

で、どちらの方がお客様に刺さる、共感されるキャッチコピーだと思いますか?

最初の主人の発言に戻ります。

「平日は既に安くなってるやん」

平日は既に「安い」「お得」という概念をお客様は持っています。更に畳み掛けるように特典をつけても「安くて当たり前」と思われている平日に目を向けてもらうのはとても難しいです。何よりそんなプランを作っても、価格や特典で他の同業者さんと争って疲弊するだけです。

「限定」や「特典」プランを作ることを否定しているわけではありません。ただ、以前に比べてその作り方が変わってきたと言いたいです。まずはお客様が少ない時は、どんなお客様が来られて、そのお客様が喜んでくださるのはどんなことかを考えてみてください。「限定」「特典」プランを作るのはまさにそこです。

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, 宿泊施設の支援, 相談事例, 販促事例

コメントを残す

  関連記事

カニ宿の宿泊プランはどのプランを基本プランとするか?〜宿泊プランの作り方〜

今日が私の誕生日ということをFacebookのタイムラインで今朝になって思い出し …

アメブロでまずはブログを始めたら良い理由

先日、兵庫県人材育成事業で行っている個別相談に専門家として参加し、Webの活用に …

観光パンフレットや冊子を作ったら、その後ずっと活かしたい!だって税金だもの。

昨日の台風18号、台風というよりは冬の爆弾低気圧っぽい風の強さ程度で終わりました …

小さな宿がポンパレやグルーポンで販売してはいけない理由

香住は今朝も爽やかな朝を迎えましたね。朝晩涼しい日々もあとわずか?! おはようご …

「女性目線の観光資源って?」商工会女性部の研修会で講師を担当!

昨日、商工会女性部の研修会で講師を務めました。商工会や観光協会の女性部って研修活 …

たまには自社ページをスマホで確認してみましょう♪

今日は1週間ぶりの京丹後市。晴れててとっても気持ちよかったです。 途中で寄った「 …

夫婦旅は現地で予定を変えてサプライズを楽しむべし〜小布施での話

信州視察の続きです。道中では高速道路のサービスエリアやハイウェイオアシスになるべ …

真の「宿のおもてなし」を感じた旅館・宝生亭<2>館内施設の巻

昨日からご紹介している、主人のお友達の旅館、石川県山代温泉「宝生亭」は、館内もい …

デバッグできたのにFacebookにアイキャッチ表示が出ないときは?

本日は午後からSNS講座を城崎で開催します。これも伝えたい、あれも伝えたい・・・ …

宿を営むのに必須なコト2つ

9月から本格的に始めた、小規模宿泊施設(とくに10室以下の民宿)の集客・販売促進 …