地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

本当に好きなのか、想いは文章に表れるーー。9/14「伝わる文章を書く7つのポイント」セミナー開催報告(2/2)

      2016/09/18

昨日と今日の2日間で、赤羽博之先生「伝わる文章を書く7つのポイント」セミナーでの気づきを書いています。

img_0072赤羽セミナー

こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドの今井ひろこです。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。

ビフォーアフターでこんなに変わる文章!

当事務所が主催する赤羽セミナーは事前に課題文を提出→添削付き!今回のお題は「好きな食べ物(飲み物)」でした。150字の課題文を午前中はテキストの例文として一部分だけ公開添削し、昼からは80文字に推敲するという作業を行います。(そこが商工会等で行われる赤羽先生の無料セミナーとの最大の違い)。本当に伝えたいことを絞れるかどうか。これをどんどんしていくと短いキャッチコピーも書くことが出来ます。

私が提出した文章ですが、

赤羽セミナー

とっても良い感じになったなぁと思ったのですが、赤羽先生のムチが入ると、こういう指摘が。

赤羽セミナー

やはり3回目ともなると、当然ですが指摘が厳しくなってきます。重複問題と文章が長い、出だしが正直すぎると3つも問題点が!ちゃんと見直したんだけどなぁ〜、ちゃんと声を出して、プリントアウトして、ってした「つもり」になってましたね。重複は避けたつもりだったのに、思いっきり使ってるがな!(涙)

ここからさらに2文目だけ添削指導が入り・・・(そりゃ68文字は長すぎる)

赤羽セミナー

どうですか?! この添削があるのが赤羽先生の少人数制セミナーなのです。今回、2度目の参加である主人が「自分が書いた文章の添削は勿論だけど、人の書いた文章を見るのはとても勉強になる」と言っていました。まさにそれなんです!客観視できると、もっと治したくなるんです。

で、結局、80文字に推敲して「整いました!」

img_0088赤羽セミナー

(最後は原稿用紙に手書きで書いていきます)

この文章を研ぎ澄ます作業を講習中にできるのが、「コムサポ×赤羽セミナー」の強みです!

本当に「好き」でないと「好きなこと」は書けない!

今回は「好きな食べ物」150字の課題文を80文字に推敲しました。「好きな食べ物」というお題の場合、何がどう好きなのか、書くことを絞らないと80文字にぎゅぎゅっと凝縮できません。例えば、「のどぐろ」が好きだとすると、のどぐろの刺身か、塩焼きか、或いは煮魚が好きなのかで書く内容や注目点が変わってきます。それも好きなシーンや部分も千差万別。同時に美味しさも表現したいですもんね。文章は人の心を映しますねー。150文字の場合は文字数でごまかせても、80文字に絞ったとき・・・

本当に好きなのか、想いは文章に表れる。

皆様が推敲した原稿をホワイトボードに投影しながら、添削をその場で赤羽先生が行う添削ライブ。

img_0063 赤羽セミナー

今回、80文字に推敲する段階で、文章を絞りきれない方が数名いらっしゃったのです。文末がおかしくなる人、文中にどうしても迷いが出る人・・・!! どうしちゃったのかしら?という文章が続出し、添削していた、まさにその時。

「あの・・・わたし、サツマイモの話を書いたんですけど、実はサツマイモ、そんなに好きでもないんです。課題文を出してって言われた時に、直前に食べていたのがサツマイモなんで、サツマイモの話を書いただけなんです。」

さつまいも

あらまぁ・・・好きじゃなかったのですね?! そしたら次々とカミングアウトが!

「私も好きな食べ物は納豆なんですけど、お店のメニューを書いた方が良いかなって思って」

「私はラーメンのことを書いたんですけど、ラーメンはあまり好きでなくて、ラーメンを下さる常連さんが好きなんです。」

カミングアウトされた方の文章はやはり美味しさや好き好き度が伝わりにくかったのです。

ここで分かったこと。

言霊は文章にも宿る。

好きな食べ物を本当に書いている方はその想いが伝わり、今、その場で食べようとしている状況がイメージできているのです。食べる直前の、あのよだれが落ちそうになる瞬間を想像できるのです。

特に好きということではない自社商品や適当な題材を書いた方の文章は、どことなく伝わりにくいのです。

言葉で、文章で、読み手に伝える為に必要なのは、上手な文章じゃなくて、想いなんだ! だから、思い入れがない文章はすべて読み手にバレている! 下心があればそれも読み手にバレている!と思った方が良いです。

伝わりにくい理由のひとつは「考える順番が違う!」

伝わりにくい文章の特徴は「長い文章」「主語と述語が一致しない」などもありますが、このように推敲していく段階で伝わりにくい場合は、

「考える順番が違う」

img_0065赤羽セミナー

限られた字数で文章を書くときには、

①何を言う? What to Say?

↓ ↓ ↓

②どう言う? How to Say?

この順番で書くとポイントを絞って伝わる文章になるのに、どう言おうかをまず先に考える、順番が逆の人が多いのですって。どういう風に伝えよう、と焦ってしまい、絞り切れてない尻切れトンボな文章になってしまうのだそうです。

思い入れが無い商品の説明文はどうやって書く?

最後に、赤羽先生に質問してみました。

「どうしても自分の商品でそんなに好きでないのに説明を書かないといけないとき、どうするんですか?」

すると赤羽先生は、

「これを好きな人だったら、どう言葉を発するかな?どう思うかな?と、その商品が好きな人になりきって書く!」

もしそれが分からなければ、その商品が好きで買っていくお客様に直接聞けばいいだけですね。お客様からのナチュラルな感想や声を活用して、商品の説明文を書いていきましょう!

受講者の声

「2回目参加ですが、やっぱり何度やっても勉強!と思いました。書き写しは続けまーす! 赤羽先生、やっぱりすごいですね。」

「お客様に対してのチラシや案内葉書に書かせて頂こうと思います。短くても伝えられる文面っていうのは、とても難しかったのですが、今日参加させて頂き、とても参考になりました」

「新聞コラムの写しやってみます。何か題名をつけて文章をつくってみます。改めて、好きな物は何かを発見できよかったです」

参加者皆様の感想がとても前向きなものが多かったことが嬉しかったです! 次回、また赤羽先生が但馬&京丹後にお越しの際は、この中毒性の高い「文章力UPセミナー」を開催しますので、気になる方は事前にお伝え下さい。もちろん、新しいお題で課題文を提出頂きます!

img_0076赤羽セミナー

赤羽先生、どうもありがとうございました!!

 

 

*****

【現在募集中のセミナー(詳細はリンク先をご覧下さい)】

9/21(水) 
量販店や Amazon があるのにお客様が集まるのは理由があるんです! 「街の電器屋さんのお客様との関係づくり 10 の法則」

新規客を常連客にするための秘策を
10個は最低お伝えするセミナー。
一度は来るのに二度目は来ない
お客様が多い店舗様、必須です!

201609コムサポ販促塾アトム電器-3

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

地方の小さな宿と店の集客サポート 
コムサポートオフィス 今井ひろこ

〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!

Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, コムサポセミナー

Comment

  1. […] 本当に好きなのか、想いは文章に表れるーー。9/14「伝わる文章を書く7つのポイント」セミナー開催報告(2/2) […]

コメントを残す

  関連記事

来年1月着手分から一部値上げします!~コンサルタントの料金

今年一年は経験を積むために、採算度外視で行った事業が結構あります。観光ガイドを行 …

昨日、コムサポ販促塾でSNSセミナーを開催☆質問数がハンパない!

今日は朝からカットしてきました。豊岡市内で仕事をしていますが、髪は自宅のある香美 …

小規模事業者のみなさま、商工会をもっと活用しましょう!

中小企業庁の中小企業&個人事業主の商売をサポートする「未来サポート事業」(通称: …

9/14「伝わる文章を書く7つのポイント」セミナー開催報告(1/2)

昨日、東京から講師に来て頂き、文章セミナーを開催しました!朝から夕方前のセミナー …

苦節3ヶ月・・・クチコミ克服DVDがiPhoneアプリに!

先週土曜日に豊岡市商工会で行われた「合同プレスリリース」で発表させて頂きましたが …

「個」を出すのに「恥ずかしい」という気持ちが商売の妨げになっています

11月から本格的に開始した販促支援。11,12月に支援させていただいたお客様から …

5月から山陰海岸ジオパークガイド養成講座を企画運営! 他講座とひと味違う5つのポイントとは?

今年、ジオパークガイド養成講座を3年ぶりに私がプロデュースすることになりました。 …

”予約が増える”宿泊施設のホームページの特徴は?【ホームページ製作実例】

昨夜から近畿地方北部は、みぞれや雪が舞って、本当に冬がやってきました。雪が降るの …

なぜ私が小規模宿泊施設の支援ができるのか?

ここのところ、宿泊施設さんへの販促アドバイスが続いています。その際には宿泊プラン …

お客様に伝えるカニの数え方は、匹、尾、杯、枚?

土曜日に落語を見に行ったのですが、その前に「但馬産業フェア」へ。久しぶりにお会い …