地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

旅先では外国人にも日本人にも無料Wi-Fi必須!

   

流行からずいぶん遅れること4月に、わたくしタブレットを購入しました。家では無線Wi-Fiでつなげてネットニュースを見るのに使っています。タブレットって指でなぞるだけなので、とても便利ですよね。その癖がついて、ついつい外出先でも開いて使おうとするのですが、Wi-Fiがないところだと繋がらず、facebookで情報を投げようと思って、後で投稿しようと覚えていたつもりでも、自宅へ帰るとついつい忘れてしまってます・・・

先日来、今はスマホやタブレットで写真や動画をその場で投稿する時代だとお話していますが、無料Wi-Fiがあれば今まで以上に情報が拡散します。訪日外国人が美しい風景写真やすごいと思ったシーンを撮影し、全世界へ発信して下さるのです。ブログなどで一気にブレイクして、日本人には人気の無かった場所が外国人に人気の観光スポットとなる可能性も!

タブレット

私の主人の宿でも、お客様の中にWi-Fiを使ってはる方が居られます。スマホだと通信費もかかるし電池の持ちも悪いし、何せ、地図などの場合は小さいですよね、表記が。旅先でWi-Fiがつなげたら、重いガイドブックやかさばるパンフレット、マップなどを持ち歩く必要がなくなりますもんね。私も旅先ではWi-Fiを活用しています。ですから、同じ宿泊金額でインターネット接続サービスが歩かないか、あるいは有料か無料かで宿泊先を決めています。

外国人の場合は、特にネットで調べて来る方が多いようです。訪日外国人へのアンケートから、日本滞在中に得た旅行情報源で役に立ったものでは「インターネット(スマートフォン)」(46.5%)の選択率が高く、次いで「インターネット(パソコン)」(35.5%)、「日本在住の親族・知人」(19.1%)の選択率が高かったそうです。(訪日外国人の消費動向 訪日外国人消費動向調査結果及び分析 平成 26 年 1-3 月期 報告書より)

日本滞在中に得た旅行情報源で役に立ったもの

そして、日本滞在中にあると便利な情報を同じアンケートで聞いたところ、「無料Wi-Fi」(47.0%)「交通手段」(45.0%)「飲食店」(29.6%)の選択肢が高かったです。無料Wi-Fiの需要がとても高いことについては、海外では通信費が日本の数分の一だそうで、日本に来てローミングをすると数千円かかってしまい、自国での通信費の数か月分を1回の旅行で使うことになり、とても高く感じるのだそうです。それだけに、ローミング無しの無料Wi-Fiはとても魅力的なのだそうです。(訪日外国人の消費動向 訪日外国人消費動向調査結果及び分析 平成 26 年 1-3 月期 報告書より)

日本滞在中に得た旅行情報源で役に立ったもの

訪日外国人の方は往復の航空チケットと、訪日外国人専用周遊券Japan Rail Passだけを調達し、滞在中の宿の予約などは、宿泊をする前日にインターネットから予約し、観光情報も前日に再チェック。その時にWi-Fiが必要になるんだそうです。(先日受講した楽天トラベルサマーフォーラム2014で教えて頂きました。)

旅先からすぐにSNSへ投稿するのは、日本人よりも外国人の方が良く行うことのようで、写真撮影スポットをいくつか紹介するのもおススメだそうです。香美町には滝もあれば美しい海岸線を望む展望台もありますね。外国人にも喜んでもらおうと看板を外国語やローマ字表記だけにした写真撮影スポットを作っている自治体さんがあるようですが、それは外国人にとってはよくないそうで、日本語大きく外国語は書いても小さくがおススメだそうです。せっかく日本に来ているのだから、日本語の表記のほうが良いとのことです。写真撮影スポットには必ず無料Wi-Fiがあれば理想です。その場ですぐに海外に発信してくださいますよ!

但馬では、湯村温泉観光協会が温泉施設、宿泊施設、見どころなどの無料Wi-Fi化に動き出しました。通信会社の中には、つなげるために必要な専用ルーターを無料で貸してくださる会社もあります(FC2など)。観光をおもな産業としている市町では、屋外で難しいのであれば、まずは市町の公共施設(公民館、役場、体育館、資料館など)から無料Wi-Fi化を進めてほしいですね。

 
illust2712
香美町まち歩きガイド「香美がたり」
香住、今子浦、佐津エリア受付中!
山陰海岸ジオパーク公認ガイドが
深堀りしたまちの魅力をわかりやすくお伝えします!
お問い合わせ・申込はこちらをクリック!
10291825_455700764565169_5111936446927707570_n
illust2712

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - 外国人観光客(インバウンド), 田舎での商売心得

コメントを残す

  関連記事

仕組み、仕掛け、仕事。田舎で事業再生させるキーワード〜但馬コネクション聴講記・2〜

昨日の話の続きです。先日、豊岡市日高で行われた但馬コネクションという会合に初参加 …

オコゼ料理の生中継で気づかされた宿のオンリーワン

昨日、主人が経営する民宿「美味し宿かどや」で、テレビ局の生中継がありました。毎日 …

もうモノだけを売っていてもお客様は来てくれない

一昨日は松葉ガニの解禁。私の住む香美町も香住区を中心にこれから5ヶ月間忙しくなり …

宿泊施設が観光パンフレットをさらに200%まで役立たせる方法

今日のブログは、昨日に引き続き、宿泊施設やお土産屋さんなどの観光施設がお客様との …

田舎で出る杭を打たれないようにする方法

少し前になってしまいましたが、今年も70名以上の人が集まり、ジオパーク&但馬大交 …

宮崎牛の血統に記された「田尻系」〜和牛を支える但馬牛・田尻号〜

NPOの活動で、昨年度は兵庫県が誇る但馬牛の史跡や牛舎・棚田と和牛の暮らしを案内 …

体験プログラムは山よりも海が人気? じゃらん香美町観光セミナーより

じゃらん観光商品作りワークショップでは、今回、GAP調査の結果も合わせて、どんな …

2013年の宿泊旅行業調査結果を聞いて(1)(JRC観光振興セミナーより)

じゃらんリサーチセンター(JRC)主催の観光振興セミナーへ出席し、今の国内旅行の …

松葉ガニと香住ガニと黄金ガニの食べ比べ講座を開催しました!(後編)

昨日の前編に続き、食事のお話です。今回のツアーで使われたカニのグレードが凄かった …

インバウンド(外国人観光客)に関するブログまとめ

人口減少社会に突入し、避けては通れないインバウンド(外国人観光客)の集客。ジオパ …