地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

体験プログラムは山よりも海が人気? じゃらん香美町観光セミナーより

   

じゃらん観光商品作りワークショップでは、今回、GAP調査の結果も合わせて、どんなプランが関西圏や中国地方、九州の方にウケるのかについても、講師の(株)バリュー・クリエーション・サービス代表の佐藤真一先生がわかりやすく解説して下さいました。

じゃらん観光セミナー

実は今回も、町を旧町単位の3つに分けて、セミナーを行っています。それぞれにウリが違う3地域で地域の宝を発見して、まずは売れる宿泊プランを作っていこうというのが3カ所で行う理由です。

体験プログラムの興味度は海>山?!

宿泊で食を売り出すだけでは限りがあるので、体験ものをつけた宿泊プランも必要だという佐藤先生。GAP調査では、どんな体験プログラムに興味が集まるのかも調べています。

体験プログラムの興味度

1位 遊覧船
2位 海釣り
3位 海水浴や磯遊び
4位 かまくらや雪像づくり体験
5位 無人島で海遊び
6位 海と山とデトックスウォーキングコース
7位 カヌー
8位 バナナボート
9位 高原ボード・スキー・そり
10位 トレッキング、ハイキング、ピクニック、オルレなどの登山

この結果から、海体験は山のものよりも上位に来るのが分かります。海があるというのはそれだけでポイントが高いんですね。意外だったのは遊覧船が一位になっていること。しかし、遊覧船を組み合わせた宿泊プランは香住の宿ではほとんど作っていません。せいぜい割引券を渡す程度。これではいけないですね。ぜひ、宿泊翌日に遊覧船観光を楽しめるプランを作って欲しいです。船が出ないような海のコンディションであれば、遊覧船の姉さんたちと一緒に今子浦の案内を陸上でして頂くだけでも、めっちゃ楽しめます。何かアイデアがあるはずです!

遊覧船かすみまる香住が誇る「遊覧船かすみ丸」

また、海釣りも興味度が高いですが、残念ながら釣りを教えることのできる親世代が少なく、釣りをしない人が増えています。海を楽しみ、海の幸に親しむのにもってこいの体験ですので、釣りインストラクターと一緒に漁港の上屋で楽しむプランがあれば、親子で美味しく遊べますね。宿の主人さんの中にも釣りが好きという方も居られるでしょうから、主人自ら教えるのもアリです。

釣り©Roberto Taddeo

山のプランでいうと、ウォーキングは人気ですが、単なるハイキングではなく、「デトックス」などの健康用語を付けると、それだけでポイントが上がるようです。例えば、早朝にノルディックウォークを楽しみ、行った先の森の中で健康食の朝食を食べるような、そういう宿泊プランがあればステキですね。年齢層の高い健康志向の女性に人気が出そうです。

ウォーキング

一つの調査結果から、見えてくることはたくさんあって、目から鱗です。明日も引き続き、GAP調査の速報から得た気づきをお届けします。

 

illust3786

★☆「伝える力」を付けて売上UP!☆★
販促&プレゼン指導は
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
〒668−0022
兵庫県豊岡市小田井町5−3−201
Tel&Fax 0796−24−3139

☆★まずはHPをご覧下さい★☆
http://www.com-support-co.jp

illust3786

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, 地域活性化, セミナー聴講記, マーケティング, 田舎での商売心得, 観光

コメントを残す

  関連記事

その情報が欲しかった!お客様が知りたいことを発信するコツ

台風シーズン真っ盛りですね。先週には、いつもなら日本列島を縦断しないコースをとる …

但馬初?! 超初心者向けInstagram講座の中身とは? 〜豊岡市商工会まちゼミ・8/24、9/13〜

兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこで …

田舎であなたの商売がうまくいかない7つの理由(1)

先日、町議会のユーストリーム中継を聞いていたら、人口減少と雇用問題の話になってい …

大阪産創館エクスマセミナーに参加してきました。エクスマとは?

先日、大阪・産創館で行われた藤村先生のエクスペリエンス・マーケティング(以下、エ …

宿専門のWebマーケティングとは

10年ほど前までは、インターネットでの集客方法を宿泊施設専門に学ぶ方法がありませ …

宿泊施設における予約率向上の鍵「申込み」は「プラン名&説明」になります

昨日、予約や注文をもらうためのホームページは「注文や予約がしやすいホームページ」 …

一見してどの町のか分からないけど、思わず手に取るパンフレットとは?

昨日、パンチラの殿堂・ふるさと情報センターの話を書きましたが、今日からはこのうち …

自社商品を使って下さってる既存客こそ大切に。

今日、トヨタへ12ヶ月点検に行ってきました。私の愛車プリウスは乗って丸6年になり …

「地域振興・活性化の壁はエゴと利害関係、特に親?!」〜山田桂一郎先生の講演から

今週頭の大雪警報のさなかに開催した観光カリスマ・山田桂一郎先生の講演音源を事業報 …

宿泊施設の集客アドバイス~アナログ的改善方法

現在、ミラサポ等の支援を活用して宿泊施設さんの集客アドバイスに回っています。主に …