体験プログラムは山よりも海が人気? じゃらん香美町観光セミナーより
じゃらん観光商品作りワークショップでは、今回、GAP調査の結果も合わせて、どんなプランが関西圏や中国地方、九州の方にウケるのかについても、講師の(株)バリュー・クリエーション・サービス代表の佐藤真一先生がわかりやすく解説して下さいました。
実は今回も、町を旧町単位の3つに分けて、セミナーを行っています。それぞれにウリが違う3地域で地域の宝を発見して、まずは売れる宿泊プランを作っていこうというのが3カ所で行う理由です。
体験プログラムの興味度は海>山?!
宿泊で食を売り出すだけでは限りがあるので、体験ものをつけた宿泊プランも必要だという佐藤先生。GAP調査では、どんな体験プログラムに興味が集まるのかも調べています。
体験プログラムの興味度
1位 遊覧船
2位 海釣り
3位 海水浴や磯遊び
4位 かまくらや雪像づくり体験
5位 無人島で海遊び
6位 海と山とデトックスウォーキングコース
7位 カヌー
8位 バナナボート
9位 高原ボード・スキー・そり
10位 トレッキング、ハイキング、ピクニック、オルレなどの登山
この結果から、海体験は山のものよりも上位に来るのが分かります。海があるというのはそれだけでポイントが高いんですね。意外だったのは遊覧船が一位になっていること。しかし、遊覧船を組み合わせた宿泊プランは香住の宿ではほとんど作っていません。せいぜい割引券を渡す程度。これではいけないですね。ぜひ、宿泊翌日に遊覧船観光を楽しめるプランを作って欲しいです。船が出ないような海のコンディションであれば、遊覧船の姉さんたちと一緒に今子浦の案内を陸上でして頂くだけでも、めっちゃ楽しめます。何かアイデアがあるはずです!
また、海釣りも興味度が高いですが、残念ながら釣りを教えることのできる親世代が少なく、釣りをしない人が増えています。海を楽しみ、海の幸に親しむのにもってこいの体験ですので、釣りインストラクターと一緒に漁港の上屋で楽しむプランがあれば、親子で美味しく遊べますね。宿の主人さんの中にも釣りが好きという方も居られるでしょうから、主人自ら教えるのもアリです。
山のプランでいうと、ウォーキングは人気ですが、単なるハイキングではなく、「デトックス」などの健康用語を付けると、それだけでポイントが上がるようです。例えば、早朝にノルディックウォークを楽しみ、行った先の森の中で健康食の朝食を食べるような、そういう宿泊プランがあればステキですね。年齢層の高い健康志向の女性に人気が出そうです。
一つの調査結果から、見えてくることはたくさんあって、目から鱗です。明日も引き続き、GAP調査の速報から得た気づきをお届けします。
★☆「伝える力」を付けて売上UP!☆★
販促&プレゼン指導は
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
〒668−0022
兵庫県豊岡市小田井町5−3−201
Tel&Fax 0796−24−3139
☆★まずはHPをご覧下さい★☆
http://www.com-support-co.jp
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-


-
宿泊施設が観光パンフレットをさらに200%まで役立たせる方法
今日のブログは、昨日に引き続き、宿泊施設やお土産屋さんなどの観光施設がお客様との …
-


-
常連さんへお手紙を出す回数が多い宿ほど、お客様や売上も多い
兵庫県北部の小さな宿と小売店の集客アドバイザー・今井ひろこ@コムサポートオフィス …
-


-
宿泊施設の集客アドバイス~アナログ的改善方法
現在、ミラサポ等の支援を活用して宿泊施設さんの集客アドバイスに回っています。主に …
-


-
9/19(水)Googleマイビジネス講座を開催【京丹後市商工会】
9月10日に引き続き、9月19日(水)にGoogleマイビジネス活用セミナーを京 …
-


-
ネットからの宿泊予約の「割合」には注意が必要
私の主人の宿は楽天トラベルで賞をとっていますし、ブログも毎日書いているので、イン …
-


-
お客様に伝えるカニの数え方は、匹、尾、杯、枚?
土曜日に落語を見に行ったのですが、その前に「但馬産業フェア」へ。久しぶりにお会い …
-


-
アウェイな状況・・・一発逆転は「但馬牛」
昨日は日本海の魚介類と海底地形の関係についてのコラム記事の話をしました。それと同 …
-


-
セミナーを開催し、お客様との関係性を深めよう〜日本酒セミナーを開催して思ったこと〜
先週日曜日、豊岡市内の映画館「豊岡劇場」の小ホールで、日本酒セミナー「初夏の日本 …
-


-
持続化補助金で経費として認められているもの<3>旅費
平成26年度補正(27年実施)での小規模事業者持続化補助金で経費として認められて …
-


-
フォーカスマーケティングで見つける自店の価値とは?☆楽天トラベル新春カンファレンス2016
今朝の自宅前は一面の銀世界! 昨日、楽天トラベルの新春カンファレンス(勉強会)が …








