プレゼンの導入はターゲットに合わせて
2014/05/26
町役場の職員を4年弱やって、その間に130回以上、のべ5200名の方に講演会を行ってきました。その中で、私なりのプレゼンテーションの極意、型というものが出来てきました。今日から、私が身に付けたプレゼンテーションのコツについてお話をしていきます。
ジオパーク推進補助員(緊急雇用の臨時職員)からスタートした私のジオパーク活動。4年前、2010年の夏に着任して早々、ジオパークの住民への浸透度が余りに薄いことが分かったので、住民向けの出前講座を行いましょうと提案していました。臨時職員が出前講座をするなどあり得ない、という意見をよそに、いつ出前講座の話が来てもできるよう、自分なりにプレゼンスライドを作っていた時にチャンスがやってきました。
その年、集落にある民宿の観光組合の組合長を主人がしていて、組合の研修会でジオパークの講演会をやってみないかと言ってくれました。自分の集落での話なので、私にさせてほしいとお願いし、導入から本題、まとめと合わせて約1か月かけて、プレゼンスライドと原稿を作りました。
2010年10月19日日本海新聞但馬欄に掲載された当日の様子
周囲からは主婦がプレゼンスライドを作るなんてことができるのか?!と思われていたようです。実は、結婚前は化学会社の研究員を17年していましたので、研究発表や学会発表でパワーポイントでのスライドを作ることが多く(昔はOHPシートでしたけど)、その上、NPO活動等を発表する機会も恵まれていて、普通の主婦よりはプレゼンスライドを作る機会が多かったのです。(笑)
その際、注意したのが
「ターゲットを明確にして、その人に合わせた話をする」
「導入はターゲットに合わせて話し本題へスムーズに移行する」
ということです。
最初の出前講座では、宿のオーナーや女将、若女将を中心とした観光関係者でしたので、導入は宿泊予約サイトでのクチコミの話から行いました。宿泊予約サイトのクチコミは、宿を予約するときに殆どの方が目にするポイントですね。同じく、宿の経営者もクチコミは非常に気にしています。但馬、特に香住の民宿はほとんどが家族経営です。但馬の方は控えめな方が多く、悪いクチコミが投稿されていると、今までたくさんお褒め頂いたクチコミがあっても、ショックを受けて引きずってしまうのです。
クチコミはお客様と宿とのコミュニケーションを映す鏡です。悪いクチコミはコミュニケーションが取れていないことを示します。
コミュニケーションをよくするための話しのネタ帖として「ジオパーク」を活用してくださいね、と導入を始めました。
宿の経営者が主人で、仲居を2年ほど行った経験があるからこその導入です。そのおかげで「あ、自分に関係のある話だ!」と頷いて頂きながら本題へスムーズに入ることができました。
中小企業、個人事業主の方、プレゼンの個人指導は
ミラサポで今井ひろこを活用!今年度、国の支援制度で
年3回まで指導料は一切不要。今がチャンス!
詳しくは私の過去ブログを参照ください!


今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
パンフレットを制作する時に最初必ずしてほしいこと
皆様は、パンフレットやカタログなどの販促物、WEBページを作るときに、 1)誰が …
-
-
11/8 秋田県由利本荘市でジオパーク講演を行いました!
昨日、11月8日、秋田県由利本荘市で、ジオパーク講演会を行いました。来年、ジオパ …
-
-
地球惑星科学連合大会のポスター発表内容
今日、横浜でジオパークも含めた地学の大会「地球惑星科学連合大会」のジオパークセッ …
-
-
4つの「伝わるプレゼンテーション」極意 まとめ
昨日まで4回に渡って、過去130回の講演会で得たプレゼンのコツをお話してきました …
-
-
短命県?!青森県のむつ市でディープな昭和を堪能☆2/13ジオパークセッション下北ジオパーク<5>
連日、青森県むつ市で行われたジオパークフォーラムを含め、むつ市の魅力をお伝えして …
-
-
萩市須佐地区でジオパーク講演会を行いました!
昨日、山口県の萩市須佐地区でジオパーク講演会があり、登壇させて頂きました。このよ …
-
-
ジオパークが急激に広がった5つの理由(1/2)
先週登壇した東北環境教育フォーラムでは、90分のお時間を頂戴して、「ジオパークで …
-
-
「集客効果が出る 販売促進ツールの選び方」セミナー開催しました!
昨日、豊岡市商工会のまちゼミ企画の一つとして、当社で「集客効果が出る 販売促進ツ …
-
-
「山陰海岸ジオパークビジネスフォーラムin京丹後」に行ってきた!
3月22日に山陰海岸ジオパーク・京丹後市峰山町で行われた「山陰海岸ジオパークビジ …
-
-
赤羽流「文章の推敲」で、伝わる文章に!
今月8日に私の「もの書きの師匠」、東京都在住の赤羽博之先生(耕文舎)のセミナーを …
- PREV
- 5/11香美町小代・小長辿(こながたわ)植物観察会
- NEXT
- プレゼンでのターゲットの絞りかた