お客様の予約が来ない宿サイトの特徴は「リンク切れ」
この春は5月中旬からずっと海が穏やか。波の音もどことなくサラサラって感じで聞こえて、海を見ながらのラジオ体操も、爽やかさ倍増です♪
こんにちは!兵庫県北部・豊岡市で小さな宿と店の集客アドバイザー時々観光ガイドの今井ひろこです。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
*—–*—–*—–*—-*—–*—–*—-*—–*
先日から、民宿や旅館からの集客相談が増えてきました。GWを過ぎて、お客様が格段に少なくなる5月だからでしょうか。
「夏の集客を考えたい。海水浴だけじゃお客さんに魅力を感じて頂けないし。」
お客様の予約数減少に悩む宿が多いです。
そういうお宿の方に共通していること。それは、
自社ホームページや楽天トラベルページに問題がある!
お客様が見て思わず「予約しよう!」と、クリックした途端、
『大変申し訳ありませんが、現在予約可能なプランがありません。』
トホホ・・・
今の時期に冬のプランなど、季節外のプランならわかるのですが
これからの夏や秋のプランがリンク切れとなると、
その先を見る気が失せてしまいます。
また、トップページに季節感を出すために、季節毎に作り変えている宿は
季節を先取りして掲示しなければならないのに、
今の時期、いつまで経っても冬、そして春になっている場合は、
季節外れと思われてしまいます。
神は細部に宿る
といいます。
人気のある宿はリンク切れを無くし、できるだけお客様の利便性を
考え、不都合が無いように、細かくチェックをしています。
一つ一つの細かな気配りを、予約したお客様が来られる前から、
未来のお客様が見るであろう、自社サイトや楽天、じゃらんへも。
旅行大好きな私からのお願いです。
関連記事
-
-
自由研究を旅行先で!海辺の生き物の自由研究のサポートをしました
12日ぶりに休日をとった先週、主人の経営する民宿かどやの宿泊プランのひとつ「親子 …
-
-
部屋がクサい、変な臭いがする?!☆宿のクチコミUP大作戦
今日も引き続き宿のクチコミシリーズ。部屋の臭いについてクローズアップしたいと思い …
-
-
海の京都・丹後半島の間人(たいざ)がにを初めて食べた!(2・終)
昨日のブログの続きです。とってもきれいな間人(たいざ)かに、頂いたものはできるだ …
-
-
個人商店がAmazonに負けないWEBサイト(ホームページ)を作る方法
昨日もお話しましたが、ホームページやパンフレットを納得行くものに仕上げることは簡 …
-
-
宿のWeb販促の基本は宿泊プランです
今年に入ってからも宿泊業の方からの販促支援のお仕事を頂いています。ありがたいこと …
-
-
「この週末、予約が殆ど入らなくて。何か手立てはありませんか?」〜宿泊施設の販促事例〜
「何か手立てはありませんか?」 年末年始が終わると、松葉蟹を出す宿もお客様が一段 …
-
-
予約の多い宿ほど、Webサイトの写真はプロが撮影!
こんにちは!今日は先ほどまで城崎で名物かまくら作りの体験プログラムにコムサポスタ …
-
-
宿泊予約の入口を増やすと予約が重なりそうで嫌なんです・・・
今週は但馬北部(兵庫県北部の海に面する3市町)の小規模宿泊施設への専門家派遣事業 …
-
-
クレームの多い脱衣場の髪の毛☆宿のお風呂のクチコミ対策
今週は宿のお風呂に関するクチコミについてお伝えしていますが、今日は「脱衣場の髪の …
-
-
モニタープランを作るときの3つの注意点
私が起業して、小規模宿泊施設のアドバイザーからお仕事を始めたのは、自分自身が仲居 …