地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

お客様の予約が来ない宿サイトの特徴は「リンク切れ」

   

この春は5月中旬からずっと海が穏やか。波の音もどことなくサラサラって感じで聞こえて、海を見ながらのラジオ体操も、爽やかさ倍増です♪

佐津

こんにちは!兵庫県北部・豊岡市で小さな宿と店の集客アドバイザー時々観光ガイドの今井ひろこです。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。

*—–*—–*—–*—-*—–*—–*—-*—–*

先日から、民宿や旅館からの集客相談が増えてきました。GWを過ぎて、お客様が格段に少なくなる5月だからでしょうか。

「夏の集客を考えたい。海水浴だけじゃお客さんに魅力を感じて頂けないし。」

お客様の予約数減少に悩む宿が多いです。

そういうお宿の方に共通していること。それは、

自社ホームページや楽天トラベルページに問題がある!

お客様が見て思わず「予約しよう!」と、クリックした途端、

楽天サイト

『大変申し訳ありませんが、現在予約可能なプランがありません。』

トホホ・・・

今の時期に冬のプランなど、季節外のプランならわかるのですが

これからの夏や秋のプランがリンク切れとなると、

その先を見る気が失せてしまいます。

また、トップページに季節感を出すために、季節毎に作り変えている宿は

季節を先取りして掲示しなければならないのに、

今の時期、いつまで経っても冬、そして春になっている場合は、

季節外れと思われてしまいます。

神は細部に宿る

といいます。

人気のある宿はリンク切れを無くし、できるだけお客様の利便性を

考え、不都合が無いように、細かくチェックをしています。

一つ一つの細かな気配りを、予約したお客様が来られる前から、

未来のお客様が見るであろう、自社サイトや楽天、じゃらんへも。

旅行大好きな私からのお願いです。

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - 宿泊施設の支援

コメントを残す

  関連記事

予約サイトのクチコミの返信は「Q&A」と思って書きましょう

一昨日、昨日とクチコミ活用のお話だったので、もう少し、クチコミの返信についてお話 …

町の会議で知った「売れ筋の宿泊プラン」は? 〜売れる売り方だったか?〜

今年はクリスマスイブが土曜日、クリスマスが日曜日で、ショッピングセンターは人が多 …

宿泊施設の集客アドバイス~アナログ的改善方法

現在、ミラサポ等の支援を活用して宿泊施設さんの集客アドバイスに回っています。主に …

宿泊客が少ないと嘆く暇があるのなら、既存客にお手紙を出そう!

この週末も宿泊のお客様が少ないですよね〜、もう香住は香住がに(=ベニズワイガニ) …

3連休でもお客様が少ない事態に関わらずワクワクな主人

私の主人が、近くの稼働してなかったペンションの一角を借りて、カフェとバーを今夏限 …

【豊岡・香住の宿限定】交通アクセス欄、日高神鍋高原ICに変更してくださいね!

今月25日午後6時から、北近畿豊岡自動車道は北に延伸し、いよいよ豊岡市に初の自動 …

今夏、個人旅行が激減?! 宿の平日対策は業界常識を見直すことから始めよう!

この週末2日間とも、コワーキングスペース「FLAP TOYOOKA」でお仕事して …

コムサポートオフィスのお仕事総括【宿泊施設サポート編】〜楽天トラベルトップマイスター受賞サポート〜

一般的には昨日が仕事納めですが、当事務所は本日が仕事納め。 年賀状はこれから準備 …

お客様の目線の高さでお掃除ができていますか?

先々週に泊まった京都のホテルでのお話です。新しいホテルで内装もとても素晴らしく、 …

楽天トラベル限定★クチコミ記入をお客様に促す画期的な方法【宿経営者限定】

今日は楽天トラベルのクチコミ記入を促す画期的な方法についてブログでお話ししていき …