地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

宿泊施設の集客アドバイス~アナログ的改善方法

      2014/11/20

現在、ミラサポ等の支援を活用して宿泊施設さんの集客アドバイスに回っています。主に客室の少ない小規模旅館、民宿、ペンションさんです。大手の旅行会社との契約もなく、広告費用がかけられない。インターネット集客といっても自分はパソコンに詳しくない・・・まずはそんな方向けのアドバイスです。

私自身、嫁ぎ先が部屋数8室の民宿。旅行会社との契約もなく、自力で集客している宿でした。集客の難しさ、厳しさを目の前で見てきましたので、集客にお困りの宿泊施設さんの気持ちは、とてもよくわかります。今日と明日で、宿集客に関する具体的なお話をさせていただきますね。

アナログとデジタル

アドバイスには、まず、顧客名簿を活用したアナログ的な方法と、インターネット集客に関するデジタル的な方法があります。どちらも半年、1年のスパンで見た時に効果の上がる方法で、ジワジワ~っと効いてきて、振り返ると驚くほど過去との違いが出てくるやり方です。1ヶ月や2ヶ月で急激に売上を伸ばす方法はありませんし、あったとしてもその後のリバウンドがありますのでオススメできません。今日はアナログ的な集客アドバイスについてお話させていただきます。

ノート

顧客リストを活用した既存のお客様へのアプローチ

短期的に売上を上げるには、過去ご宿泊いただいたお客様へアプローチをするのが一番です。先日もお話しましたが、新規顧客を獲得する5分の1の経済的&時間的コストで済むからです。ただし、売り込みをすると嫌われる時代、どのようにお客様との関係性を作ればよいか、この部分のアドバイスと実践指南をいたします。

とト屋さんのDMお客様にお読み頂けるDMを

「うちは施設も古いし、特別な設備も何もないから」よくそんな声をお聞きします。でも、施設は古い、ということは、それだけ過去に沢山のお客様がお越しいただいたことがある、ということです。ゼロから集客するよりもまずはお越しいただいたことのある方、というアプローチがあります。これは大きなメリットです。

クチコミ、お客様の声を集め、活用する

お客様の声を集める、というのは自社の強みを知る一番の方法です。「なぜお客様に当館をお選びいただいたのか」このことを知り、それを強みとしていく流れを作ります。何度も訪れてくださる常連さんが居られるならば、何故リピートしてくださるのかを思い切って聞いてみましょう。それがあなたのお宿の魅力です。たくさんのお客様の声を集めれば集めるほど、後々の集客に役立ちます。その他、人手をかけずにお客様からのクレームを減らす方法(客室POP)もアドバイスさせて頂いています。

客室POPでクレーム改善客室POPでクレーム改善

私が応援する宿泊施設さんは、オーナーが「地域のことは頑張っているけど、肝心の自分の商売の方がうまくいっていない」という方です。そういった方は誰よりも地域を愛していて詳しい方々です。大丈夫です。そういった知識や情報を持っている人は見せ方、伝え方を変えるだけで「お客様に愛される宿」になれます。過去にお越し頂いたお客様とコツコツとコンタクトを取っていきましょう。

明日はデジタル的な支援についてのお話をさせていただきますね。

illust3786
民宿・旅館・ホテルの方、
お客様が思わずポチッとする
宿泊プラン名・内容の書き方指導は
ミラサポで今井ひろこを活用!
今年度、国の支援制度で、年3回まで
指導料・講師交通費ゼロ円で可能です。
お近くの商工会・商工会議所へご相談を。
詳しくは私のこちらのブログを参照ください!
180x50illust3786

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, マーケティング, 宿泊施設の支援, 販促事例

コメントを残す

  関連記事

リピート率が悪い宿の特徴とは?☆畳替え、障子の張り替えは最優先に!

今夜から雨が降るという予報に、朝から慌てて洗濯をしている私です。取り入れは宿屋を …

WEBサイトに訪れたお客様を3秒以内に離脱させない方法(宿泊施設編)

最近、私の支援先の一つである宿泊施設のお客様のところで、真っ先に取り組むのはホー …

小さな宿がポンパレやグルーポンで販売してはいけない理由

香住は今朝も爽やかな朝を迎えましたね。朝晩涼しい日々もあとわずか?! おはようご …

乗り遅れてませんか?但馬はSNSの活用に積極的!★但馬信金「情報収集&発信アンケート」より

お盆ウィークが終わったと思ったら、不安定な天候が続きますね。しばらく雨も少なかっ …

誰に読んで欲しくてブログをUPする?

開業準備を始めた4月1日に同時に書き始めたこのブログ。辛い日もありましたが、毎日 …

ブログ集客(4)集中的なアクセスを集めても売上には結びつきません

昨日のブログではアクセス数を増やすのではなく、あなたのお客様のアクセスを増やすこ …

宿泊施設に特化した「お客様の声」活用セミナー開催しました!(前編)

一昨日に続き、昨日は神鍋観光協会女性部の研修会の講師をさせて頂きました。題して『 …

学生が考えた、城崎温泉宿泊翌日に回りたい「城崎らしい観光ルート」とは? 〜7/12観光概論の授業から〜

先週まで観光関係事業者は閑散期で、集客方法のてこ入れをしたい事業者様、商工会様か …

カニ宿の宿泊プランはどのプランを基本プランとするか?〜宿泊プランの作り方〜

今日が私の誕生日ということをFacebookのタイムラインで今朝になって思い出し …

宿泊プランの作り方のコツとは? じゃらん香美町観光セミナーから

先日からお話している、じゃらん×香美町観光商品作りセミナーのお話の続きです。 香 …