地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

天草ジオパークで登壇「もう一度、話をしに来て欲しい!」

   

先月31日に熊本県の天草市へ参りまして、ジオパーク講演会を行ってきました。遅くなりましたが、今日はその報告です。

天草ジオパーク祭

この講演会は日本ジオパークに天草ジオパークが加盟認定されたのを記念して行われたフェスティバルの中で行われました。天草ジオパークの前身は旧御所浦町にあった「天草御所浦ジオパーク」。天草市と上天草市、苓北町の2市1町で新たに「天草ジオパーク」としてエリアが49倍大きくなって、新規登録し直したといういきさつがあります。天草御所浦GPでの活動が地元で高く評価されたのでしょうね。

会場の松島総合センターアロマでは、北海道地図さんによる巨大ジオパークマップの展示や3Dめがねで見るジオパーク地図の展示の他、伊豆半島・ジオガシ旅行団のジオ菓子販売も。そのほか、化石のレプリカをつくるコーナーや化石、写真展示のほか、各地のジオパークの展示ブースではパンフレットコーナーも多数ありました。

化石コーナー天草レプリカを作るコーナー。絶えず人が集まる集まる・・・

天草GP前日に撮影した北海道地図さんの巨大ジオマップ。
当日はたくさんの人がこの上に立ってはったので、あえてこれで。

さて、9時すぎにはすでに400名が会場周辺に集まっている状況で、ジオパーク人気もすごいなぁと思ったら、同時間に開催していたウォーキングイベントらしく、私の講演会では300名入る会場でしたが、ふたを開けてみれば聴講者は40名ほど。前週の白山GPと同じ感じでした。ま、題名と私の名前だけでは、どんな内容の講演会なのか、今井ひろこって知らんがな、と思ったら興味湧かないですしね。

天草GP大ホールで講演させて頂きました。

講演では、ジオパークエリアの住民を対象として、合併地や近隣市町村と組んでジオパークに取り組むことが、地域活性化の切り札となる、というお話をさせて頂きました。

天草GP天草在住のお友達・プロ水中カメラマンの中野さんに撮って頂きました。

ジオパークとは、という基本のお話から、ジオパークの5つの効能についてお話しました。5つの効能とは

1)ジオパークで学んだことをビジネスに活かすことができる
2)科学的な切り口で特産品を語ることができる
3)防災教育もジオのテーマ
4)自治体や各種団体がパンフレットやチラシ、看板を作る
5)ジオパークは地域をつなぐチカラになる

山陰海岸ジオパーク及び私のフィールドである香美町の事例をベースにお話をさせて頂いています。例を挙げることで、自分のところにもある!とネタを探して頂ければうれしいなぁと思います。

最後には、ジオパークはすぐに観光客が増えたり人口減少に歯止めがかかるものではなく、地域づくりそのものもロングスパンで考えましょう、というお話をして締めくくります。

今回のお話は、通常1時間半くらいかけて、地元で出前講座を行っていたときにはお話しするのですが、今回は1時間でお話ししたので、かなり駆け足になりました。だからでしょうか、質問というか意見なんだけど、と会場から声が上がり、

「あなたの話はテンポが速過ぎたんで、もう一度天草に来て、話をしてほしい。」

あちゃ、詰め込みすぎて、ついつい話が早くなってしまったかな?!と反省しておりましたら、後になって、その方が天草ジオパークのガイドグループのドンの方で「こんなに地域づくりに役に立つ話は、もっとたくさんの地域の人に聞いてもらわないと!」と、推進協議会にも改めてお願いをされたそう。担当者から「滅多にそんなことを仰る方でないので、よほど今井さんの話に感銘受けたんだと思います」と言って下さったのが嬉しかったです。また、上天草市、天草市両市長さんが最後まで私の講演を聞いて下さっていたということも伺いました。講演会が終わってから、天草市長が控え室にお見えになり、「素晴らしい講演でした。ぼくも趣味がスキューバダイビングでね、200本近くは天草に潜っているんだよ。」と話に花が咲きました。役場のジオパーク担当の方が「役場職員にこそ聞いて欲しい話です」と感想を言って下さったりと、とっても嬉しいお言葉の数々を頂戴しました。聴講して頂いた皆様、招聘して下さった関係者の皆様、ありがとうございました。

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - ジオパーク, ジオパークの旅, ジオパーク講演会

コメントを残す

  関連記事

久しぶりにジオガイド養成講座を企画させて頂くことになりました!

ワタクシ、3年ぶりにジオパークガイド養成講座を企画させて頂くことになりました。今 …

ジオパークを活用して宿のコンサルティング!

今日はコンサルティング業をスタートしてから、初の「ジオパークを活用した」宿のプラ …

ジオパークマスターマップ初版の製作秘話<上>

先月から全国6カ所で予定しているジオパーク講演会。ジオパークによる地域活性化の話 …

なぜジオパーク看板が必要なのか?

日本ジオパーク南アルプス大会の分科会D「見せ方、ソフト(ガイドなど)、ハード(看 …

但馬牛に特化したガイドブック「香美がたり 小代・但馬牛編」のご紹介

先月末、あまりにお仕事締め切り等が逼迫していたので、書いていないことが多く、その …

12/3(日)大混雑の余部クリスタルタワーでジオを叫ぶ?!【余部空の駅ガイドデビュー】

先週OPENした、余部クリスタルタワー。高さ40mのところにある展望台「余部空の …

もうモノだけを売っていてもお客様は来てくれない

一昨日は松葉ガニの解禁。私の住む香美町も香住区を中心にこれから5ヶ月間忙しくなり …

潜在価値発掘ひとつでも多く~神戸新聞掲載「見る聞く」から<1>

先週の月曜日に神戸新聞P13オピニオンページに私が書いたコラムが掲載されました。 …

2/13「ジオパークセッション下北ジオパーク」(青森県)に登壇<1>産総研の渡辺さんのお話

少し前の話になりますが、2/13に青森県のむつ市で行われた「ジオパークセッション …

ジオパーク国際大会ツアーでのバス添乗ガイド、無事終了しました!<中>

昨日の続き、ジオパーク国際大会のツアーガイドの話の続きです。 そういえば、ツアー …