地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

今日はコムサポ販促塾第2弾!「成功する集客の極意とは?」

   

5月に入って久しいのに、今日は雨模様で少し寒いですね。私の主宰するNPOたじま海の学校の事業も本格的にスタートし、今日から若手スタッフが子供達に海の生き物をたくさーん紹介してくださってました。子供達にはステキな思い出を作って欲しいですね。

磯観察

こんにちは。兵庫県北部で宿と店の集客をアドバイスしているコムサポートオフィスの今井ひろこです。私のブログにお越し下さってありがとうございます!

b_ornament_24_2S

さて、今日はいよいよ、コムサポ販促塾の第2弾!19時より、豊岡市の豊岡劇場小ホールにて

コムサポセミナー

【広告のプロが教える『成功する広告』の極意とは?】

と題して、北近畿(兵庫県北部、京都府北部)で最も勢いのあるフリーマガジン「DROP」を発行している(株)エッジの広告マン、”但馬の広告王子”こと、内海経三さんに講演をお願いしています。

Drop内海さん

「但馬の広告王子」こと、内海経三さん♪

とってもユニークな経歴をお持ちで(ここではナイショ)、現在は営業のかたわら、士業の資格を取ろうと、夜な夜な勉強されています。

内海さん

ファンキーな一面もあります♪

内海さんには、以前、昨年9月に講演をして頂き、参加者からのリクエスト開催を希望されていました。以前の講演ではこんな話をされていました。

「広く告知する」のが広告です。

最後に。広告というのは「広く告知する」と書きますね。予算がある限り、広告はばらまいて欲しいです。自店の特色を出すために、どういう特典を付ける、紙質のモノを使う、どんな写真を使うなど、いろんな提案が広告では可能です。「作ってください、お願いします」ではなく、どういった広告でどういう効果を出していくか、その点を一緒に話し合いながら広告を作っています。

今日はDROPとコラボして、新商品を出して、FacebookなどでPRも丁寧にされている、豊岡市日高町「お好み焼き 冨貴」の小山夫妻にも参加して頂いて、「集客につながる=成功する広告の創りあげ方」も聞かせて頂けるようです。講演の詳細は明日以降にお伝えしますので、乞うご期待!

まちゼミ

今日の配付資料を準備して下さってる
アシスタントのミナミちゃん

 

 

illust3786

★☆「伝える力」を付けて売上UP!☆★

販促&集客方法の支援は

コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
〒668−0022
兵庫県豊岡市小田井町5−3−201
Tel&Fax 0796−24−3139

☆★まずはHPをご覧下さい★☆

http://www.com-support-co.jp

illust3786

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - 講演・セミナー活動

コメントを残す

  関連記事

【報告】2018年9月9日GoogleMyBusiness活用セミナー(初級編)ZOOMでオンライン開催♪

8月に続いて今月もGoogleマイビジネスセミナーを開催しました♪ 実は、8/2 …

第16回東北環境教育ミーティング2014inあきた白神で登壇

昨日、秋田と青森の県境にある八峰町で開催された「第16回東北環境教育ミーティング …

講演リクエストが「ガイドで小遣い稼ぎできるようになるには?」〜社ガールガイド講習会i n美保関〜

3/5(日)に島根県松江市(国引きジオパーク構想)でジオガイドになりたい人向けに …

兵庫県商工会連合会の専門家として登録されました!

昨年春、役場の嘱託職員から独立して、販促コンサルタントを始めて一年ちょっとですが …

【お知らせ】3/5島根県・美保関でジオパーク講演会に登壇!

今日は今週末に行われる講演会のご案内です。 ようこそ!兵庫県北部・豊岡市で宿専門 …

あなたの店を忘れるのは必然のこと。【Webビジネス活用セミナー開催報告1】

先日、養父市のHP制作会社(株)ピーナッツで、Webのビジネス活用セミナーで講師 …

地域づくりシンポジウムの聴講者を増やすための5つの秘策

先日、某市でジオパークシンポジウムを開催するかどうかの会議があり、私と主人にお声 …

9/21(金)島根県商工会連合会の経営指導員等研修会で講師を務めました【スマホ時代の最新Web集客支援セミナー】

一昨日、9/21(金)に島根県商工会連合会(島根県連)主催・第9回 島根県経営指 …

福崎町商工会で「地域の宝の探し方」セミナーを開催

昨夜、兵庫県の福崎町にある福崎町商工会の研修室で、「地域の宝の探し方セミナー」の …

8/22(月)、24(水)店舗向けFacebook活用セミナー開催!

今日はセミナーのご案内です。お盆明けて夏休みも落ち着く8/22(月)、24日(水 …