今日はコムサポ販促塾第2弾!「成功する集客の極意とは?」
5月に入って久しいのに、今日は雨模様で少し寒いですね。私の主宰するNPOたじま海の学校の事業も本格的にスタートし、今日から若手スタッフが子供達に海の生き物をたくさーん紹介してくださってました。子供達にはステキな思い出を作って欲しいですね。
こんにちは。兵庫県北部で宿と店の集客をアドバイスしているコムサポートオフィスの今井ひろこです。私のブログにお越し下さってありがとうございます!
さて、今日はいよいよ、コムサポ販促塾の第2弾!19時より、豊岡市の豊岡劇場小ホールにて
【広告のプロが教える『成功する広告』の極意とは?】
と題して、北近畿(兵庫県北部、京都府北部)で最も勢いのあるフリーマガジン「DROP」を発行している(株)エッジの広告マン、”但馬の広告王子”こと、内海経三さんに講演をお願いしています。
「但馬の広告王子」こと、内海経三さん♪
とってもユニークな経歴をお持ちで(ここではナイショ)、現在は営業のかたわら、士業の資格を取ろうと、夜な夜な勉強されています。
ファンキーな一面もあります♪
内海さんには、以前、昨年9月に講演をして頂き、参加者からのリクエスト開催を希望されていました。以前の講演ではこんな話をされていました。
「広く告知する」のが広告です。
最後に。広告というのは「広く告知する」と書きますね。予算がある限り、広告はばらまいて欲しいです。自店の特色を出すために、どういう特典を付ける、紙質のモノを使う、どんな写真を使うなど、いろんな提案が広告では可能です。「作ってください、お願いします」ではなく、どういった広告でどういう効果を出していくか、その点を一緒に話し合いながら広告を作っています。
今日はDROPとコラボして、新商品を出して、FacebookなどでPRも丁寧にされている、豊岡市日高町「お好み焼き 冨貴」の小山夫妻にも参加して頂いて、「集客につながる=成功する広告の創りあげ方」も聞かせて頂けるようです。講演の詳細は明日以降にお伝えしますので、乞うご期待!
今日の配付資料を準備して下さってる
アシスタントのミナミちゃん
★☆「伝える力」を付けて売上UP!☆★
販促&集客方法の支援は
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
〒668−0022
兵庫県豊岡市小田井町5−3−201
Tel&Fax 0796−24−3139
☆★まずはHPをご覧下さい★☆


今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
ジオパーク全国大会(伊豆半島大会)3日目、ワークショップで盛りあがる分科会!<前半>
ジオパーク全国大会はただいま、伊豆の各地でツアーが開催されていますが、先週木曜日 …
-
-
4/12 新入社員研修でプレゼンセミナーを開催!〜丹波雇用開発協会様〜
兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこで …
-
-
兵庫県商工会連合会の専門家として登録されました!
昨年春、役場の嘱託職員から独立して、販促コンサルタントを始めて一年ちょっとですが …
-
-
中播磨地域・商工会女性部の研修で講師をさせて頂きました!
今夜、和歌山県新宮市でジオパーク講演会のため、昨夜は大阪の実家でトランジット。こ …
-
-
中国の爆買いブーム終焉の記事からの気づき★常連様ほど大切にしましょう!
今日も安定した晴の一日になりそうな兵庫県の日本海側です。こんにちは。兵庫県北部・ …
-
-
「集客効果が出る 販売促進ツールの選び方」セミナー開催しました!
昨日、豊岡市商工会のまちゼミ企画の一つとして、当社で「集客効果が出る 販売促進ツ …
-
-
今月、Skypeで秋田のジオパーク講座に登壇しまーす♪
今日は久しぶりに快晴!ですが、今日明日は事務所に籠もって仕事を片付けます! おは …
-
-
私がPOP講習に力を入れる理由
先週月曜日から、私と主人で行うPOP講座の募集を始めています。 今月と来月、計4 …
-
-
10/4 商工会のSNS活用講座で登壇します!
昨夜は物凄い雨でした。和歌山から但馬まで、止んだ時はなくて、豪雨の中の高速道路運 …
-
-
但馬で注目の「総合ビジネス学科」にて非常勤講師を初体験!
県立但馬技術大学校(職業訓練校)総合ビジネス学科で初めて非常勤講師を行ってきまし …