地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

明日は第一回目のコムサポ販促塾☆セミナーの準備、着々っ!

   

明日はコムサポ販促塾の第1回目の開講日〜♪

コムサポ販促塾は、起業当時からの目標のひとつ。但馬やその近郊で頑張る若手経営者のために実践的な販促セミナーを外部講師を招いて開催し、実行に移した方が半年〜1年で売上げや顧客数増加という「実りある結果」を導きたいと思っています。講師は私の主人やデザイン会社の方だったり、実践して成功している方にセミナーをして頂く予定です。

その第一回目を豊岡市商工会のまちゼミ「とくまるゼミナール」と合わせて開講します。

まちゼミ

宣伝効果があるかなーとまちゼミのチラシに掲載して頂き、ブログ、そしてFacebookイベント、Facebook広告で募集したところ・・・

まちゼミ

今日までに60名の方から参加申込があり、慌てて19日(火)に追加講演を設定して、それでも定員より各日10名オーバーです。会場の豊岡劇場小ホールは20人なら机が出せたんですが、30名となると机は無理です〜(涙)椅子席で聴いて下さい。

まちゼミ

今回は、コムサポ販促塾の宣伝も兼ねているので、いろんなものをご用意しています。まずは、この日を目標に作った、ロゴ入り封筒!コーポレートカラーのオレンジ色で書いています。

コムサポ

次は、当日お渡しするワンドリンク券。会場の豊岡劇場は1階に喫茶&Bar「Ajito」でソフトドリンクと交換できるチケットを手作り。

コムサポ

最後は配布する資料や領収証。気持ちよく受講して頂く為には、準備がとっても大切です。コムサポートオフィスの紹介やパンフレットも含めて、これが何枚、あれが何枚・・・と作っています。

コムサポ

この日を目標にして作ったもののひとつは、名刺です。昨年の1月に作った名刺は、まだ実績が殆ど無かったし、私に求められているミッションが分からなかった時期のもの。だからとっても抽象的な事しか書けませんでした。

名刺

この一年は、自分がお客様に求められていることが明確になってきたので、NPOの名刺と同様に、三つ折り名刺で作りました。構成やキャッチ、文章は私が考え、デザインは、つむゴのデザイン&イラスト工房の津村さん(大阪)。津村さん、ステキな名刺に仕上げて頂き、ありがとうございます!

名刺

新しい名刺は三つ折りタイプ

 

これでも、まだまだ準備の途中。明日のセミナーまで気が抜けません!「来て良かった、早速実行してみよう!」こんな声がたくさん聴けるようなセミナーを目指します!

 

■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

良いクチコミは利益を生みます
宿泊施設向けクチコミ活用術
iPhone&DVD販売中!

クチコミDVD

 

668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5-3 フラッツオダイ201
0796-24-3139
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
info@imaihiroko.com
http://www.com-support-co.jp

■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - 講演・セミナー活動

コメントを残す

  関連記事

山陰海岸ジオパーク国際学術会議(湯村会議)の講演内容

本日は山陰海岸ジオパーク国際学術会議2014「湯村会議」です。今回の国際学術会議 …

ローカル鉄道にこそマーケティングが必要! 〜若桜鉄道・山田和昭社長の講演から

1/23(月)の山陰海岸ジオパークビジネスフォーラムでは、地域振興の事例報告とし …

潜在価値発掘ひとつでも多く~神戸新聞掲載「見る聞く」から<1>

先週の月曜日に神戸新聞P13オピニオンページに私が書いたコラムが掲載されました。 …

明日POP講座を豊岡市日高町で開催!

明日、とくまるゼミナールでPOP講座「売上が2倍になるPOP講座」を開催します。 …

【報告】2/21,22の2日間、釧路での観光ビジネス講演会に登壇! 〜エクスマ手法で地域と店を活性化?〜

今週月曜日から木曜日までの4日間、夫婦で但馬を留守にして、釧路で講演会に登壇して …

4/12 新入社員研修でプレゼンセミナーを開催!〜丹波雇用開発協会様〜

兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこで …

私がPOP講習に力を入れる理由

先週月曜日から、私と主人で行うPOP講座の募集を始めています。 今月と来月、計4 …

講演リクエストが「ガイドで小遣い稼ぎできるようになるには?」〜社ガールガイド講習会i n美保関〜

3/5(日)に島根県松江市(国引きジオパーク構想)でジオガイドになりたい人向けに …

豊岡に居ながら秋田のジオパークセミナーでオンライン講演!

平地でも雪が降る、積もると天気予報で脅されたものの、全く問題が無かった昨日。豊岡 …

10/4 商工会のSNS活用講座で登壇します!

昨夜は物凄い雨でした。和歌山から但馬まで、止んだ時はなくて、豪雨の中の高速道路運 …