4/5の集客セミナー、募集24時間で定員に達して増員へ!
昨日のブログでご紹介した、4/5の集客セミナーのご案内ですが、何と、UPして24時間以内に定員の20名に達するという、驚異的な記録を達成しました!早速、会場セッティングの設計を変えて、机+椅子で20人という設定を、椅子席のみで30人という設定に変更しました。
募集チラシも13日(日)に入っていました
FacebookのイベントPRも行い
沢山の方の参加ポチッ!を頂きました
本当にありがたいです!
たぶん、主人のカニハット姿を見て「従業員とお客様と楽しむってステキだなぁ!自分もこうなりたい」と思って下さった方、エクスマ(エクスペリエンス・マーケティング)という言葉にビビビっ!と来た方などが、すぐに参加ポチッっとなさって下さったと思います。
ビジネス論の話は本や専門家の話で聞く機会はあると思いますが、実践例を示し、なぜこの考え方に至ったのか、実際にやってみて反応はどうだったのか、それが持続できたのかどうか、スタッフの気持ちはどうだったのか、ということについてまでは書かれていないことが多いです。今回は宿での実践例ですが、宿だけで無く、一般小売やサービス業でもあてはまります。「今夜早速試してみます!」という言葉が出るようなセミナーにしたいです。
コムサポ集客塾とは?
今回、私が主宰するコムサポートオフィスでは、2016年4月から月1回のペース(冬の間はお休みを頂くかも)で、集客塾を開催する予定です。売り上げが伸び悩む20代〜50代の小規模事業者を対象に、集客で必要な知識をゲストスピーカーや参加者と共有し、昨対比を上げていくために開きます。そうして、自分の店を、田舎を元気づける一つのチカラにしたいと思う集客塾の仲間「コムサポファミリー」を増やしていきたいのです。
ですから、申し訳ないのですが「聞いて勉強になったわぁ」という方よりも「昨日早速やってみました!」と言える方に参加して頂きたいです。5月からは飲食付のセミナーを開催、但馬で最も実践的で勢いのあるビジネスセミナーをおこなっていきます!
ちなみに5月は都会以外ではまだまだ効果が高い「広告」がテーマです。より効果的に売り上げをあげるための手法について、但馬で最も勢いのあるフリーマガジンを発行する(株)エッジの内海経三さんに5/10(火)夜「ウツミナイト」と題してお話頂きます。
6月は「ロゴとデザイン」がテーマ。色やロゴ、広告などのデザインは集客力に大きく影響します。ホームページや広告を発注する店舗の方ほど聞いて欲しいテーマです。有名企業のロゴデザインも手がける、豊岡劇場の石橋未来子さんをゲスト講師に迎えます。
7月以降も、相手に伝わる文章の書き方や、ニューズレターでリピート率を上げている経営者の方、そしてエクスマを実践されている方を豊岡へお招きして、実践例を語って頂く予定です。乞うご期待!
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
良いクチコミで宿泊プランや
ホームページも作ることができちゃいます
宿泊施設向けクチコミ活用術
iPhone&DVD販売中!
668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5-3 フラッツオダイ201
0796-24-3139
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
info@imaihiroko.com
http://www.com-support-co.jp
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-


-
8/28(日)南紀熊野ジオパークでガイド養成講座に登壇〜geoの語源とは?
昨日、和歌山県南部・日置川町でジオパークガイド養成講座第一回の講師を担当して、そ …
-


-
世界遺産とオーバーユース~東北環境教育フォーラムより~
東北環境教育フォーラムのパネルディスカッションでは、地元秋田県や青森県のネイチャ …
-


-
2014年の今井ひろこブログでの検索ワード
いよいよ、平成26年も今日でおわり。実感がまだ沸かない私です。さて、私のブログは …
-


-
7/7(木)セミナー「宿泊予約サイト活用講座」(福井県)のご案内
今日のブログは、7/7(木)に福井県で開催する宿泊施設向けセミナーのご案内です。 …
-


-
【開催報告】11/29(水)長野県宮田村のジオパーク講演会に講師として登壇!
先週は火曜日から土曜日までずっと出張ずくめで、ようやく落ち着いてブログが書けます …
-


-
中播磨地域・商工会女性部の研修で講師をさせて頂きました!
今夜、和歌山県新宮市でジオパーク講演会のため、昨夜は大阪の実家でトランジット。こ …
-


-
POP講座、ガンピーさんが全面サポート!
来週25日と9月3日、POP講座を開催するとお伝えしましたが、その講座で何と、豊 …
-


-
学生が考えた、城崎温泉宿泊翌日に回りたい「城崎らしい観光ルート」とは? 〜7/12観光概論の授業から〜
先週まで観光関係事業者は閑散期で、集客方法のてこ入れをしたい事業者様、商工会様か …
-


-
あけましておめでとうございます
平成27年がスタートしました!あけましておめでとうございます。元旦の日、皆様はど …
-


-
ジオパーク全国大会(伊豆半島大会)3日目、ワークショップで盛りあがる分科会!<前半>
ジオパーク全国大会はただいま、伊豆の各地でツアーが開催されていますが、先週木曜日 …






