地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

店のファンになってもらって楽しさを共有しよう!☆まちゼミで匂い袋づくり

   

やっぱり、お店の方は、その道のプロ!それを実感できるのが「お客様セミナー」だと思いました。今日のブログはそんなお話を。

今週頭に、まちゼミ®に参加してきました。まちゼミ®というのは、商店主さんが自分の得意分野を少人数のお客様にセミナーするという取り組みで、何軒か集まって時期を決めて行います。豊岡市商工会がこの取り組みを「とくまるゼミナール」という名前で行い、私もコムサポートオフィスでPOPセミナーや販促セミナーを過去に開催しました。今回は4/5集客セミナーを行います。(満員御礼のため日程を更に増やして4/19開催予定→キャンセル待ちです)

まちぜみ

全部で33のプログラムが用意されています

今回は「匂い袋」をつくるというお香セミナーに豊岡市日高の川崎仏光堂さんへ行ってきました。文字通り、仏具屋さんです。匂い袋というのは、京都のお土産であるような、ちょっと雅な香りがする袋で、店の応接室でセミナーが行われました。

まちゼミ

今回は何と参加者が2人〜どうしてそんなに少ないの?「袋を作る=お裁縫と勘違いなさっている方が多いのかも?」と店主の川崎さん。確かに、お香の調合、っていうともう一つ伝わらないなぁ〜。言葉は難しいですね。

まちゼミ

お香は大阪の堺が発祥とも言われていますが、国内で最も作られているのは兵庫県の淡路島。冬場、冷たく乾いた風がお香作りには最適なのだそうです。その淡路島のお香会社の「お香教室マイスター」の資格を持つ川崎さん。お香がとても好きで自分でも調合するし、お寺や婦人会でお香教室の講師もされているそうです。

まちゼミ

さすが、お香教室マイスター!
一つ一つの香りを覚えているそうです

セミナーでは、最初にお香の初歩的なことを教えて頂いて、17種類もある「香り」の中から5ー7種類を調合します。お香も、素焼きの小玉に香りを吸着させたもの、そして自然由来の草や木の皮を細かく砕いたもの、大きく分けて2種類あります。それぞれに独特の香りがあります。

まちゼミ

一つ一つ匂いを嗅いでいきます。

人間もグループを作るとき、個性の強いモノばっかりを集めると、しっちゃかめっちゃかになります。その一方で、引き立て役を入れたり、まとめ役の人を入れたりするとグループがまとまってくる。お香の調合もまさに同じ。隠し味的なものをいれると、ぎゅっと香りもまとまってくるもの。不思議です!講師から調合のコツ(ベースとなる組み合わせがある程度決まっている)を教えて頂きつつ、自分だけの「香り」を作っていきます。

失敗しないの?ハイ、私も失敗しました。途中で「あれ?こんなはずでは〜」というものを入れてしまったのですが、ちゃんとそれを補う助っ人の「香り」も存在するのです。スポーツのチームプレイと同じです。

まちゼミ

リフレッシュ感を出す樹脂系のお香
楠(くすのき)はナチュラルな香り

この教室では匂い袋を2種類作りました。一つだったら「こんなはずではなかったのに!」ということもあるだろうからと、全く違うベースのものでもう一つ作ることができます。京都で匂い袋を買ったら、大きいのになると1個1千円弱かかりますが、参加費1千円で2個作れて(袋は材料にすでに入っている)、めちゃお手軽お得でした!

匂い袋をカバンの中に入れているのですが、いい香り。とっても雅な気分になりますね。その時の心と身体のコンディションで、きっと香りは違ってくると思うので、また作ってみたいです!

まちゼミ

市販の匂い袋の1.5倍はありそうな
大きめサイズを作らせて頂きました!

今回、まちゼミ®として店主さんが講師として教室を開催されてましたが、私たちに伝えるときには自信に満ちあふれていて、笑顔が絶えないんですよ。きっと本当にお香が好きで、扱っていると幸せで、その幸せを参加者にお裾分けして、楽しむ人を地域で増やしたいから、このセミナーをなさっているんでしょう。参加している私も嬉しくなりました。

田舎ほど「いや、私が教えれることって殆ど無いし」ってお客様にそのようなセミナーをされないんですが、お客様より明らかにプロである店主さんのほうが知識も経験も豊富ですし、セミナーをやると、間違いなく「ここの店主さん、ホンマにすごい!」ってファンが増えます。

『お客様づくりはファンづくり』自分に共感して下さるお客様こそ、ながーいお付き合いができる、常連になるお客様です。まちゼミ®を地域の商工会で行っていない地域でも、自分のお店ですぐにセミナーは開催できます!お客様向けセミナーやってみたいと思う方、開催指導をコムサポートオフィスで行っていますので、お気軽にご相談下さい。

 

■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

良いクチコミは
良いお客様を連れてきます!

宿泊施設向けクチコミ活用術
iPhone&DVD販売中!

クチコミDVD

 

668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5-3 フラッツオダイ201
0796-24-3139
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
info@imaihiroko.com
http://www.com-support-co.jp

■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - 販促事例

コメントを残す

  関連記事

「この週末、予約が殆ど入らなくて。何か手立てはありませんか?」〜宿泊施設の販促事例〜

「何か手立てはありませんか?」 年末年始が終わると、松葉蟹を出す宿もお客様が一段 …

チラシやダイレクトメールを「広告」と思うと失敗してしまう

最近、様々な業種のチラシやダイレクトメール(以下DM)のアドバイスをさせていただ …

楽天トラベル限定★クチコミ記入をお客様に促す画期的な方法【宿経営者限定】

今日は楽天トラベルのクチコミ記入を促す画期的な方法についてブログでお話ししていき …

WEBサイト・ディレクションの実例~ターゲットはここまで絞る

昨日のWEBサイトディレクションなる言葉、聞きなれない言葉かもしれません。実際、 …

セミナーを開催し、お客様との関係性を深めよう〜日本酒セミナーを開催して思ったこと〜

先週日曜日、豊岡市内の映画館「豊岡劇場」の小ホールで、日本酒セミナー「初夏の日本 …

4/25 「TVに採用されるプレスリリースとは?」コムサポ販促塾の感想

昨日は大阪から講師を豊岡にお招きし、今年初のコムサポ販促塾を開催しましたので感想 …

宿泊施設に特化した「お客様の声」活用セミナー開催しました!(後編)

昨日からの続き、「お客様の声」活用セミナーのお話です。仕事を楽しくするにはお客様 …

お客様から予約や注文の入ってくるホームページとは?

『お客様から予約や注文の入ってくるホームページ』 とても魅力的な言葉ですよね。ど …

宿泊施設はじゃらんネットや楽天トラベルに参画したほうが良いの?

今やインターネットによる宿泊予約といえば、じゃらんネットと楽天トラベルが2大巨頭 …

宿泊施設の皆様へ。スマートフォン専用サイトを作りましょう!

先日、面白いブログ記事を見つけました。 レスポンシブデザインって本当に使える?レ …