地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

最近ビジネスホテルやホテルチェーンでよく見かける「ベストプライス保証」とは?

   

昨日は宿泊施設さんにおけるクレジットカードの受け入れ推奨のお話をしましたが、今日は「ベストプライス保証」についてお話します。「ベストプライス保証」とは、公式サイトから直接ご予約をいただいた場合に最低価格を保証することです。

アパホテルさんのサイト私も時々利用するアパホテルさんのWEBサイトより

公式サイトからの予約が一番安い。逆を言えば、じゃらんネットや楽天トラベルなど予約サイトからの予約は割高ですよ、ということになります。予約サイトに参画するのにお金はかかりませんが、予約が成立した時に手数料がかかります。この手数料が負担となっている宿泊施設さんでは予約サイトに参画しなかったり、予約サイトでの販売分は手数料分を上乗せした販売価格にして、「直接申し込む公式サイトからの予約が一番安いですよ」とするわけです。このやり方は大手のホテルチェーン店さんなどで行われています。

先日も旅行先の予約を楽天トラベルからとったのですが、チェックアウトの際「公式サイトからの予約が一番お安くなっていますので次回は是非」とフロントの方に一声頂きました。以前、エレベーター内に「公式サイトからの予約が一番安いです!」という張り紙を見かけたこともあります。

予約サイトは宿を知ってもらうための手段、次回からは公式サイトで、あるいは予約サイトで自社を知っていただき、より詳しい情報を見に公式サイトを訪れたお客様に最安値を提示する、といった手法ということです。

ちなみに私が支援させて頂いている小さなお宿さんがこの手法を使うことは可能でしょうか?無理ではありませんが、よほど強烈なウリがない限り、個人的には難しいと思っています。むしろ、小さなお宿だからこそ、予約サイトの集客力をうまく活用した方が良いです。但し、あれこれ色々な予約サイトに手を出すのは注意が必要です。予約サイトによってお宿の見せ方、伝え方が異なりますし、それによってお客様の層も異なります。

予約サイトと上手にお付き合いすれば、これまで雑誌や新聞にかけていた広告費も削減できますし、ポイント制や直予約システム等を実質無料で活用できます。「手数料」と考えずに「広告費」「システム使用料」として捉えれば、小さな宿泊施設こそ共存しやすいという考え方もあるのです。どのようにやればよいかは色々方法がありますのでご相談下さいね。

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, 宿泊施設の支援, 販促事例

コメントを残す

  関連記事

ホームページ製作で必要な素材は?【Webビジネス活用セミナー開催報告3】

先日10日に行った(株)ピーナッツ主催のWebビジネス活用セミナーでお話したこと …

カメムシ、何とかしたい!☆宿のクチコミUP大作戦

今日は久しぶりに宿のクチコミについて、田舎の宿に特有の「カメムシ」についてお話し …

持続化補助金の申請書に記載するときのポイント

いよいよ、今月27日に小規模事業者持続化補助金の第2回目(今年は最終)の締め切り …

ターゲットの設定は具体的に人物像を描こう。 〜POP講座からの気づき

先週、POPセミナーを開催しました。前回は20名以上居られたのですが、今回は10 …

「聞きながら作ると早い!」「実行モードになれる!」ランディングページ制作セミナー受講者の声

今年は新たにミニセミナーを3本企画しようと、先月から2つ、宿オーナー向けの「宿泊 …

FLAP TOYOOKA(フラップ豊岡)の個人会員になりました! 〜コムサポ式活用法〜

こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている …

ネットが苦手な方でもできるじゃらんネット販促パック活用術<1/4>

おはようございます。兵庫県北部・豊岡市で宿と店の集客アドバイザー時々観光ガイドの …

お客様の予約が来ない宿サイトの特徴は「リンク切れ」

この春は5月中旬からずっと海が穏やか。波の音もどことなくサラサラって感じで聞こえ …

昨日、当事務所の経営革新計画が承認されました!

昨日、コムサポートオフィスで一つの節目となる出来事がありました。 1年かけて練っ …

グループで「かにすき一人鍋スタイル」は民宿でもありかもしれないと思った件

先日、神戸出張時に食べたランチが「一人鍋」。これをカニ鍋プランでできれば、新たな …