宿のHPでは、見られるページ、見られないページにそれぞれ共通点があった!
楽天トラベル新春カンファレンスで参加した分科会『お客様の行動分析から考える「選ばれるお宿の共通点」』の内容がとっても良いものだったので、昨日からフィードバックをさせて頂いています。今日は、楽天トラベル掲載の宿でどんなページがよく見られているか 、逆に全然見られていないのか、についてお話しします。
見られるページの共通点
◆クチコミの評価が高く、クチコミ数も多い
◆利用シーン(ファミリー、カップル、ポイント10倍など)ごとに見分けやすい、豊富なプランへの導線がある
◆宿泊体験をイメージできる視覚情報(写真、動画)が豊富にある
この例として、ラビスタ函館ベイさんの楽天トラベルサイトで説明されていました。
ラビスタ函館ベイ・楽天トラベルサイト
【ポイント10倍】【高層階確約で眺望抜群】など、いわゆる「ラベリング」が見てすぐにわかりますね。また、写真がフラッシュ動画の形で入っていますが、写真の視点が「お客様の目線」になっているのもポイント高いようです。
見られないページの共通点
一方、見られないページの共通点は分かりやすいです!
◆ページに更新感がない
過ぎた季節の写真や昨年のキャンペーン、プランが掲載されているなど)
◆宿泊体験をイメージできる視覚情報が少ない
(食事、客室の写真が1枚だけなど、フォトギャラリーの写真の枚数が少なすぎる)
つまり・・・「これ、前の情報よね?」と思われても仕方ないページになっていたり、宿泊プランの一覧についても季節感がズレているものがあると、更新できない=Webに疎い=問い合わせメールの返信や予約が通っているかどうかも怪しい・・・ということになりかねません!
それと、写真が少なすぎる施設様が多いです。お客様の目線に合わせた写真、部屋やお風呂の大きさが一目で分かるような写真が少ない施設ほど、苦情クチコミで「部屋が狭かった」「お風呂が狭かった」などと書かれます。料理は変更あるかもしれませんが、施設の変更は再々あるものではないと思います。ぜひ、モデルを入れて、プロのカメラマンに撮ってもらって下さい。(モデルがスケール代わりになって、一瞬で大きさが分かります)
モデルを入れてプロに撮ってもらうのはお金がかかるし、ということであれば、良い画質のカメラで施設や施設周辺の写真も撮影しましょう!
見られるページのチェックポイント
◆季節や地域のイベントに則した更新感
◆「パッと見1秒」でウリが目に留まる、伝わる写真
過ぎた季節の写真や昨年のキャンペーン、プランがトップページなどに残っていませんか?Webサイトはメンテナンスが必要です。また、宿泊体験をイメージできる視覚情報(写真、動画)が掲載されていますか?数が必要です。スマホの場合は特に写真が大切になってきます。写真や動画は利用するシーン毎に要点を洗い出しましょう。
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
楽天トラベルでの良いクチコミの頂き方
虎の巻が、何とDVDに入ってます!
コムサポ発 宿応援DVD
『クチコミに負けるな!宿泊予約サイト活用講座』
【コムサポ 宿 DVD】で検索!
668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5-3 フラッツオダイ201
0796-24-3139
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
info@imaihiroko.com
http://www.com-support-co.jp
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
生きがいのある人生とは? 〜福島正伸先生のセミナーから
先日から福島正伸先生のセミナー(究極のコンサルタント養成講座)で伺ったお話につい …
-
-
楽天トラベルのページの各タイトルって20文字までアレンジ可能!
先日の楽天トラベル新春カンファレンスで教えて頂いたことがあるんです。それを聞いて …
-
-
今の時代の商売に大河ドラマの学びを活かそう☆大河ドラマ税理士さんのセミナーから
1月15日に行われたエクスマ新春セミナー2016では、昨日のブログで書いた「短パ …
-
-
これからは観光商品もマーケットインの時代。プロダクトアウトにさようなら〜!
昨日までDMOの話を引っ張ってきたんですが、Facebookのコメント数が一気に …
-
-
「人が仕方なく住む町に未来は無い!」〜藻谷浩介氏の講演から【てしかが観光塾2017備忘録】
兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこで …
-
-
リピート客のニーズの変化に対応できていますか? 〜山田桂一郎先生の講演から
今日も1/23、24に豊岡市内で開催された山田桂一郎先生の講演での気づきをブログ …
-
-
観光商品作りのワークショップに参加してきました
昨日、じゃらんリサーチセンターの佐藤先生による、観光商品造成のためのワークショッ …
-
-
アイデアは出す時間と選ぶ時間を分けて考える 〜福島正伸先生のセミナーより
福島正伸先生の「究極のコンサルタント養成講座」セミナーシリーズ! セミナー中に伺 …
-
-
『パッと見1秒』で宿を決めるって?!☆楽天トラベル新春カンファレンスから
先日、大阪帝国ホテルで開催された、楽天トラベル新春カンファレンス2016。ここで …
-
-
調べれば1年、聞けば1日!☆Google Adwordsセミナーを受講して
昨日、主人と一緒にGoogle Adwords(アドワーズ)の講習会へ大阪の毎日 …