『パッと見1秒』で宿を決めるって?!☆楽天トラベル新春カンファレンスから
先日、大阪帝国ホテルで開催された、楽天トラベル新春カンファレンス2016。ここでは分科会も開かれ、私は『お客様の行動分析から考える「選ばれるお店の共通点」』に参加しました。集客アドバイザーの私としては、聞いておきたいテーマです。
まずはお客様の予約行動を知ろう!
行動分析とは、例えば宿を選ぶときにどういうキーワードを入れたり、どうスクロールさせているか、写真、文章の何をみているのかなどを、実際にテスターに操作してもらいながら調べているそうです。
楽天トラベルの場合、スマホからのアクセスが、平均して7割を越えてきているそうで、私の主人の宿でもスマホvsPCは半々です。
お客様はまず、いろんな動機(出張、家族旅行、カップル旅行・・・)から宿泊施設を調べます。そうして、移動中や食事中、休憩時間等々にスマホでざっくりと相場感を見たり、どんな宿があるのかを見て、ある程度頭に入れたら、今度はPCでじっくりと詳細を比較します。
その「ざっくり」ですが、プランを探すときに見ているスクロールの早さがPCで見るのに比べて、格段に早くなっています。そもそも、プラン名などは読んでないし、画像が表示されるかどうか位のスピードで見ているのです。ですから、写真がますます大事になってきています。
まさに・・・
【見る】『パッと見』1秒!
そんな早さで見ているから、ワタクシ、視力が格段に落ちていたのかも・・・!ちょっと前までは『パッと見』3秒といわれ、3秒で自分の好みの宿かどうかを見極めていると言われてました。今はたった一秒・・・?!
そうして、宿泊施設を比較検討するときも、じっくりと比較するのですが、それでも、こうです・・・
【読む】『簡潔なウリ』3秒!
たった3秒なんです。3秒で読める範囲って、文字にして20文字程度のようです。ですから、いかに分かりやすい言葉で宿泊プラン名を作って行くか、それこそ、キャッチコピーが重要です。
自分が旅行に行くときに宿探しをしますが、その時の行動をよく思い出してみると、本当に教えて頂いたように、スマホでは凄くスクロールさせますし、そのスピードはとても速いです。PCで見るときは私の場合はじっくりですが、それでもせいぜい2ページ目までしか見ないですね。PCしかなかった以前に比べると、調べるスピードは速くなっていると思います。
その速度感を忘れないようにと、講師は仰ってました。
コムサポ流「プラン名を作るコツ」
宿泊プラン名は楽天トラベルもじゃらんネットも50文字までです。私が宿のプランを作る時、50文字ギリギリまで使うよう、「プランに命を吹き込む50文字」って宿のクライアントさまにはお伝えしています。私が作る時に心がけていることは、最初にプランの季節、対象者を明確にしたり、お客様のクチコミの中から探した「お客様の素直な言葉」を書くのです。それでだいたい20文字くらいにして、続きの30文字までを埋めて、プラン名を見たときに情景が明確なドラマとなって頭の中で描けるかどうかを考えます。
明日は、「見られるページ」と「見られないページ」それぞれに言える共通点についてお話します。
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
クチコミの点数を上げると、
検索の最初のページに自宿が出てきます!
コムサポ発 宿応援DVD
『クチコミに負けるな!宿泊予約サイト活用講座』
【コムサポ 宿 DVD】で検索!
668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5-3 フラッツオダイ201
0796-24-3139
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
info@imaihiroko.com
http://www.com-support-co.jp
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-


-
予約サイトのクチコミの返信は「Q&A」と思って書きましょう
一昨日、昨日とクチコミ活用のお話だったので、もう少し、クチコミの返信についてお話 …
-


-
持続化補助金申請で間違えやすい項目の攻略法
小規模事業者持続化補助金の申請締め切りがいよいよ10日を切り、ラストスパートなさ …
-


-
香美町主催の観光商品作りワークショップ2回目に参加!
先週、香美町で行われた、町主催の観光商品作りワークショップに参加してきました。今 …
-


-
9/21(金)島根県商工会連合会の経営指導員等研修会で講師を務めました【スマホ時代の最新Web集客支援セミナー】
一昨日、9/21(金)に島根県商工会連合会(島根県連)主催・第9回 島根県経営指 …
-


-
苦節3ヶ月・・・クチコミ克服DVDがiPhoneアプリに!
先週土曜日に豊岡市商工会で行われた「合同プレスリリース」で発表させて頂きましたが …
-


-
値下げしないで売るための3つの考え方
小さな店舗、小規模宿泊施設の支援をさせて頂いていると、価格設定の悩みをよくお聞き …
-


-
自分のお店、宿の良さはお客様が一番よく知っている
昨日に続いて販促支援からの気づきです。販促物のキャッチコピーやプラン名を作る時、 …
-


-
自社商品を使って下さってる既存客こそ大切に。
今日、トヨタへ12ヶ月点検に行ってきました。私の愛車プリウスは乗って丸6年になり …
-


-
クチコミで自社の強みを教えてもらい、やる気もUP!
昨日、じゃらんネット集客のコツの一つとして「良いクチコミを集めましょう」というお …
-


-
問題は前向きに意識して捉えることが、解決へのスタート 〜福島正伸先生のセミナーから
福島正伸先生のセミナーシリーズ第三弾! セミナー中に伺ったお話を振り返り、私のブ …





