地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

手元の資金が無くても、補助金もらって起業できますか?

   

昨年秋、私は兵庫県の女性起業補助金を採択され、事務所をOPENさせることができました。自宅で起業スタートしましたが、自宅は狭く、お客様を迎えて販促のご相談を受けるなどができなかったため、事務所を借りて今、こうやって仕事をさせて頂けて、本当にありがたかったです。兵庫県の新産業課さま、本当にありがとうございます。

さて、創業補助金の申込をしたい、或いは兵庫県の起業補助金を申し込みたいという方からのご相談を頂くことがあります。バブル崩壊以降、「1円起業」という本も出版されベストセラーになるなど、起業される方が周りに増えてきました。

本当に1円起業ができるかどうかは、事業内容に因ります。自宅で開業、使うモノはPCだけで仕入れが無く、ホームページなどの広告宣伝も全くしない場合は起業できます。逆に言うと、それ以外の事業では、手持ち資金が無かったら起業は無理です。

起業に関する補助金も含めて、県や国の補助金は『精算払い』が普通です。精算払いとは、使った分だけ後日に支払うことで、私が採択を受けた県の起業補助金では、4月〜翌年2月まで起業に使った経費の半額を、その3ヶ月後の5月末日に受け取ることができるのです。私は事務所を開く際に、事務所家賃だけでなく、書棚や机などの備品、ホームページやチラシ、店舗カードなどの広告宣伝も行っており、130万円ほどかかりました。申請を受け付けない1万円以下の備品も多く、実際は200万円近くかかっています。それらを一旦払ってからでないと、補助金は頂くことができません。

起業にかかった費用

起業にかかった費用

資金が無いときには銀行などから融資を受けて起業することになりますが、その際にも担保となる預貯金が無ければ、借りることはできません。補助金が採択された場合は、銀行の金利がやすくなったり、融資金額が上乗せになったりしますが、それでも資金繰りに余裕ができないため、その後の事業運営が厳しくなります。

自己資金

起業に費やした自己資金

補助金の中には、採択日以前の経費については支払われないなどの規定もあるので、起業後の創業補助金の申請は費用請求が出来ない場合もあります(補助金によります)。ですから、補助金の充当を考えている場合は、タイミングを計って賢く起業を準備していかなければなりません。

私が最近よく利用する飲食店のオーナー様は、5年後、10年後の人生目標をきちんと設定して、修行を重ねつつ10年ほどコツコツと開業資金を貯めて、昨年夏、念願であった飲食店を開業されています。明確な目標が定まってこその起業ですね。

国や県の補助金を頂いて起業を考えている方は、

1)自己資金は最低でも必要経費の半額は持っていて下さい。プラスアルファがあればなおのこと良い。

2)補助金申請の時期は決まっているため、その時期に合わせて書類がすぐに提出できるように、見積もりなどをきちんととっておくこと。

3)補助金が採択されたらすぐに動けるように準備を進めて下さい。

現在、兵庫県では、起業や第二創業での女性起業補助金の受付を7月2日まで行っています。また、IターンやUターンの方が起業するための補助金もあり、こちらは予算が無くなり次第終了です。国の補助金制度などは調べるのも難しいため、お近くの商工会、または商工会議所へお問い合わ頂き、アドバイスを頂いてください。私もお答え出来る範囲内でご相談に応じますので、是非お問い合わせ下さい。

 

illust3786

★☆「伝える力」を付けて売上UP!☆★
販促&プレゼン指導は
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
〒668−0022
兵庫県豊岡市小田井町5−3−201
Tel&Fax 0796−24−3139

☆★まずはHPをご覧下さい★☆
http://www.com-support-co.jp

illust3786

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, 補助金申請

コメントを残す

  関連記事

海の京都・丹後半島の間人(たいざ)がにを初めて食べた!(1)

先日から、宿泊施設への販促アドバイザーのお仕事で京丹後市に通っています。同じ日本 …

ネットからの宿泊予約の「割合」には注意が必要

私の主人の宿は楽天トラベルで賞をとっていますし、ブログも毎日書いているので、イン …

最近ビジネスホテルやホテルチェーンでよく見かける「ベストプライス保証」とは?

昨日は宿泊施設さんにおけるクレジットカードの受け入れ推奨のお話をしましたが、今日 …

「何のためにブログを書くのか理解できて良かった!」旅館スタッフ向けにブログ講習会を開催。

昨日、鳥取県米子市にある皆生温泉の旅館へブログコンサルに行ってきました。途中で寄 …

「そうそう、私もそうやねん!」~お客様目線の言葉とは?

昨日、Facebookをしていたら横にスターバックスの広告が。何気にクリックして …

小規模宿泊施設で集客できるブログを書く方法~オススメはワードプレス

ブログについて、今日は機械的なお話をしておきます。私のこのブログは主人のすすめで …

閑散期は繁忙期への準備期間と捉えましょう! 〜宿泊施設の集客アドバイスから〜

「今の時期、お客様からの予約が全く無いんです。このまま来ないんじゃ・・・!」 と …

コンサルティング回数が今年100件の大台に!☆今年の振り返り

昨年の2014年11月に豊岡に事務所を構えて、集客&販売促進の専門家(コンサルタ …

POP作りで、主人も驚くモチプル肌に?!

昨日、ご依頼を受けた美容院様にて、店が終了した後にPOP作りのお手伝いをさせて頂 …

宿プランの作り方〜プランを絞って来て欲しいお客様を明確に

昨日から鳥取県の旅館で販促支援を行っています。鳥取県は鹿野温泉やはわい温泉、三朝 …