宿専門のWebマーケティングとは
10年ほど前までは、インターネットでの集客方法を宿泊施設専門に学ぶ方法がありませんでした。しかし、楽天トラベルが運営する楽天トラベルカレッジという勉強会に出席し、Webマーケティングスキルを得て、すぐに主人の宿で実践したら集客が伸び、今では数々の賞を受賞するまでになりました。そのノウハウや成功事例を活かして、私も他の宿の集客支援を行っています。
昔むかしは松葉ガニ、スキー、海水浴と、それだけでお客様が来ていた但馬の観光地。しかし、情報があふれ、趣味もライフスタイルも多様化した今、旅行すらしない人も増えてきました。そんな世の中で、自分の宿に来て頂くためには、今まで不要だったマーケティングスキルを磨き、多様化した広告宣伝方法を使いこなして、自分の宿の存在を伝える必要があります。
大手ホテルチェーンなどではWeb担当部署がありますし、集客のためのマーケティングコンサルタントと契約する方法もありますが、部屋数が少ない民宿レベルではWeb担当者は置けませんから、当然、オーナーか女将、身内がその役割を担うしかありません。25年前、インターネットが世の中に出始めた頃は、インターネットで宿の予約はやっているところが少なかったため、いち早くWeb予約システムを取り入れた主人の宿は大変繁盛したそうです。その後、登場したのがリクルートじゃらんです。ずいぶんと後追いする形で楽天トラベル、そしてるるぶトラベル、一休・・・と宿泊予約サイトがどんどん増えてきました。似たような宿の中からいかに自分の宿を選んでもらうか。これが究極の課題ですね。
さて、主人や私がどうやってWebマーケティングを勉強したのか。楽天トラベルから学ばせて頂いたといっても過言ではありません。じゃらんやるるぶなどは教えないのか? 宿泊予約サイトの使い方は教えてくれますが、Webマーケティングは教えてくれません。なぜなら・・・
リクルートじゃらん・・・大元のリクルートホールディングスは広告会社。
るるぶトラベル・・・日本交通公社(JTB)が主体で、文字通り、旅行会社。
楽天トラベル・・・大元の楽天はWebマーケティング会社。
この大手3社の中で、マーケティング(集客の仕方)を教えてくれるのは楽天トラベルだけなのです。楽天で勉強したことを楽天トラベルのカスタマイズページで活用するのはもちろんのこと、プランの造成方法やキャッチコピーの作り方は自社サイトや他のじゃらん、るるぶトラベルなどにも応用することがもちろん出来ますので、最新のスキルを勉強してすぐに活用すれば、Webの場で転換率が最終的に上がるのです。
激戦地区の宿泊施設で、担当者がとっても頑張っている割にクチコミ評価が低かったり、来て欲しい顧客層に恵まれていない、そもそもお客様が来ないという場合は、自社のWebマーケティングスキルに何か落とし穴があるかもしれません。(私にご相談頂くと改善点をお示しすることも可能です。)楽天トラベルで集客をされている宿泊施設の方は、有償になりますが、ビデオセミナーも宿に居ながらにしていくつも受講できます。また、別途、大阪や東京などでも有償セミナーを行っていますので、積極的に学びに行き、自分の宿の集客にどうつなげていくか目標を持って受講して頂き、すぐに応用して頂きたいです。
大切なのはWebで集客をするということは、自己流ではなかなかうまくいきませんし、自分で勉強するしかないということです。待っていても誰も教えてくれません。うちの主人の場合、たまたまその窓口が楽天トラベル内にあった楽天トラベルカレッジだったということです。そんなノウハウを事業者さんごとにアレンジしてWeb集客において行うべきことの優先順位をつけさせていただき、実際に行動していただくお手伝いをしているのが私の存在です。
★☆「伝える力」を付けて売上UP!☆★
販促&プレゼン指導は
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
〒668−0022
兵庫県豊岡市小田井町5−3−201
Tel&Fax 0796−24−3139
☆★まずはHPをご覧下さい★☆
http://www.com-support-co.jp
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
祝受賞!楽天トラベルマイスター2016★自宿&クライアント様と今年もダブル受賞!
今日は午後に強烈な通り雨。 事務所も何度となく停電しました。もう夏ですね! 真っ …
-
-
朝ごはんフェスティバル、テレビや新聞にたくさん掲載して頂きました!
昨日のブログでは結果をお話しましたが、今日は地方の民宿が一流ホテルさんや旅館さん …
-
-
今すぐ宿泊予約を増やすためにオフシーズンにしたい3つのこと
桜も終わり、新緑がまぶしい季節になりましたね。山陰では冬が観光のオンシーズンのた …
-
-
お客様が少ない時ほど、客室の掃除は丁寧に。〜民宿、旅館の部屋掃除〜
昨夜、但馬に戻りました。但馬の朝は寒いぃ〜と思ったら、山の方では白くなり始めてい …
-
-
兵庫県の助成金申請でのプレゼン審査・面接審査攻略のコツ
兵庫県の補助金・助成金申請で10万円を超えるものについて、書類審査の他に面接やプ …
-
-
お金をかけずにじゃらんネットで売上UP!3つの秘策まとめ
インターネットやパソコンが苦手、予約サイトの対応も一つするのが精一杯、という小規 …
-
-
自分の強みに気づいていない経営者って多いんです
今月、伊豆半島ジオパークにある2カ所の事業所に販促アドバイザーのお仕事に行ってい …
-
-
信州のペンションで今井ひろこが行った集客アドバイスの内容とは?
昨日まで、長野県の霧ヶ峰・白樺湖周辺のペンションで集客コンサルティングを行ってい …
-
-
ソーシャル疲れの人にお勧め!インスタグラムを始めた方が良い3つの理由【Webビジネス活用セミナー開催報告8・終】
一週間に渡ってお話してきた、Webセミナー開催報告シリーズ。これまでのお話をまと …
-
-
お客様の目線の高さでお掃除ができていますか?
先々週に泊まった京都のホテルでのお話です。新しいホテルで内装もとても素晴らしく、 …