地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

来年1月着手分から一部値上げします!~コンサルタントの料金

      2015/12/28

今年一年は経験を積むために、採算度外視で行った事業が結構あります。観光ガイドを行っていてもそうですが、コンサルタント業も経験がモノを言うことのほうが多いのです。だから、今年一年で沢山のことを吸収するぞ!ってがんばってきました!

今までは半額以下で受託した下記項目について、来年1月着手分から通常料金に戻して受託させて頂きます。ご了承下さい。

★ホームページ制作(編集)★

ホームページの編集については前日のブログでお伝えしましたが、季節昨対500%〜1000%も売上がUPした宿泊施設もあります!ホームページ製作の多くは、広告費に使える小規模事業者持続化補助金は最大50万円まで補助金が出る制度を利用して、通常の半額以下で作らせていただきました。

持続化補助金

来年も国の補正予算審議で無事通過したら施工されます。もしこの制度がスタートしたら、上手に活用して、本格的なホームページを作って集客しましょう!

1)自社ホームページ制作価格(税別)
【 】内はデザイン料+写真撮影費込み参考価格

ホームページ(PC)編集
・1ページ(A4版で2枚基準)10万円〜【20万円〜】
・トップページのみの場合 15万円〜【30万円〜】

ホームページ(スマホ)編集
・1ページ(A4版で2枚基準) 5万円〜【15万円〜】
・トップページのみの場合 10万円〜【20万円〜】

*ページ数が増える毎に割引致します。

2)宿泊施設向け:楽天トラベル・カスタマイズページの編集価格(税別)

PCサイト
・8ページ(A4版で2枚基準)編集 50万円〜【100万円〜】
・トップページのみ 編集 15万円〜【30万円〜】

スマホサイト
・8ページ(A4版で2枚基準)編集 35万円〜【60万円〜】
・トップページのみ 編集 10万円〜【20万円〜】

ホームページ編集

構成から中の文章、キャッチコピー、
写真に至るまで修正します。

※ホームページの製作には、編集料金にデザイン料金、写真撮影料等がかかります。但し、当社が提携しているWeb製作会社で製作する場合は割引致しますので、ご相談下さい。

※商工会の紹介で集客コンサルティング(3回程度)も同時に行う場合は割引致します。

※楽天トラベルマイスター受賞を目指すコースも新設しました。ご相談下さい。

以上、ホームページに関する事業について、2016年1月着手分以降、値上げ致します。どうぞご理解のほど、よろしくお願いします。

 

(追記)12/27公開時に、補助金申請に関する事業について報告させて頂きましたが、今年度補正予算が国会通過後に再度ご連絡するに至りました。関係者の皆様方にお詫び申しあげます。

 

■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

コムサポ発 宿応援DVD
『クチコミに負けるな!宿泊予約サイト活用講座』
【コムサポ 宿 DVD】で検索!

宿DVDバナー

668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5-3 フラッツオダイ201
0796-24-3139
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
info@imaihiroko.com
http://www.com-support-co.jp

■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - ご挨拶・お知らせ, コムサポートオフィス, 補助金申請

コメントを残す

  関連記事

5月から山陰海岸ジオパークガイド養成講座を企画運営! 他講座とひと味違う5つのポイントとは?

今年、ジオパークガイド養成講座を3年ぶりに私がプロデュースすることになりました。 …

モチベーションが上がる!集客の第一歩は「お客様の声を集める」

今日、集客支援のお仕事で町内の料理旅館へ3ヶ月振りに訪れ、お客様の予約状況を伺い …

ニューズレターやガムテープが◎!楽天人気店「小島屋」さんがハンパない!

福島正伸先生の「究極のコンサルタント養成講座」の中で、何度となく紹介されている小 …

「OSを更新しない限り、最新アプリを入れても起動しない」ビジネスにもジオパークにも言えること。 

先月、大阪でマーケティングコンサルタントの坪井秀樹(ツヴォイ)先生のセミナーを聴 …

小さな宿ほどWifi環境を(個人的には商工会にもWifiを設置して欲しい!)

小規模宿泊施設の支援をさせて頂いていますが、当然ながら?!Wifi環境のない施設 …

2017年の日本ジオパーク再審査結果を見て、私なりに想うこと。 

まずは今朝の日本海新聞。(但馬欄です) 年末企画でジオパークのイエローカードにつ …

9/14「伝わる文章を書く7つのポイント」セミナー開催報告(1/2)

昨日、東京から講師に来て頂き、文章セミナーを開催しました!朝から夕方前のセミナー …

ブログを続けるコツ~あなたのお客様が読んでいるかどうかを確認する方法

先日、主人が「最近ブログを読んでくださったお客様がお越しいただいていることを実感 …

ソーシャルメディアをビジネスに活用する方法〜エクスマセミナーより

エクスマ(エクスペリエンス・マーケティング)のセミナー聴講報告、最終回です。 前 …

真の「宿のおもてなし」を感じた旅館・宝生亭<3・終>仲居のめぐみさんの巻

昨日からご紹介している、主人のお友達の旅館、石川県山代温泉「宝生亭」の驚異のリピ …