宿の売上は「プラン名とプラン内容」を書き換えるだけで短期的にUPできます!
2015/01/25
今日お話する内容が私が宿泊施設の支援させていただく上で最も得意なところです。この3ヶ月ほどで「売上が上がった!」「予約が入った!」と言っていただいたのは宿泊プラン名とプラン内容を書き換えたことによるものです。どのように書き換えるのかについて3つほどお話させていただきますね。
その1.誰に対してのプランなのか明確に!
このプランでどんなお客様に具体的に来てもらいたいのか?可能であれば、プラン名を読んだだけで情景が浮かぶのが理想です。
どんな人でも良いから来てもらいたい、という考えで作ったプランは誰からも選ばれません。打ち合わせでは「どんなお客様に来ていただきたいのか?」「特にどんなお客様に喜んでもらえているか」といったことをお聞きすることで深堀りしていきます。そっくりそのままプラン名を他のお宿さんが真似しても使えてしまえるようなものだと、お客様から見て個性的なプランとはなっていないということになります。あなたの宿、あなただけにしか発信できない言葉をプラン名やプラン内容の中に織り込んで書いていくのが大切です。
その2.『売り手』言葉を『買い手』言葉に変換
売れないキャッチコピーの多くは売り手言葉になっています。悪く言えば売り込み。あるいはこだわりの押し売りです。これをお客様の言葉に書き換えることで、大きくお客様の反応が変わります。
上記のように「お客様の声」を使うのもひとつの方法です。予約サイトのクチコミから拾い出してもOKですし、時間が許せばお客様アンケートをお部屋においておくのもよいでしょう。あるいは、お客様との会話の中で、いいな、と思ったフレーズを書きためておくのも一つの方法です。
その3.プランが選べるようになっていますか?
いくつか作ったプランの違いがわからない。どのプランを選べばよいの?例えば、料理内容で差をつけるのであれば、どう違うのかが誰にでも直ぐにわかるようにしておくこと。
自分はわかっていても、お客様から見ると「このプランとこのプラン、結局どこがどう違うの?」というケースが多々あります。私自身、クライアントさんのプランをいくつか見て、違いがわからない、ということがよくありました。この部分は客観的な目、私のような第3者にみてもらうのが早いです。
聞き取りシートを活用して一気に改善できます!!
私は、これらのプランを作る際、プランごとの比較もしやすいようにプラン作成シートを作っています。お客様がこのシートを埋めていく、うまく埋められない場合は私がカウンセリングをしながら埋めていくことで、いくつかのプランを作るための骨子が出来上がります。
今からだと春や夏のプランをこのシートを活用して作っていけば、高い確率で売上が上がります。まずはお金をかけずに今よりも売上を上げたい宿泊施設さん。来シーズンはこの宿泊プラン作成コンサルティングを定期的に行っていきたいと考えています。自分の宿をなかなか客観的に見ることは難しいです。是非私に相談して下さいね。
中小企業、個人事業主の方、
Web集客支援、商品POP指導は
ミラサポで今井ひろこを活用!
今年度、国の支援制度で、年3回まで
指導料・講師交通費ゼロ円で可能です。
お近くの商工会・商工会議所へご相談を。
詳しくは私のこちらのブログを参照ください!


今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
最低限何を書けばいいのかがわかる本「10倍売れるWebコピーライティング」
今日の本は、商品のWebページを作る際に必要な型とキャッチコピーをどう作っていく …
-
-
小規模事業者のみなさま、商工会をもっと活用しましょう!
中小企業庁の中小企業&個人事業主の商売をサポートする「未来サポート事業」(通称: …
-
-
ブログ集客(3)大量のアクセス数は求めなくて良い
ブログを続けていると最初の頃、どうしてもアクセス数に一喜一憂してしまいます。アク …
-
-
自宿だけお客様が無いと悩む前に、近隣の集客状況を「近隣エリアの空室カレンダー」で確認!
今日現在、まだ梅雨明けしていない近畿地方。。。だからでしょうか、但馬の観光地は7 …
-
-
福井県商工会連合会を訪問☆ボルカライスも食べてきた!
昨日、福井市にある福井県商工会連合会へ「営業」に行ってきました!イマイが営業って …
-
-
4月から「宿の年間顧問契約」受付開始しました☆強力助っ人もサシで相談に乗ります!
兵庫県北部の小さな宿と小売店の集客アドバイザー・今井ひろこです。最近、空が白いと …
-
-
宿泊プランタイトルの書き方セミナーを開催♪【宿泊施設様向けグループセッション】
Webで集客をしている宿屋さんが頭を悩ますことの一つが 「宿泊プランのタイトル」 …
-
-
9/14「伝わる文章を書く7つのポイント」セミナー開催報告(1/2)
昨日、東京から講師に来て頂き、文章セミナーを開催しました!朝から夕方前のセミナー …
-
-
「電話応対が悪すぎるから、おたくの宿へ行くの止めます!」スマホで電話→予約の悲劇とは?
秋の3連休が始まり、じゃらんの近隣空室情報を見ると但馬の民宿は半分程度の登録宿が …
-
-
宿泊予約サイト「○○○からの予約はキャンセルが多い」とよく聞きますが・・・
今日も宿泊施設さんのお話です。じゃらんネットや楽天トラベル、Yahooトラベルな …