店員の笑顔とやる気を出させるお客様のひと言
一昨日、京都で福島正伸先生の「究極のコンサルタント養成講座」に出席。また、たくさんの素晴らしいお話を伺いましたので、ブログファンとシェアしたいと思います。
さて、京都駅地下で15時すぎにトンカツ屋さんで遅めのお昼ごはんを食べていたときのこと。平日の15時だから空いているだろうということはなく、席は7割ほど埋まっています。さすがは観光地ですね。
昼食ゴールデンタイムを過ぎて店員さんが少なくなっている中、店長さんは「注文聞いてっ!」とイライラした声で店員に指示を出しています。
宿屋の主人の影響でしょうか、店に入ると、オペレーションやメニュー表、テーブルに置いているもの、壁に貼っているポスターなどをちろちろと見てしまう私。当然、店員への声かけも聞いてしまいます。
店長さんや店員さんの声かけや配膳、皿を下げる動きすべては、その人達だけでなく、お客様もしっかり見ているもの。店長さんや店員の言葉もしっかりと聞いています。普通の対応であれば聞き流しますが、イライラした声や困った声などは注目してしまいますね。レジに立つ店長さんの口元は口角が10度下がってしまっています。困り顔でイライラしているように見えました。
これではお客様も美味しいトンカツが不味く感じますし、店員も変なプレッシャーがかかって、いつもはしないミスをしてしまいがちです。良くないことですね。福島先生のいう「チャーンス!」な状況です。
そこで、私、おもむろに「わたし、店長の口角を上げて笑顔にさせてみよう!」と考え、レジで店長がムスッとした顔で立った瞬間を狙って精算へ。
「当店のポイントカードを作りましょうか?」と店のポイントカードを作るかどうかを尋ねて来られたので、「ハイ、もちろん作りたいです。とっても美味しかったから、また来たいです」と伝えました。すると、店長さんは少しだけ笑顔になりかけました。そのまま店長さんはポイントカードの説明をされたので、普通のお客さんなら何も言わずにおつりを取ってハイ終わり、となるところを、「全部貯めることができるように、頑張りますね!」と私が笑顔で小さくガッツポーズしたら、店長さんが本当の笑顔で口角が20度上がりました。店長さん、笑顔が素敵やんか! やったね!
お店を出たので、その後どうなったかはわかりませんが、店長が忙しいからとイライラして口角が下がって声がとがってしまったら、スタッフも緊張し、お客様もリラックスして食事ができません。食事の基本はリラックス。いろんな緊張から解きほぐされたときに、「口福(幸福)」が訪れますから。
実は、翌日は京都市北区の美味しいラーメン屋さんへ行ったんですが、私の隣に座っていた常連さん?が「ごちそうさん!今日もラーメン、美味しかったです。」ってスタッフに伝えてました。本当に美味しい醤油ラーメンでした。
本当に気に入ったお店では、お客様もぜひ店員や店長のモチベーションを上げるのを手伝って上げて欲しいと思いました。だって、お客様の心からの素直な言葉は、店のスタッフにとっては宝の言葉ですから。モチベーションも高くなり、やる気も出ますよね。お客様も黙っていないで、良い感想こそどんどんお店に伝えていきましょう!

今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
宿泊予約サイト「○○○からの予約はキャンセルが多い」とよく聞きますが・・・
今日も宿泊施設さんのお話です。じゃらんネットや楽天トラベル、Yahooトラベルな …
-
-
フリーマガジンの広告はターゲットに響く業種とデザインを。 9/2集客&販促セミナーより
先日、「集客効果が出る販売促進ツールの選び方」というセミナーを豊岡市商工会のまち …
-
-
宿泊施設における予約率向上の鍵「申込み」は「プラン名&説明」になります
昨日、予約や注文をもらうためのホームページは「注文や予約がしやすいホームページ」 …
-
-
なぜ私が宿泊業の集客アドバイスができるのか?~宿泊プランを作ってみた!
昨日の続きです。私は結婚と同時に宿の接客係を2年間経験し、その後、昼は町ジオパー …
-
-
アトム電器豊岡店さんのDMが今月特にハンパない!
ニューズレターやDMが大好きな私は、いろんな会社のものをコレクションしています。 …
-
-
楽天トラベルのカスタマイズページを作ると、じゃらんからの予約が先に増える?!
昨日、楽天トラベルカスタマイズページ制作をお勧めする理由を書きましたが、実際に作 …
-
-
兵庫県の助成金申請でのプレゼン審査・面接審査攻略のコツ
兵庫県の補助金・助成金申請で10万円を超えるものについて、書類審査の他に面接やプ …
-
-
写真とプランタイトルで心に響くプランに仕上げる、宿泊プランの書き方教室スタート!
今日は宿泊施設向けセミナーのご案内です。閑散期に一気に勉強しちゃいましょう! 兵 …
-
-
自分の強みに気づいていない経営者って多いんです
今月、伊豆半島ジオパークにある2カ所の事業所に販促アドバイザーのお仕事に行ってい …
-
-
「襖のシミが気になりました」を無くそう!☆宿のクチコミUP大作戦
お部屋の設備に関するクチコミで目にするのは「襖・障子の汚れ」です。破れているのは …