地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

海の京都・丹後半島の間人(たいざ)がにを初めて食べた!(2・終)

      2015/01/09

昨日のブログの続きです。とってもきれいな間人(たいざ)かに、頂いたものはできるだけ新鮮なうちに食べないと!早速、松葉ガニはしゃぶしゃぶとカニすきと刺身に、甲羅味噌は肩と爪と一緒にテフロン加工のフライパンにアルミホイルをひいて蒸し焼きに。そして、セコガニは生きたままのを半分にぶつ切りし、トキワさんのカニすきのだしで一緒に炊いて頂きました。

間人ガニ

「味がせーへん。お宅のカニは味が無い。ほんまに地ものなんか?」と、活松葉ガニを食べ慣れていないお客様から仲居時代によく怒られましたが、食べて納得。塩味の濃い船内冷凍の一般的なズワイガニに比べ味が薄く感じます。繊維がつながり弾力もすごく、そして上品な味なのです。これがホンモノの味ですね。

間人ガニ

蒸しカニは表面が白くなったらすぐに出来上がり。フライパンから取り出しました。蒸し焼きにするとさらに、活松葉ガニの品質が良くわかります。繊維がつながっていますが、身がホロリと簡単に取れます。これが冷凍ものであれば繊維が切れているので、頭の上に飛んで行ったりして、周囲はかなり汚れます。

間人ガニ

甲羅味噌は沸騰するまでしばらく待ちます。沸騰したら混ぜながら5分待って出来上がり。火で直接あぶって食べると、どうしても殻の焼けた味がほんのりしますが、蒸し焼きならそんな心配も無く、カニそのものの味噌の味になります。本当に新鮮なカニは、それだけで美味しいです。そして、蒸しがにをほぐした身を入れて一緒に食べると、さらに美味しいのです。笑顔を作り出すカニみそです。

間人ガニ

セコガニ鍋は最高!沸騰したかにすき出汁の中に、包丁で半分に切ったセコガニを入れて、野菜も美味しく食べました。意外と簡単にできるんですね。知らなかったです。旦那曰く、生のセコガニから出汁をとってするのであれば、チゲ鍋が一番おいしいとか。12月末までの2か月限定でできる鍋です。

残りの生きたセコガニは、水に10分ほどつけて殺めた後、塩分濃度を3%弱にしたお湯でゆがきます。生きたままお湯に入れると、カニの防衛反応で足を自ら切ってしまうそうです。

間人ガニ

ぬるま湯程度になったら、甲羅を下にしてお湯から出ないように並べ、沸騰したら15分ほど湯がいて出来上がり。今は便利で、いろんなレシピ本やサイトがあるので、「セコガニ 料理」と検索すればすぐに出てきます。

間人ガニ

生のカニから調理したのを初めて食べて、その美味しさに改めて関西人に生まれてヨカッターと思いました。関西人は松葉ガニを冬のハレの日に食べます。丹後半島・間人(たいざ)の宿・とト屋の女将さんから頂いた、この上品な間人(たいざ)ガニ、松葉ガニの味をどう言葉に紡いでいけばいいか、今後の私のテーマです。

間人ガニ内子と外子がぎっしり入った、間人のセコガニ!

前編はこちら。
海の京都・丹後半島の間人(たいざ)がにを初めて食べた!(1)

 

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, ジオパーク, ジオパークの恵み, 宿泊施設の支援

コメントを残す

  関連記事

児童からの手紙が嬉しかった、第8回ジオパーク全国大会・男鹿半島大潟大会

今週24日(火)〜26日(木)まで、秋田県男鹿半島で行われた「日本ジオパーク全国 …

小規模事業者持続化補助金が追加募集に!申請書サンプル例も参照してね!

先週3日、ブログでも何度かご紹介した、小規模事業者持続化補助金の第二次募集の採択 …

3連休でもお客様が少ない事態に関わらずワクワクな主人

私の主人が、近くの稼働してなかったペンションの一角を借りて、カフェとバーを今夏限 …

自店でも応用可能!ガチャめし企画の5つポイントとは? 〜集客アドバイザーからみた気づき〜

昨日は「ガチャめし」の体験談をお伝えしました。舞鶴道西紀サービスエリア(SA)下 …

ブランドガニの人気ランキングでは衝撃の結果が! じゃらん香美町GAP調査速報より

昨日のブログの続き、観光商品作りワークショップに参加した話の続きです。香美町GA …

小さな宿で薄利多売という言葉は成立しません!☆ポンパレの悲劇

こんにちは。肌寒い朝もウォーキングで身体がホコホコ。寒暖差激しいですね。 兵庫県 …

「一泊朝食付きプラン」と「素泊まり・朝食無料サービスプラン」は使いよう!

昨日の続きで、民宿経営のクライアントさまの事例です。その民宿は近くに大型公共事業 …

日本のジオパークのメッカ「糸魚川ジオパーク」巡礼へ<1>

今回の信州〜北陸視察の目的の一つは、糸魚川ジオパークへ行き、施設等がどのようにパ …

神戸ビーフのふるさとを訪ね、間近で但馬牛を見学できるツアーを16日に開催!

久しぶりにガイドの話を。今週土曜日の16日、神戸ビーフのふるさとを訪ね、間近で牛 …

自宿のおもてなしをお客様目線で確認したこと、ありますか?

今日は『お客様へのおもてなし』を真剣に考えたい宿泊施設の方向けに、実際に自宿にお …