地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

自分の店の強みを知っているのは、お客様!

   

今月も但馬、佐用町、京丹後市の事業所様へ販促支援に行かせて頂きました。本当にありがたいことです。特に今月はやる気&前向き&上向きな事業者様ばかりなので、私も元気を頂きます。夏バテしそうなムシムシする気候ですが、吹っ飛ばして参りましょう!

さて、今月の販促支援は主に、小規模事業者持続化補助金の一次募集で採択された事業所さんの支援。夏の繁忙期を前に急いで準備にかかりましょう!

私の支援内容は、販促物でチラシとホームページ制作のお手伝いです。どんなことをホームページで示せば良いのか、キャッチコピーや効果的な写真の選択をお客様と一緒に話し合いながら決めていきます。それらにマーケティングの考え方を反映させるため、私がアドバイスさせて頂くのです。

販促物の中でもパンフレットやホームページで大事なのは、「自分の店の強みを全面に出す」こと。お客様に対して自分の店を選んで頂く指標を示さないと、お客様は選びようが無いのです。

ところがですねー、自分の店の強み=ウリってのは、自分では気づかないことが多いのです。店の強みでなくとも、自分自身の長所や強みはどこですか?って聞かれても、何だろう?と悩みますね。田舎であればあるほど、その傾向は顕著です。

それを教えてくれるのは誰なのか?これを読んでいる方の中には、「それを教えるのが今井さんのようなコンサルティングの先生ちゃうの??」と思う方も居られるでしょうが、実は違います。確かに、事業者の強み=ウリを見つけるのも確かにコンサルの仕事ですが、私はお店のお客様こそが、客観的な目で強みを教えて下さると確信しています。

お客様の言葉にこそ、事業所の強みが示されている!

いくつものクチコミがあると、同じようなことを書いているものがあります。それこそが「店の強み」なのです。それを私のようなコンサルタントが拾い集めて、「これだっ!」というものを事業所に提示するのです。クチコミやお客様の声を客観視できるようになれば、強みを探すことは、事業所の従業員やオーナーでもできるようになりますよ。

今回、販促支援させて頂いた事業所様も、クチコミやお客様アンケートから抽出させて頂きました。だからクチコミって本当に大事なんですよ−!お客様アンケートも馬鹿にできないんです。

事業所の皆様もぜひ、お客様アンケートは書いて頂きましょう。そこに商売の神様えべっさんが宿ります。

えびすさま
illust3786

★☆「伝える力」を付けて売上UP!☆★
販促&プレゼン指導は
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
〒668−0022
兵庫県豊岡市小田井町5−3−201
Tel&Fax 0796−24−3139

☆★まずはHPをご覧下さい★☆
http://www.com-support-co.jp

illust3786

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, クチコミ, マーケティング

コメントを残す

  関連記事

ソーシャルメディアでライバル店を批判するするのは逆効果

昨日、浜茶屋の美味し〜いカレーの話をお伝えしました。主人は宿のブログを書いている …

松葉ガニと香住ガニと黄金ガニの食べ比べ講座を開催しました!(後編)

昨日の前編に続き、食事のお話です。今回のツアーで使われたカニのグレードが凄かった …

楽天トラベル運営サポートページが4/18にリリース!動画コンテンツ豊富で秀逸です♪

今日も天気が良く、地元集落ではオープンガーデンも開かれていて、絶好の行楽日和。 …

アトム電器豊岡店さんのDMが今月特にハンパない!

ニューズレターやDMが大好きな私は、いろんな会社のものをコレクションしています。 …

宿泊施設の皆様、春夏のプラン、出して下さいね!

先日、小規模の宿泊施設さまへ集客アドバイスへ行きました。じゃらんネットや楽天トラ …

ブログを続けるコツ~あなたのお客様が読んでいるかどうかを確認する方法

先日、主人が「最近ブログを読んでくださったお客様がお越しいただいていることを実感 …

ホームページを改訂した後にするべき6つのこと<後半>

昨日のブログ「ホームページを改訂した後にするべき6つのこと」の続きです。 4)常 …

持続化補助金の申請書に記載するときのポイント

いよいよ、今月27日に小規模事業者持続化補助金の第2回目(今年は最終)の締め切り …

WEBサイト・ディレクションの実例~ターゲットはここまで絞る

昨日のWEBサイトディレクションなる言葉、聞きなれない言葉かもしれません。実際、 …

販促物やWebページを作るときには、半年以内のリメイク料も予算に入れましょう

パンフレットやチラシ、自社ホームページなどのリニューアルや、商品パッケージの変更 …