4月から「宿の年間顧問契約」受付開始しました☆強力助っ人もサシで相談に乗ります!
兵庫県北部の小さな宿と小売店の集客アドバイザー・今井ひろこです。最近、空が白いと思ったら、中国からの黄砂なんですね。車のワイパーにも黄色い粉が。地球のダイナミックさを感じますね。
なぜ顧問契約の募集に踏み切ったの?
豊岡市内に事務所を移してからもうすぐ1年半になります。今まで、商工会や行政からの依頼を受けたときに対応するスポットコンサルに注力しましたが、今月より宿泊施設を対象に、集客に関する年間顧問契約の募集も新たに開始しました。
宿泊業は地元外のお客様が中心です。常連様にお手紙やDMを送るアナログ集客、そしてSNSやブログ、楽天トラベル、じゃらんネットなどのデジタル集客の両方を行う必要があり、毎月の売上げや予約動向を見ながら策を練って集客するためです。
全てのことがかみ合ったとき、主人の宿(民宿美味し宿かどや)のように、わずか8室の宿で売上1億円を突破するのですが、主人のようにネットを集客に使いこなす人は本当に希です。デジタル、アナログ、両方の集客方法を使いこなして実際に売上げを伸ばすに時間と労力、知恵と手間、そしてそれをサポートする強力な体制が必要です。
全面サポートできない結果、伸びてもすぐに落ちることが。
商工会や行政からのスポットコンサルのとき、例えば「春の予約が殆ど入ってないので、先生、一度話を聞いて相談に乗って下さい」と依頼が入ったとしても、その依頼が来るのは春になってから。挽回するには遅すぎます。
宿泊プラン名や宿泊プランの内容も、たとえ通年プランであっても、季節により書き方や写真を変えるだけで予約率は上がります。宿泊プランの販売もタイミングが大事です。テクニックを習慣化させるには、年間に2-3回のコンサルティングでは限界でした。
数回だけのコンサルティングで売上げを伸ばした宿もありますが、指導に入らない間に元の状態にもどってしまった宿もありました。
宿を営む私の主人が強力助っ人に
コンサルに入って計画的に集客を考え、ブログの書き方、Facebookの活用などのデジタル集客、お客様へのお便りなどのアナログ集客、従業員教育や各種相談にも全面サポートできれば、よほど、食中毒などを出さない限り、お客様を増やす自信が私にはあります。さらに、今月からは、宿を営む私の主人が平日のみ私の事務所を手伝いますので、現実的なアドバイス・お手伝いがその場でできます。
先日の集客セミナーも大盛況でした!
「今井さんのご主人の宿とうちの宿とエリアが同じだし、お客様が取り合いにならないですか?」って言われるんですが、主人の同じ集落の宿でもライバル視したことは一度もありません。主人や宿スタッフに会いたくて、主人の宿独特のサービスが好きで、料理の味に惚れて・・・そういう「かどやオンリーワン」の理由で来て下さるお客様が殆どだからです。どんなお宿さんにもオンリーワンとなるサービスがあるはずです。それは自分では気づきにくいものです。私たちがそれを見つけるお手伝いをさせていただくことを最初に行います。
ですから、遠慮無く相談に来て頂いて大丈夫です。むしろ私や主人もブログでコンサル先のお宿を紹介したり、主人と一緒に泊まってクチコミを書き、お友達にもPRしたりしているほどです。
契約内容の詳細について
主な契約内容は・・・
- 「売れる」宿泊プランの提案
- 宿泊プランの整理
- 宿泊プラン名・文章の添削
- クチコミ対策アドバイス(お客様アンケート製作、クチコミ返信、DM製作)
- ブログ、SNS等の活用アドバイス(SEO、アクセス解析含む)
- 宿泊予約サイト(楽天トラベル、じゃらんネット等)の売上UPサポート
(入力方法、広告・キャンペーン活用、メルマガなど)
苦情クチコミを防ぐ館内POPも指導!
宿の集客全般に関わるすべてのことを1年間、毎月1回の訪問と共にサポートします。契約内容や金額の詳細については、リンク先ページをご覧下さい。質問はいつでも受け付けますので、コムサポートオフィス0796-24-3139までお電話下さい。(メールでもOKです)
PDFは下記リンク先でご覧下さい。
コムサポートオフィス 宿専用顧問契約
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
良いクチコミは利益と笑顔を生み出します
宿泊施設向けクチコミ活用術
iPhone&DVD販売中!
668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5-3 フラッツオダイ201
0796-24-3139
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
info@imaihiroko.com
http://www.com-support-co.jp
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
写真とプランタイトルで心に響くプランに仕上げる、宿泊プランの書き方教室スタート!
今日は宿泊施設向けセミナーのご案内です。閑散期に一気に勉強しちゃいましょう! 兵 …
-
-
宿泊予約サイトで受賞すると、こんな良いことが!
先日、主人の宿が楽天トラベルマイスター2015でカスタマイズページ賞を受賞。同時 …
-
-
訪日外国人は天ぷらが大好き?!☆インバウンド集客
タイのパワーブロガー・タノンさんと、外国人専用旅行会社スタッフのマルコさん(イタ …
-
-
宿泊客が少ないと嘆く暇があるのなら、既存客にお手紙を出そう!
この週末も宿泊のお客様が少ないですよね〜、もう香住は香住がに(=ベニズワイガニ) …
-
-
小さなお宿がクレジットカード対応にする方法(2)オンライン決済
昨日お話ししたスマホ決済以外に、端末を導入しなくても良いクレジットカード決済方法 …
-
-
じゃらんネットと楽天トラベルの宿の集客方法は似て非なるもの
宿泊施設の集客手段として今や外せないのが、じゃらんネットや楽天トラベルといった予 …
-
-
人気の無い宿の多くは、ホームページで使う写真撮影をケチってる。
週末の但馬はイベントがどっさり。今日明日は、但馬まるごと感動市という物産展、そし …
-
-
宿を営むのに必須なコト2つ
9月から本格的に始めた、小規模宿泊施設(とくに10室以下の民宿)の集客・販売促進 …
-
-
楽天トラベル朝ごはんフェスティバル(R)地区大会で、審査員特別賞に!
私の主人の宿「美味し宿かどや」が楽天トラベル朝ごはんフェスティバル(R)近畿ブロ …
-
-
小さな宿で薄利多売という言葉は成立しません!☆ポンパレの悲劇
こんにちは。肌寒い朝もウォーキングで身体がホコホコ。寒暖差激しいですね。 兵庫県 …