地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

宿を営むのに必須なコト2つ

   

9月から本格的に始めた、小規模宿泊施設(とくに10室以下の民宿)の集客・販売促進支援。中小企業庁・ミラサポ事業で行ってきて、そろそろ支援先が二桁になろうとしています。クチコミでどんどん増えているのがとてもうれしいです。私が暮らす香美町香住区には民宿だけで150軒はある大競争地区で、その中でどう「独自化」をしてお客様にたくさん、そして長くご愛顧頂くかをずっと主人と考えて、いろんな取り組みを行ってきました。そこから得たことを、いま、私は支援先のお宿さんにアドバイスし、集客UPに挑戦して頂いています。

支援先のお宿のオーナー・女将さんに「どうして民宿を始めようかと思ったんですか?」と伺っていると、親がやっていたのを引き継いだ、主人の実家が結婚前から宿をやっていた(私がこのパターン)という、身内が長年、宿屋をやっているというパターンが圧倒的です。それに対して、観光地や別荘地などでは「ここの環境が好きで引っ越してきて、旅が好きだったから宿屋をやろうと思って」という話も伺いました。どれだけ宿が周囲に多くても、それぞれの宿に違いが必ずあるので、お話を伺っているととても愉しいです。

okyakusama

そんな中、私の心に浮かんできた「宿を営むのに必須なコト2つ」を上げます。

1.旅が好きなこと

旅をして、新たな風景や人と出会う楽しさを知っている人だからこそ、宿泊されるお客様の気持ちがわかるのです。気持ちがわかるからこそ、お客様に喜んで頂くために、自分たち宿側は何をすれば良いかがわかるのです。部屋の調度品はどんなものが良いのか、この宿のこの部屋でお客様がどのようにお過ごしになるのか、が想像できないと、お客様より先回りして準備もできませんね。そもそも、旅行嫌いの人、あるいは、旅行にでるのがおっくうな人は宿業に向いていません。いろんなところへ旅に出てはじめて、自分の宿のすばらしさ、そして足りなさもハッキリしますから。

2.地元が好きなこと

たまたま売れる食材があったから宿業を始めたという方も居られます。私の住む香美町の場合は、松葉ガニ、紅ずわいがに、神戸ビーフの素牛(1歳まで)となる但馬牛、すっぽんやチョウザメなど、A級食材が豊富です。それらの食材のルーツを通して、自分のまち、地元を好きになることは必須だと思います。理由は簡単。お客様は宿のオーナーや女将さん、スタッフを地元の観光のプロだと思って宿へ泊まりに来られているということです。地元の観光名所についてお客様から聞かれたときに「地元民って案外、地元のことってあんまり知らないもんなんですよね〜!」と地域住民と同じようなことを言っていたら、それは宿屋としては失格ですよね。ガイドブックに載っているような通り一遍のこともアウト!地元を深く学んで知ったからこそ得られる情報こそが、お客様の知りたい情報なのだから。

この地元のルーツを多方面から深く学び、自分の事業を持続可能にしていくことこそ、ジオパークの理念なのです。ジオパークエリアに入っている地域の宿はそれだけ宿の強みを持っているのです!

 

もちろん、宿業が好き、人と話すのが好き、マネジメントやインターネットに精通していることも大事になってきますが、まずはこの2つが無いと宿業をやっても楽しく続けていけないと思います。

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, ジオパーク, ジオパークとは?, 宿泊施設の支援

コメントを残す

  関連記事

事業者もソーシャルメディア対応必須の時代に〜エクスマセミナーを聴講して〜

エクスマ(エクスペリエンス・マーケティング)のセミナーの続きです。後半の話はソー …

自分のお店、宿の良さはお客様が一番よく知っている

昨日に続いて販促支援からの気づきです。販促物のキャッチコピーやプラン名を作る時、 …

新着トピックスをこまめにアップ☆じゃらんネット販促パック活用術<4/4>

今朝は梅雨らしいしとしと雨。今朝はオーナー制度で植えたじゃがいも掘りの予定でした …

Webで集客したい事業者さん、ブログの効果が出ていますか?

2015年最初のお仕事は、事業者の方へのアドバイスでした。内容はブログの修正です …

小規模事業者持続化補助金が追加募集に!申請書サンプル例も参照してね!

先週3日、ブログでも何度かご紹介した、小規模事業者持続化補助金の第二次募集の採択 …

持続化補助金で経費として認められているもの<1>機械装置等

昨日の話の続きです。小規模事業者持続化補助金で経費として認められているものは、次 …

2/13「ジオパークセッション下北ジオパーク」(青森県)に登壇<1>産総研の渡辺さんのお話

少し前の話になりますが、2/13に青森県のむつ市で行われた「ジオパークセッション …

体験プログラムは山よりも海が人気? じゃらん香美町観光セミナーより

じゃらん観光商品作りワークショップでは、今回、GAP調査の結果も合わせて、どんな …

ジオガイドのリスクマネジメント★そのガイド屋、お客様ファーストですか?

京都からおはようございます。京都は相変わらず外国人が多く、夏の観光真っ盛りという …

ジオパークの専門員ってどんな仕事?

羽田空港からブログを書いています。日本地球惑星科学連合大会という地球科学、地学、 …