地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

補助金申請書で「自社(自分)の強み」がわからない方へ

   

泣いても笑っても、書類提出まで1週間を切りました。申請書のサポートをしている私のところに「見て頂けますか?」と商工会の方が書類を送って下さいます。私も各事業の市場規模について勉強になるので、できる範囲でサポートさせて頂いてます。

ところで、補助金申請書に添付する経営計画書には、「自社や自社の提供する商品・サービスの強み」を書く欄があります。申請する方にお会いしていないと、特にこの部分で手こずることが多いです。お会いしていたらインタビューしたり、たわいの無い話から「この方の会社の強みはここだ!」ということが分かるのです。でも、お会いしていない場合、その会社のホームページやFBページを調べますが、「それ、強みちゃいますで」というものが多いんです。

例えば、私のようなコンサルタントの場合、下記のことを自社の強みに書いてこられることがあります。

●お客様の相談に乗り、親切丁寧な説明を心がけている。
●個人事務所でコストを抑えることができ、同業他社よりも低価格である。
●急ぎの仕事等、お客様のニーズにできるだけ応えるようにしている。

・・・これって、どこのコンサルタントさんでも普通にしていることですよね?

普通になさっていることは強みではないんです。では強みとは何か?

『自社(自分)は当たり前のようにやってしまうけど、他社(他人)にはできないことだったり面倒がってやらないこと』

です。私の場合は、販促物ディレクターとして、普通は印刷物やホームページ、名刺等のキャッチコピーや文章のアドバイスをしています。別の一面として、国や県等の公的助成金の申請書を書くのが苦にならないのです。これはNPO法人の副代表を7年やっていて、事業をする度に事業助成をしていたので、データ検索や統計データをまとめるのも好きですし、書き慣れているんです。もちろん、面接のアドバイスも可能です。私に近い仕事としては、ホームページのデザイナーさんや販促物のライターさんかな、と思いますが、こういう特技のあるデザイナーさんやライターさんって一握りですよね。

pc

「自社の強み」は残念ながら他人に指摘して頂かないとわかりません。思い入れが強いほど見えない。これが真理です。他者から見て自分がピンとこない「そんなことが強みなん?」ということほど、実は強力な強みだったりします。

基本的に「強みのない人なんていない」「誰だって他の人が真似できない独自の価値を持っている」って私は思っています。

『自分は当たり前のようにやってしまうけど、他人にはできないことだったり面倒がってやらないこと』

を今一度ないか自分に問いかけてみてください。どうしても浮かばない時は

『これをやってる時は何時間でも夢中になれること』

『これをやってる時は周りからイキイキしているね、って言われること』

をピックアップしてみてください。「強み」はその中にあります。

 

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, 補助金申請

コメントを残す

  関連記事

お宿への専門家派遣、ついに県内始めました!

9月から山陰海岸ジオパーク内、兵庫県外にある宿屋さんのIT支援を行っています。イ …

大阪産創館エクスマセミナーに参加してきました。エクスマとは?

先日、大阪・産創館で行われた藤村先生のエクスペリエンス・マーケティング(以下、エ …

ハンパないDMでおなじみ「アトム電器豊岡南店」の年末セールに行ってみた!

私のブログで時々アナログ販促の良い例として登場する豊岡市日高町の「アトム電器豊岡 …

小規模宿泊施設で集客できるブログを書く方法~オススメはワードプレス

ブログについて、今日は機械的なお話をしておきます。私のこのブログは主人のすすめで …

今夏、民宿やペンションに逆風が?! 〜オートキャンプ白書から見えてきたこと〜

私のいる但馬地方は、夏休みと同時に花火大会のオンパレード。 民宿を営む私の主人も …

「お客様に思い出してもらうためのツール」ニュースレター第4号、必死のパッチで制作中!

今日から1週間ほど、主人がロンドンで開かれる観光博、World Travel m …

お客様の心に留まる販促物を目指して私が心がけていること

今年から事業として始めた「販促物のディレクション」のお仕事。クライアント様の商品 …

宿泊予約サイト「○○○からの予約はキャンセルが多い」とよく聞きますが・・・

今日も宿泊施設さんのお話です。じゃらんネットや楽天トラベル、Yahooトラベルな …

宿のクチコミ評価を上げるには?☆リンスインシャンプー編

先日のブログでお風呂について「お風呂がこんなに狭いなんて思わなかった」と1−2点 …

「仕事は楽しい!」って思える仕組みを創る~小阪裕司先生の講演会より2

先日聴講したワクワク系マーケティング小阪裕司先生の講演会でもう一つ大きな気づきが …