コミュニケーション能力1級セミナーを受講してきました<1>
先月末、大阪で一般社団法人日本コミュニケーショントレーナー協会主催の「コミュニケーション能力一級認定コース」を受講してきました。これは1日講習を受講すると試験無しで内閣府認定の同コースを修了することができるセミナーです。当協会のHPを見た主人が「すごい良さそうな講座だし、クライアント様からの相談をよく受けるからこのようなスキルもきちんと学んだ方がいいだろう」と勧められ、参加しました。実際受講してみると、なるほどなぁ、いくつか活用してみよう、というものがありました。本やインターネットで知るよりも手っ取り早かったかな?
ヒトはフィルターを通してコミュニケーションを図る生き物だと認識せよ
人がコミュニケーションを行うときには、実際に発した言葉よりも、相手の行動や雰囲気など、いわゆる「非言語」な部分のほうを多く意識して(=フィルターを通して)コミュニケーションを図っています。フロイトさんという心理学者さんがいうには、脳には意識領域と無意識領域と二つあり、無意識領域には「個人的無意識(自分は正しいと思っている意識領域)」があり、経験を繰り返すことで価値観が作られていくものなのだそうです。(無意識についてはこちらをご覧下さい)それだけでなく、実は無意識領域の中には「普遍的無意識」という重要な潜在意識領域もあるんですって。それは生まれたときから存在するもので、親に褒められたい、愛されたいという思いや、社会に貢献したいという思いなどだそうです。そこは意識して感じることでなく、元々人間が持っているものだそうです。
人は誰でも「利き感覚」がある
人間は視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚の五感を使って認識します。でもすべて平等に使っているわけではなく、手や足に利き足利き手があるように、五感にも利き感覚があるんですって。そのために、相手の「利き感覚」を知るとコミュニケーションがうまくはかれるようになるそうです。
視覚優位:視覚で情報を得るのが得意で、話すテンポが速い。
聴覚優位:声の調子や話し方で情報得るのが得意で、理論的に話す。
身体感覚優位:雰囲気や場を感じ取るのが得意で、身振り手振りで話す。
最近ではさらに増えて
デジタル聴覚優位:理屈っぽい人で時に困ったちゃんといわれるタイプ。
があるようです。(詳しくはプレジデントオンラインの当該記事をお読み下さい。→わかりやすいです)
商売に使うなら、
視覚優位の人に対しては「お似合いです」「この洋服だと表情が明るく見えますね」と肯定的に言えば良く、聴覚優位の方に対しては「2000円が1800円にお安くなりますよ、ロットでまとめ買いするともっと安くなりますよ」と数字を使うとのこと。また、身体感覚優位であれば「一度手にとって見て下さい。ここでどうぞお試し下さい」と伝えると良いのだそうです。ですから、説明の仕方を変えていって、相手が納得する言葉を探していくと、説明の近道になるのだそうです。よく「言い方変えたら伝わった」、というのはこのことがあるからですね。
ところがですねー、困ったことに、この利き感覚、その時々によって同じ人でも変わるのだそうです。だから、自分は何優位?ということを知っても仕方ないとのこと。だからあまり決めつけないことを釘さされました。それは利き感覚とはいえ、五感は一応すべて使って相手を感じているから、だそうです。
話は明日へと続きます。
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
小さな宿ほどWifi環境を(個人的には商工会にもWifiを設置して欲しい!)
小規模宿泊施設の支援をさせて頂いていますが、当然ながら?!Wifi環境のない施設 …
-
-
楽天トラベル運営サポートページが4/18にリリース!動画コンテンツ豊富で秀逸です♪
今日も天気が良く、地元集落ではオープンガーデンも開かれていて、絶好の行楽日和。 …
-
-
『良い値決め悪い値決め きちんと儲けるためのプライジング戦略』 田中靖浩著
最近、値決めで困っている事業者さんから販促支援の相談を頂きました。寝具ですが、材 …
-
-
商工会の経営革新塾で経営計画書の書き方をみっちりと。
この週末、豊岡市商工会主催の経営革新塾がありました。10時から17時まで、丸々2 …
-
-
「あたらしい地方」を発信するソーシャルな視点とは?☆私が感じたソトコト『サシデカズマサトークライブ』(3/3・終)
昨日までのブログの続きです。ソーシャル&エコ・マガジン「ソトコト」の指出(さしで …
-
-
京丹後市でジオパークのビジネス活用術を講演
今日は山陰海岸ジオパーク推進協議会からお願いされて、京都府京丹後市の峰山町で事業 …
-
-
美味しそうな写真で転換率UP!!じゃらんネットの売上アップ3つの秘策(2)
じゃらんネットでお金をかけずに集客するにはどうすればよいのでしょうか。自社のホー …
-
-
パンフレットを制作する時に最初必ずしてほしいこと
皆様は、パンフレットやカタログなどの販促物、WEBページを作るときに、 1)誰が …
-
-
「顧客満足度とリピート率に因果関係が無い」ということについて
昨日のブログ記事「大阪産創館エクスマセミナーに参加してきました。エクスマとは?」 …
-
-
宿泊施設はじゃらんネットや楽天トラベルに参画したほうが良いの?
今やインターネットによる宿泊予約といえば、じゃらんネットと楽天トラベルが2大巨頭 …